- Home
- 2ch/5chモンハン攻略まとめ, 初心者ガイド・質問, 歴戦王マムタロト
- 【モンハンワールド】マムタロトとベヒーモスはアイスボーン前にクリアしておくべき?
【モンハンワールド】マムタロトとベヒーモスはアイスボーン前にクリアしておくべき?
- 2019/8/14
- 2ch/5chモンハン攻略まとめ, 初心者ガイド・質問, 歴戦王マムタロト
- コメントを書く

296: 名無しさん 2019/08/11(日) 11:35:35.20 ID:8Dcprp6b0
IBあるから最近始めた物なんですけど
マムタロトとかベヒーモスはクリアして武器防具は
集めとくべきですか?
PSがないのでクリアできる気がしないので…
一層の事G級追加されるならG級の防具とか揃えた方がいいですかね
マムタロトとかベヒーモスはクリアして武器防具は
集めとくべきですか?
PSがないのでクリアできる気がしないので…
一層の事G級追加されるならG級の防具とか揃えた方がいいですかね
297: 名無しさん 2019/08/11(日) 11:41:03.12 ID:8dKcjvXO0
>>296
今を楽しむなら取るべき
仮に取り終わったとしてもIBではなんらかの救済措置があるそうなのでマム武器に関しては完全に腐ったりはしない
武器防具は何が強くなるかわからないからお好みで揃えればいいじゃないかな
今を楽しむなら取るべき
仮に取り終わったとしてもIBではなんらかの救済措置があるそうなのでマム武器に関しては完全に腐ったりはしない
武器防具は何が強くなるかわからないからお好みで揃えればいいじゃないかな
298: 名無しさん 2019/08/11(日) 11:49:10.72 ID:8Dcprp6b0
>>297
なるほどです…
マムタロトはどっかで募集かけてやるべきですよね?
防具武器ろくに揃ってないんで難しいとは思いますが…
なるほどです…
マムタロトはどっかで募集かけてやるべきですよね?
防具武器ろくに揃ってないんで難しいとは思いますが…
299: 名無しさん 2019/08/11(日) 12:36:45.99 ID:RuSiktyQ0
>>298
正直マムに関しては攻略ルールが分かっていないなら後回しにした方が良い
ベヒもまだならベヒの方が(言い方悪いけど)キャリーしてくれる人は多いから
とりあえずドラケン一式作れるまでベヒに挑むのが良いかと
勝てなくても角や爪や尻尾の破壊報酬で素材は徐々に揃う
正直マムに関しては攻略ルールが分かっていないなら後回しにした方が良い
ベヒもまだならベヒの方が(言い方悪いけど)キャリーしてくれる人は多いから
とりあえずドラケン一式作れるまでベヒに挑むのが良いかと
勝てなくても角や爪や尻尾の破壊報酬で素材は徐々に揃う
マムに関しては邪魔と見られたら集会所から蹴られることも多いし、かといって自分が
ホストになっても人待ち状態だとやる気なしと見られてすぐ出て行かれる
316: 名無しさん 2019/08/11(日) 15:38:13.77 ID:Ja80TEKA0
5月の無料体験版から比較的じっくり目でプレイしてきて、つい先週にストーリクリアし、
じっくりやったのが幸いして、HR上げる必要も無く歴戦バゼルギウス2頭と歴戦キリンも立て続けに倒して、
その後「窮賊」とか「我が名は」を連戦して、そこそこ装飾品も集まって来たので、
放置している青!マークに手をだそうかと思っているのですが、
ウィッチャー3やら、FF14コラボやら、大団長に報告やら、色々あり過ぎて
難易度的に何から手を付けるべきでしょうか?
とりあえずウィッチャー初めて見たら何やら時間のかかりそうなのがはじまっちゃって、
一旦クエストリセットしてしまったんですが…、こんなんばっかりですか?
じっくりやったのが幸いして、HR上げる必要も無く歴戦バゼルギウス2頭と歴戦キリンも立て続けに倒して、
その後「窮賊」とか「我が名は」を連戦して、そこそこ装飾品も集まって来たので、
放置している青!マークに手をだそうかと思っているのですが、
ウィッチャー3やら、FF14コラボやら、大団長に報告やら、色々あり過ぎて
難易度的に何から手を付けるべきでしょうか?
とりあえずウィッチャー初めて見たら何やら時間のかかりそうなのがはじまっちゃって、
一旦クエストリセットしてしまったんですが…、こんなんばっかりですか?
317: 名無しさん 2019/08/11(日) 15:44:05.88 ID:bNHrI1qg0
>>316
コラボのウィッチャーはRPGだからマルチストーリーRPG風味になってる
個人的に双剣使いでもないならウィッチャーは別にやらんでもいいと思うけどね
コラボのウィッチャーはRPGだからマルチストーリーRPG風味になってる
個人的に双剣使いでもないならウィッチャーは別にやらんでもいいと思うけどね
何がほしいのか決めてイベントやればいいと思うよ
とりあえずγ装備やら火力重視のドラケンやら整えたいなら歴戦王、ベヒ(ノーマル)あたり
武器がほしいならマムタロトだけど時間かかって運ゲーだから最後の仕上げ程度かな
IBじゃマム武器もほとんどいらなくなると思うし
なんでもいいからイベントやりたいなら上位のモンスターを倒すやつからはじめたらHR50以上ならサクサク進むよ
CODEREDとかはダンテ衣装もらえるし、コンテスト大剣とか手に入る
あとはUSJとかもかな
片っ端から上位イベント片付けるのもアリ
319: 名無しさん 2019/08/11(日) 16:06:37.59 ID:oZn5odFIM
>>316
ウィッチャーはとりあえず終わらすだけなら1回でおしまい。
装備固定なのでクリアしたてでもチャレンジできる。
完クリやエンレはちょい大変だから、片手双剣以外ならスルーしていいかも
ベヒは、王クルル>伝説の魔獣>手負いとやるけど後半2つはマルチ前提なのでソロでやりたい人にはきついかも。
何より話進めるとBGM変わってしまってクリアするまで元に戻らないので、そこを注意して
マムはマルチ前提&周回前提なので何回か試して合わなさそうならそこで止めてもいいかも
ナナはテオ>パンドラ>平伏とあるけど、最後に手に入る転身の装衣がその後のクエを大きく変えてしまうほどなので、これが最優先かな
ウィッチャーはとりあえず終わらすだけなら1回でおしまい。
装備固定なのでクリアしたてでもチャレンジできる。
完クリやエンレはちょい大変だから、片手双剣以外ならスルーしていいかも
ベヒは、王クルル>伝説の魔獣>手負いとやるけど後半2つはマルチ前提なのでソロでやりたい人にはきついかも。
何より話進めるとBGM変わってしまってクリアするまで元に戻らないので、そこを注意して
マムはマルチ前提&周回前提なので何回か試して合わなさそうならそこで止めてもいいかも
ナナはテオ>パンドラ>平伏とあるけど、最後に手に入る転身の装衣がその後のクエを大きく変えてしまうほどなので、これが最優先かな
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。