- Home
- 2ch/5chモンハン攻略まとめ, ライトボウガン, 武器・防具, 歴戦王マムタロト
- 【MHW】歴戦王マムタロトは斬烈弾使ってもいいの?
【MHW】歴戦王マムタロトは斬烈弾使ってもいいの?
- 2019/8/15
- 2ch/5chモンハン攻略まとめ, ライトボウガン, 武器・防具, 歴戦王マムタロト
- 3 comments

431: 名無しさん 2019/05/26(日) 22:01:13.01
野良で近接武器がいた場合、ダウン時は樽G使わない方がいいんだよね?
エリア4だと斬裂じゃなくて水冷弾うつとか?
冥灯ライト使ってる人、近接さんが入ってきた場合どうしてるか教えて
エリア4だと斬裂じゃなくて水冷弾うつとか?
冥灯ライト使ってる人、近接さんが入ってきた場合どうしてるか教えて
433: 名無しさん 2019/05/27(月) 20:34:17.38
>>431
ダウンが起きるという事は低レベル?
高レベルでは、睡爆後はハンマーですらダウン起きないうちに終わると思うけど。
ダウンが起きるという事は低レベル?
高レベルでは、睡爆後はハンマーですらダウン起きないうちに終わると思うけど。
ダウンが起きるほどレベル低いと仮定して
装備にも依るけど、近接の攻撃の方がダメ高い事多いし、ダウンしても
爆弾置く場所に自分一人だけという状況以外では、基本爆弾は使わない。
むしろ全員ライトの時に予め打ち合わせして、全員で爆弾置いて逃げて起爆するのはありかもw
ナナゼノライトは黄金剥がしに特化した武器なのでエリア4に向いていない。
それでもみんなナナゼノライトなのは、高レベルだと苦手なエリア4を睡爆で終わらせられて着替えが要らないから。
睡爆後、斬裂で終わらないくらいレベル低かったら、
無理にライトで行かず、素直にエリア2→3時に別武器に着替えた方がいいかと。
437: 名無しさん 2019/05/27(月) 21:00:29.87
>>433
レベルは4だったと思う
太刀とチャアクがいて、こりゃ樽は置いちゃいかんと思ったからザンレツを角の上の方に撃ってたんだけど迷惑だったかな…
もう一人のライトはいろんな部位に速射してたから雷撃ってたのかな
皇金氷ライトが出たので、次また近接と一緒になったら着替えようと思ってる
どうもありがとう
レベルは4だったと思う
太刀とチャアクがいて、こりゃ樽は置いちゃいかんと思ったからザンレツを角の上の方に撃ってたんだけど迷惑だったかな…
もう一人のライトはいろんな部位に速射してたから雷撃ってたのかな
皇金氷ライトが出たので、次また近接と一緒になったら着替えようと思ってる
どうもありがとう
438: 名無しさん 2019/05/27(月) 22:33:54.60
>>437
微妙なレベルだけど、爆弾は置かないで正解かと。あと斬烈が嫌われるのは、
近接必須のひるみ1で防げないから。ハンターから離れていれば大丈夫。
微妙なレベルだけど、爆弾は置かないで正解かと。あと斬烈が嫌われるのは、
近接必須のひるみ1で防げないから。ハンターから離れていれば大丈夫。
ダウンしたという事はチャアクは強化剣で頭狙ってたのかな。
雷撃ってたライトは、斬裂切れたのかもしれない。
痕跡ライト部屋でLv4だったら、再痕跡する場合もあるくらいちょっと長引くよ。
439: 名無しさん 2019/05/27(月) 23:26:36.09
>>438
なるほどー、色々勉強になりました
あとはマムに慣れてもっとうまく立ち回れるようになれればもう少し気楽にできるかな
どうもでした
なるほどー、色々勉強になりました
あとはマムに慣れてもっとうまく立ち回れるようになれればもう少し気楽にできるかな
どうもでした
464: 名無しさん 2019/05/29(水) 23:48:41.50
全然良い
むしろ嬉しい
ダウン時にかぶと割りしてくれる普通の太刀があまりに少ない
あとその時に斬裂するゴミ
むしろ嬉しい
ダウン時にかぶと割りしてくれる普通の太刀があまりに少ない
あとその時に斬裂するゴミ
469: 名無しさん 2019/05/31(金) 06:56:05.91
>>464
最近は斬裂対策でひるみ2つけてます(半ギレ)
最近は斬裂対策でひるみ2つけてます(半ギレ)
545: 名無しさん 2019/06/26(水) 16:45:03.41
まぁ野良で冥灯ばっかのPTだとさして恩恵なさそう
ダウン中に爆弾置こうにも斬裂で邪魔されるだろうし
ダウン中に爆弾置こうにも斬裂で邪魔されるだろうし
574: 名無しさん 2019/06/27(木) 21:23:58.02
防御力もだけどそもそも近接的には殴ってる位置の関係上、よっぽど身動き取れない状況でなきゃブレスとかヴァルハザクに次ぐサービス行動よな
遠距離的には真面目に対応しなきゃいけないのだろうけど
遠距離的には真面目に対応しなきゃいけないのだろうけど
577: 名無しさん 2019/06/28(金) 01:58:26.69
>>574
ガンナーでブレスとか斬裂のリロミス時ぐらいしか当たらないよ
属性攻めメインだし距離とるほうがまわりも自分も危険なんだよな
ガンナーでブレスとか斬裂のリロミス時ぐらいしか当たらないよ
属性攻めメインだし距離とるほうがまわりも自分も危険なんだよな
625: 名無しさん 2019/07/03(水) 18:31:01.41
エンジョイ勢だからライトでもいいけど
ダウン時にマムの頭に斬裂はやめてくれればあとはなんでも
ダウン時にマムの頭に斬裂はやめてくれればあとはなんでも
626: 名無しさん 2019/07/03(水) 20:07:14.47
>>625
これ本当腹が立つ
何も考えてないHR2桁の太刀とかも兜割りいれなきゃで頭に寄ってくる
わかってる人なら爆弾置こうとしてる人の阻害はせず、爆弾置いた人も全員置いて離れてから起爆しろ
つかエリア1のマムは自己満カスダメより爆弾置けよと言いたい
なんのために樽やニトロダケとかいっぱい置いてあると思ってんだか
これ本当腹が立つ
何も考えてないHR2桁の太刀とかも兜割りいれなきゃで頭に寄ってくる
わかってる人なら爆弾置こうとしてる人の阻害はせず、爆弾置いた人も全員置いて離れてから起爆しろ
つかエリア1のマムは自己満カスダメより爆弾置けよと言いたい
なんのために樽やニトロダケとかいっぱい置いてあると思ってんだか
631: 名無しさん 2019/07/04(木) 02:36:01.85
>>626
わかってる人ならエリア1から角は狙わないだろ
わかってる人ならエリア1から角は狙わないだろ
637: 名無しさん 2019/07/04(木) 18:10:52.71
角は剥がしダウン狙いのためにエリア2で軟化してからでいい
確かにそこまで拘らなくても最終的には折れるけど
わかってる人ならってワードと効率重視的な話をした>>626に対してのレスだからな
確かにそこまで拘らなくても最終的には折れるけど
わかってる人ならってワードと効率重視的な話をした>>626に対してのレスだからな
627: 名無しさん 2019/07/03(水) 23:58:45.67
レベル1で誰も攻撃してないのに一人で攻撃し続けるやつの頭の中が気になる
スタンプやジェスチャーで攻撃止めるように促しても見えていないようだし
スタンプやジェスチャーで攻撃止めるように促しても見えていないようだし
646: 名無しさん 2019/07/25(木) 03:53:38.90
>>627
某大剣使いならそのままソロで一撃してしまうから気をつけろ
某大剣使いならそのままソロで一撃してしまうから気をつけろ
628: 名無しさん 2019/07/04(木) 00:20:01.80
なんでレベル1でこうげきしちゃだめなの?
てきはめのまえにいるのに!
てきはめのまえにいるのに!
629: 名無しさん 2019/07/04(木) 01:01:37.01
Lv.1なら黄金角だけ折って放置してもエリア1で逃がせられるんだぜ
まあ他のヤツまで追従してきたら困るから3チーム動いてるならやらんけど、
1チーム2チーム目なら待ち時間暇になるから黄金角破壊だけは狙うな
鑑定武器稀に出るし
まあ他のヤツまで追従してきたら困るから3チーム動いてるならやらんけど、
1チーム2チーム目なら待ち時間暇になるから黄金角破壊だけは狙うな
鑑定武器稀に出るし
630: 名無しさん 2019/07/04(木) 01:34:25.70
これも意外と知られていない事だけどダウン中のマムの角の天辺付近なら斬裂撃ち込んでも近接をこかさないので特にランスガンスが居るようなPTだったらその辺を意識してあげると総火力がちょっと上がって角折りしやすくなるよ
てマムでランスガンス見掛ける事自体がほとんどなくなったな
635: 名無しさん 2019/07/04(木) 17:38:53.15
>>630
ガンスは腕破壊しやすい気がする
あくまで気だけ
ガンスは腕破壊しやすい気がする
あくまで気だけ
638: 名無しさん 2019/07/04(木) 18:12:39.72
>>630
ランスは風漂ワンチャンあると思うけど、ガンスは色々と哀しみを背負った子だから…
ランスは風漂ワンチャンあると思うけど、ガンスは色々と哀しみを背負った子だから…
632: 名無しさん 2019/07/04(木) 13:53:33.97
それはおまえだけ。
633: 名無しさん 2019/07/04(木) 15:56:52.30
野良はエリア1から角狙ってる
エリア1で角狙わないの、効率部屋か一撃部屋くらいじゃ?
エリア1で角狙わないの、効率部屋か一撃部屋くらいじゃ?
634: 名無しさん 2019/07/04(木) 16:59:37.16
ひたすら時短を狙う効率部屋くらいだろうな
はたしてどんくらい差が出るかしらんけど
はたしてどんくらい差が出るかしらんけど
636: 名無しさん 2019/07/04(木) 18:03:38.70
連携取れるなら、角はエリア2から狙った方が早いけど
今頃野良やってるのって、効率とは無縁の魔境を楽しみたい奴だけだろうに
今頃野良やってるのって、効率とは無縁の魔境を楽しみたい奴だけだろうに
639: 名無しさん 2019/07/04(木) 18:19:32.85
Lv6ならエリア1爆弾過剰だろ。
出待ちですぐ赤熱化するからワープ前はペチペチ低ダメ入れてるだけで充分
むしろ早くワープさせるために、右下スタート時は、右の壁壊しとけけ
出待ちですぐ赤熱化するからワープ前はペチペチ低ダメ入れてるだけで充分
むしろ早くワープさせるために、右下スタート時は、右の壁壊しとけけ
642: 名無しさん 2019/07/04(木) 18:53:47.78
野良だから3乙せず最終的に角折れればなんでもいい
Lv3なら16分以内、Lv4なら12分以内、それ以上なら10分切れればいい
Lv3なら16分以内、Lv4なら12分以内、それ以上なら10分切れればいい
737: 名無しさん 2019/08/02(金) 15:09:06.44
高レベルのエリア4以外は基本雷撃弾でいいってことですか?
斬列弾を使う場合はどう行った時でしょうか?
斬列弾を使う場合はどう行った時でしょうか?
740: 名無しさん 2019/08/02(金) 16:22:05.41
>>737
エリアで違うって言うとまた勘違いが起こる
マムがパージしてるかしてないかだよ
マムの弱点が雷から氷に変わる
lv5~6ならパージ前は雷撃って、最後に睡爆
もし死ななかったら少し斬烈や爆弾とか追加する
lv4以下ならパージしたら武器変えた方が良い
エリアで違うって言うとまた勘違いが起こる
マムがパージしてるかしてないかだよ
マムの弱点が雷から氷に変わる
lv5~6ならパージ前は雷撃って、最後に睡爆
もし死ななかったら少し斬烈や爆弾とか追加する
lv4以下ならパージしたら武器変えた方が良い
741: 名無しさん 2019/08/02(金) 17:30:14.78
>>738
もう少し流れと知識を勉強して参加させてもらい流れを掴んでみたいと思います
>>739
斬烈の用途が大体わかってきたのでパージ後は
上記の用に氷結か徹甲榴弾を使ってみます
>>740
エリア4=パージしてると思っていましたが火力等でしてない場合もあるのですね
パージしているかどうか、と覚えときます
ありがとうございます
もう少し流れと知識を勉強して参加させてもらい流れを掴んでみたいと思います
>>739
斬烈の用途が大体わかってきたのでパージ後は
上記の用に氷結か徹甲榴弾を使ってみます
>>740
エリア4=パージしてると思っていましたが火力等でしてない場合もあるのですね
パージしているかどうか、と覚えときます
ありがとうございます
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
>なんのために樽やニトロダケとかいっぱい置いてあると思ってんだか
一番欲しい鬼ニトロなんて進行ルートにねえから意味がない
あとパージ後マムタで斬裂切れて雷弾撃つライト使いなんざ流石に居ないと思うが……
>エリア4=パージしてると思っていましたが火力等でしてない場合もあるのですね
Lv4≠エリア4
エリア4なら確実にパージしてる
やっぱソロのほうが気楽でいいな