【モンハンワールド】弓の最強テンプレ装備・防具とおすすめ弓【MHW】
- 2018/2/1
- おすすめ装備, 攻略記事
- 12 comments

今回は、ガンナー系のおすすめのテンプレ装備を紹介していきます!弓・ライト、ヘビィボウガンを使っているハンターのみなさんは、ぜひ防具を作るときの参考にしてみてください!ちなみにこのテンプレ装備は、すべて上位防具でのテンプレ装備です。
モンハンワールド上位でのおすすめ最強弓
飛雷弓【羽々矢】
骨素材派生から、飛雷竜派生で作れる最終形態の弓です。雷属性の弓で、麻痺ビン、強撃ビンを装着することができる上に会心率もついています。雷属性はネルギガンテの弱点でもあるので作っておいて損はないです。
ジャナフアルカウスⅢ
火属性の最強弓は「ジャナフアルカウス」です。火属性弓はアンジャナフのほかに、レウス・ウラガンキンの弓がありますが、アンジャナフはカスタム強化が3回できるので、カスタム強化できるのであれば、ジャナフアルカウスが一番おすすめできます。
必滅の一矢
鉱石素材派生の最終形態である弓です。竜属性150と龍封力大がついている弓です。HR解放後は、古龍と戦う場面が増えるので、この鉱石素材派生のこの武器を作っていけば問題ないでしょう。
角王弓ゲイルホーン
ディアブロス系最終形態の弓です。無属性強化をつけて、抜刀会心弓をするのであれば、この「角王弓ゲイルホーン」が一番の火力を出せます。
弓のおすすめカスタム強化
カスタム強化 | 効果 |
---|---|
会心率強化 | 攻撃面を強化したいのであれば、会心率強化がおすすめです |
スロット強化 | 弓は、必要なスキルが多いので迷ったらスロット強化がおすすめです。 |
弓の最強スキル一覧
スキル名 | 効果・説明 |
---|---|
貫通弾・竜の一矢強化 | 竜の一矢を強化できるスキル。リオソウルコイルαで発動できます |
特殊射撃強化 | 竜の一矢の威力を上げるスキル。 |
弱点特効 | モンスターを攻撃した際に、そこが弱点であれば会心率が上がるスキル。弱点部位を狙いやすい弓と相性がいいです |
攻撃 | 基礎攻撃力を上げてくれるスキル。シンプルに火力が上がり強いです。 |
スタミナ急速回復 | スタミナ管理が重要な弓にとってとてもおすすめのスキルです |
体術 | 弓使うのであれば、このスキルは必須と言っても過言ではない重要なスキルです。回避行動のスタミナ消費を軽減できます。 |
;
こちらの記事でおすすめの最強スキルを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
上位の弓のおすすめテンプレ装備・防具
ガンナーにおすすめの上位中盤おすすめ装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
頭 | リオソウルヘルムβ | 超会心Lv1 |
胴 | レウスメイルβ | 弱点特攻Lv2 |
腕 | ジャナフアームβ | 特殊射撃強化Lv1 |
腰 | リオソウルコイルα | 風圧耐性Lv2 貫通弾・竜の一矢強化Lv1 |
脚 | レウスグリーヴα | ジャンプ鉄人Lv1 弱点特攻Lv1 |
護石 | ||
発動スキル | ||
・会心撃【属性】 ・心眼/弾道強化 ・弱点特効Lv3 ・風圧耐性Lv2 ・貫通弾・竜の一矢Lv1 ・超会心Lv1 ・特殊射撃強化Lv1 ・ジャンプ鉄人Lv1 |
||
上位の中盤、ネルギガンテ戦前までに作ることのできる最強のガンナーテンプレ装備です。特に弓使いの人は、この装備を作ることを目標にしてもいいかもしれません。今回使用した装備は、どの武器にでも使用できるトップクラスに強い防具ですので、とりあえずこれを作っても、後々後悔することはないでしょう。
ストーリークリアまでおすすめの弓おすすめ防具・装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
武器 | ||
頭 | カガチヘルムβ | 体術Lv2 |
胴 | オーグメイルβ | スタミナ急速回復Lv2 |
腕 | インゴットアームβ | 体力増強Lv2 |
腰 | オーグコイルβ | 攻撃Lv2 |
脚 | ドーベルグリーヴα | 攻撃Lv2 スタミナ急速回復Lv1 |
護石 | 体術護石3 | |
装飾品 | 体力珠×1 | |
発動スキル | ||
・体術Lv5 ・攻撃Lv4 ・スタミナ急速回復Lv3 ・体力増強Lv3 ・ |
||
装飾品無しのおすすめ弓テンプレ装備です。体術Lv5・スタミナ急速回復があるので、スタミナ管理は気にしないで戦えます。体力増強Lv3もあるので乙る可能性も下げることができます。
上位序盤のおすすめ弓テンプレ装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
頭 | カガチヘルムβ | 体術Lv2 |
胴 | レウスメイルβ | 弱点特効Lv2 |
腕 | ガロンアームα | 体術Lv1 見切りLv1 |
腰 | ガロンコイルβ | 見切りLv2 |
脚 | レウスグリーヴα | ジャンプ鉄人Lv1 弱点特効Lv1 |
護石 | 体術護石 | |
発動スキル | ||
・体術Lv5 ・見切りLv3 ・弱点特効Lv3 ・ジャンプ鉄人Lv1 ・会心撃【属性】 |
||
上位のストーリー中盤で作れるおすすめの弓テンプレ装備です。弓で強いスキルの中で特に重要な「体術」がLv5になっており戦いやすく、さらに手数も増えるのでダメージも増します。また見切りで会心率を上げて、弱点特効でさらに会心率が増し、大きなダメージを与えることができます。
属性会心弓おすすめテンプレ装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
武器 | ||
頭 | リオソウルヘルムβ | 超会心Lv1 |
胴 | レウスメイルβ | 弱点特効Lv2 |
腕 | カイザーアームβ | 弱点特効Lv1 |
腰 | ガロンコイルβ | 見切りLv2 |
脚 | ラヴァグリーヴβ | 散弾・剛射強化 |
護石 | 体術の護石3 | |
装飾品候補 | 、強弓珠×1、達人珠×1、強弾珠×1、超心珠×1、 | |
発動スキル | ||
・会心撃【属性】 ・弱点特効Lv3 ・見切りLv3 ・超会心Lv3 ・通常矢強化 ・剛射強化 ・弓溜め段階解放 |
||
モンハンワールドでは属性攻撃より無属性攻撃の方が強いですが、弓に関しては属性攻撃も強い武器です。その特性を生かし、攻撃で会心が発生した際に与える属性ダメージを上げる火竜防具シリーズスキル「会心撃【属性】」発動させています。
空きスロットが2つあるので、そこにモンスターの弱点である属性強化の装飾品をはめ込めば、より属性会心弓が強くなります(ネルギガンテの場合は、カガチ弓で、雷属性強化の装飾品を入れる感じ)。それぞれの弱点ごとのマイセットを登録しておくといいかもしれません。
耳栓5、体術5の属性会心弓テンプレ装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
武器 | ||
頭 | バゼルヘルムβ | 耳栓Lv2 |
胴 | レウスメイルβ | 弱点特効Lv2 |
腕 | カイザーアームβ | 弱点特効Lv1 |
腰 | バゼルコイルβ | 耳栓Lv2 |
脚 | レウスグリーヴβ | ジャンプ鉄人Lv1 |
護石 | 体術の護石3 | |
装飾品 | 体術珠×2、強弓珠×1、防音珠×1、属性強化珠×2 | |
発動スキル | ||
・会心撃【属性】 ・耳栓Lv5 ・体術Lv5 ・弱点特効Lv3 ・弓溜め解放Lv1 ・ジャンプ鉄人Lv2 ・属性ごとの強化珠Lv2 |
||
属性会心弓用のテンプレ装備です。耳栓・体術ともにLv5まで非常にやりやすく初心者の人におすすめです。スロットが2つ空いているので、そこに弱点属性の装飾品を入れれば完成となります。
弓初心者におすすめのテンプレ装備
※ほかの防具一覧のデザインが少しちがいます。お気をつけください
防具 | 名前 | 装飾品 |
---|---|---|
武器 | ゼノ=メートラ | 痛撃珠 強弓珠 |
頭 | バゼルヘルムβ | 早気珠 体力珠 |
胴 | オーグメイルβ | 体術珠 体力珠 |
腕 | カイザーアームα | 体力珠 |
腰 | バゼルコイルβ | 防音珠 |
脚 | ディアネログリーヴβ | 体術珠 |
護石 | 体術護石3 | |
発動スキル | ||
・耳栓Lv5 ・体術Lv5 ・体力増強Lv3 ・弱点特効Lv3 ・スタミナ急速回復Lv3 ・弓溜め段階解放Lv1 ・通常弾・通常矢強化Lv1 |
||
耳栓Lv5、体術Lv5が発動しているおすすめの弓テンプレ装備です。耳栓・体術・体力増強すべてマックスまでレベルを上げており、快適に狩りを楽しむことができます。
体術3、回避距離2のCSループ弓テンプレ装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
武器 | ||
頭 | 竜王の隻眼α | 弱点特効Lv2 |
胴 | ドーベルメイルβ | 攻撃Lv2 |
腕 | カイザーアームβ | 弱点特効Lv1 |
腰 | オーグコイルβ | 攻撃Lv2 |
脚 | クシャナペイルβ | 回避距離UPLv2 |
護石 | 体術護石3 | |
装飾品 | ||
発動スキル | ||
・体術Lv3 ・攻撃Lv4 ・弱点特効Lv3 ・回避距離Lv2 ・ |
||
体術・回避距離つきのCSループ用のテンプレ装備です。ここから装飾品で「体術珠×2」「攻撃珠×1」「強弓」「剛射」「強弾」などをつけるのがおすすめです。
簡単に作れる抜刀会心弓テンプレ装備
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
武器 | ||
頭 | リオソウルヘルムβ | 超会心Lv1 |
胴 | カイザーメイルβ | 特殊射撃強化Lv2 |
腕 | バゼルアームβ | 抜刀術【技】 |
腰 | リオソウルコイルα | 風圧耐性Lv2 貫通弾・竜の一矢強化Lv1 |
脚 | バゼルグリーヴα | ボマーLv2 抜刀術【技】 |
護石 | 攻撃の護石 | |
装飾品 | ||
発動スキル | ||
・攻撃Lv3 ・抜刀術【技】 ・風圧耐性Lv2 ・特殊射撃強化Lv2 ・ボマーLv2 ・貫通弾・竜の一矢強化Lv1 ・超会心Lv1 |
||
とりあえず抜刀会心弓装備を作りたい人におすすめの最低限のスキルが発動するテンプレ装備です。装飾品を何もつけていない状態なので、ここに納刀術、ランナー、無属性強化のスキルをつければより、完成形の抜刀会心弓に近づきます。
高火力!抜刀会心弓テンプレ装備防具
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
武器 | 角王弓ゲイルホーン | |
頭 | 竜王の隻眼α | 弱点特効Lv2 |
胴 | カイザーメイルβ | 特殊射撃強化Lv2 |
腕 | バゼルアームβ | 抜刀術【技】Lv2 |
腰 | オーグコイルβ | 攻撃Lv2 |
脚 | バゼルグリーヴα | ボマーLv2 抜刀術【技】Lv1 |
護石 | 納刀の護石3 | |
装飾品 | 超心珠×1、攻撃珠×4、無撃珠×1、 | |
発動スキル | ||
・攻撃Lv6 ・抜刀術【技】Lv3 ・納刀術Lv3 ・弱点特効Lv2 ・特殊射撃強化Lv2 ・ボマーLv2 ・無属性強化Lv1 ・超会心Lv1 |
||
抜刀竜の一矢弓のテンプレ装備です。抜刀竜の一矢に必要な「抜刀術【技】」「納刀術」はもちろんのこと、特殊射撃強化、竜の一矢強化スキルでさらに威力を上げてあります。また無属性武器の攻撃力を上げる無属性強化もついているので、火力は申し分ないです。
竜の一矢特化型テンプレ防具
防具 | 名前 | 発動スキル |
---|---|---|
頭 | レウスヘルムβ | 攻撃Lv2 |
胴 | カイザーメイルα | 特殊攻撃強化Lv2 力の開放Lv1 |
腕 | オーグアームα | 挑戦者Lv2 攻撃Lv1 |
腰 | リオソウルコイルα | 風圧耐性Lv2 貫通弾・竜の一矢強化 |
脚 | ドーベルグリーヴα | 攻撃Lv2 スタミナ急速回復Lv1 |
発動スキル | ||
・会心撃【属性】(火竜の奥義) ・攻撃Lv5 ・風圧耐性Lv2 ・挑戦者v2 ・特殊射撃強化Lv2 ・力の開放Lv1 ・スタミナ急速回復Lv1 ・貫通弾・竜の一矢強化 |
||
装飾品などなしで、竜の一矢を最大の攻撃力を出すために特化した防具です。今回の弓は、竜の一矢ありきのところがあるので、おすすめです。そのほかにも攻撃Lv5や、挑戦者などの強スキルが発動しています。
[content_block id=2221 slug=soubi]
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
ご指摘ありがとうございます。訂正しました
抜刀弓は抜刀で会心100になるんであれば(ディア弓会心-30の影響を把握してない)弱点特効はいらないのでわ?
過去作ではそうだったけど、強すぎて今は会心+100%に下方修正されてる。
どのシリーズからだったかは自分で調べて。
MH3triあたりからだった希ガス
aって…
α(アルファ)ね
高火力!抜刀会心弓テンプレ装備防具って、貫通弾・龍の一矢強化つかなくね?
ご指摘ありがとうございます。
ストーリークリアまでおすすめの弓おすすめ防具・装備のところですが、頭装備がカガチβだと体術珠を付けないと体術5になりません
体術珠を付けない前提ならカガチαに直した方が良いかと思いますよ
属性会心弓おすすめテンプレ装備に書いてある発動スキル、超会心は超心珠1つつけてもLv2じゃないです?
攻撃とか超会心とかいらねえだろ
体術や属性強化優先だろ弓は。
余裕あったらキノコつけるのも良いんじゃないか
カズヤ厨は総じてマルチだと邪魔やから剛射強化
それにカズヤうまいやつはほんの一握りだから(大体狙っといて被ダメ)
と、カズヤ厨が言ってますw
「ストーリークリアまでおすすめの弓おすすめ防具・装備」これ作ったけどカガチヘルムβはαじゃないと体術2つかなくて完成させてからがっかりした