- Home
- 初心者ガイド・質問, 攻略記事
- モンハンワールド初心者が知っておきたい8つのテクニック・攻略方法

今回は、モンハンワールドの初心者が知っておきたいテクニックや基礎知識、攻略方法についてまとめました!今までのモンハンシリーズとモンハンワールドは大きく変わっており、さまざまなシステムや知らないことも多くあるのと思うので、初心者の人はぜひ参考にしてみてください!
〇ボタン長押しで報酬・採取を一括受け取りできる
意外と知られていませんが、モンスターを討伐したあとの、アイテムの素材を受け取るときいちいちめんどくさい!と思っていませんでしたか?
実は、あの報酬は、〇ボタン長押しをすれば一気に報酬を受け取ることが可能です!
報酬以外にも、植物の採取や鉱石の採掘なども〇ボタン長押しで一気に入手することが可能です!
リフトを使って調査拠点の移動をスムーズに!
調査拠点は、広くて、階層があるので移動するのに結構めんどくさいです。しかし、拠点内にあるリフトを使えばスムーズに移動することができます!ぜひ活用してみてください
マイホームで特典アイテムを受け取ろう!
マイホームにいる猫に話しかけることで、予約特典や体験版の特典などを受け取ることが可能です。
初心者の人は、まず、特典などを受け取ってから、狩りを始めることをおすすめします。マイルームは、リフトの流通エリアに行ってすぐの場所から入れます。
ちなみに、マイルームはストーリーを進めていくとどんどんランクアップしていき、最終的には豪邸に住むこともできます!マイルームに関する情報はこちらの記事を参考にしてみてください。
植生研究所でキノコ、植物・ハチミツを量産しよう!
植生研究所では、キノコ、植物・ハチミツなどを量産することが可能です!
調合アイテムが不足しがちなモンハンワールドでは、この植生研究所がかかせない存在となります
植生研究所の所長のクエストをクリアしていくことで、量産できる素材が増えたり、複数のアイテムを量産できるようになります。この依頼クエストは、優先してクリアしていきましょう。
住民からの納品依頼をクリアしよう!
初心者の人で特に知っておきたいのが、住民からの納品依頼をクリアすることです!
納品依頼は、ストーリーを進めて、調査拠点にいる住民に話しかけることで受けることができます。納品依頼をクリアすると、「新規のベースキャンプの場所」「収納BOXの拡張」「特殊装具」「料理の食材」など、モンハンワールドで必須のアイテム、システムが手に入ります!
必ずクリアしていきましょう!
バウンティで鎧玉を効率よく集めよう!
調査拠点の1階で「バウンティ」という依頼をクリアすることで、鎧玉と調査ポイントを入手することができます。
防具の強化に鎧玉は必須ですので、必ず受けておきましょう!「ハチミツ」「キノコ」「ムシの生態」などのバウンティが簡単でおすすめです。
武器は巻き戻し強化が可能!
武器を強化していってみて、やはりあっちの派生の武器を作るべきだったと思ったことありませんか?
実はMHWでは、「武器の巻き戻し強化」という機能があり、強化した武器を強化する前の段階の武器に戻すことが可能です。
強化したときの費用は戻ってきませんが素材は戻ってきます。
~の牙が出ない時は捕獲、部位破壊をしよう!
~の牙が出ない!というときは、そのモンスターの顔を部位破壊することで手に入れることができます。また、捕獲することで、部位破壊しなくても手に入れることができます
モンスターの素材は調査クエストであつめるべし!
モンスターの素材を集めるときはフリークエストではなく、調査クエストで集めるようにしましょう。調査クエストは、通常の報酬とさらに追加で報酬を受け取ることができます。
調査クエストは、バウンティを依頼できるところでクエストを追加できます。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。