- Home
- 初心者ガイド・質問, 攻略記事, 金稼ぎ・金策
- 【モンハンワールド 金稼ぎ】10分で1万稼げる!黄金魚釣りマラソンのやり方【金策】
【モンハンワールド 金稼ぎ】10分で1万稼げる!黄金魚釣りマラソンのやり方【金策】
- 2018/1/28
- 初心者ガイド・質問, 攻略記事, 金稼ぎ・金策
- 4 comments

今回は、モンスターハンターワールドでできる黄金魚釣りマラソンのやり方を紹介していきます!現時点では効率の良いお金稼ぎで、調査ポイントも入手できますので、ぜひ参考にしてみてください!この黄金魚マラソンは名前の通り、黄金魚を釣って、釣った時にもらえる黄金魚のウロコを売ってお金を稼ぐという金稼ぎです。
こちらの記事で、上位でできるドスジャグラスの追剥ぎ装衣狩りのやり方を紹介しています!こちらの方が、効率がいいので、上位に行った人はこちらの記事を参考にしてみてください。
・1回で3万以上!ドスジャグラス追剥ぎ装衣狩りのやり方
この金稼ぎ・金策をやるための準備
まず、この金稼ぎは、ある程度ストーリーを進めていないとできません。まずはストーリーを進めて、マップ「瘴気の谷」まで行き、「中層キャンプ」というキャンプ地を開放しましょう。
【MHW金策】黄金魚釣りマラソンのやり方
①瘴気の谷の中層キャンプに行く
まずは、瘴気の谷の中層キャンプに行きます。ちなみに、上位・下位どちらでも黄金魚は出現します。
②小さな洞穴を目指す
キャンプ地についたら、マップのこの青い洞窟マークの横あたりに行きます。そこに行くと、小さな穴があるので入ると黄金魚が釣れるポイントがあります。
③黄金魚を釣る
黄金魚を釣りましょう。3~5匹ぐらいの黄金魚がいます。釣りのポイントとしては浮き完全に沈んで水中で大きくぶれ始めたら竿を引きましょう。そうすると釣り上げることができます!釣ると黄金魚のウロコが手に入り、それが1つ1000zで売ることができます!
たまに大物が吊り上がる!
ごくまれにですが、ドス黄金魚が釣れることがあります!このドス黄金魚のウロコは1個10000zで売ることができます!
またこのエリアにはムシや鉱石が取れたり、行く道中でハチミツなども入手できるので、さまざまなアイテムを補充しつつ、金稼ぎができるのも1つのポイントです。また何回も行き来するので、植生研究所もやっておくと、調合アイテムも入手しやすいです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
これよりも効率の良いやり方がありまして
追い剥ぎの装衣着けて、イベントクエストのドスジャグラス2体をヘビィボウガンの機関竜弾と散弾で撃ちまくると2万ゼニー落としますよ。
報酬の素材は売って、クエストの報酬金と合わせて四分で三万ゼニー稼げます。
初期位置は固定なので場所を覚えれば装衣の効果内で2体倒せます。
周回もかなりしやすいのでおすすめです。
ソロでやってくださいね、マルチだとHP増えるので効率悪くなります。
名無しのハンターさん情報ありがとうございます
丸の場所まで行けばわかると思うけど印の場所間違ってる
10分で1万は草