スポンサーリンク

【アイスボーン】導きの地の攻略法、地帯レベルを効率よく上げる方法

今回は、アイスボーンのストーリークリア後のエンドコンテンツである導きの地のの攻略法ややるべきことなどを紹介していきます!ぜひ参考にしてみてください

導きの地の地帯レベルを上げる方法一覧

地帯レベルを上げたいのなら、モンスターを狩りながら、そのモンスターの痕跡を集めるのが一番効率が良いです。

【その地帯に出現しているモンスターの討伐、捕獲】
モンスターを討伐、捕獲することで、そのモンスターが属している地帯レベルを上げることができます。モンスターを討伐するのが地帯レベルを上げるのに1番効率が良いです。
【痕跡を集める】
モンスターの痕跡を集めることで、そのモンスターが属している地帯レベルを上げることができます。

地帯レベル1のモンスターを狩れば、効率よく上げられる

地帯レベル1のモンスターを狩ることで、効率よく地帯レベルを上げることができます。もし、地帯レベルが高い場合は、レベルの低いほかのプレイヤーの導きの地に入って、モンスターを狩れば効率よく地帯レベルを上げることが可能です。

現状、地帯レベルを上げたいならこのやり方が最高率になります。

マップ画面からモンスターの所属エリアを確認


マップ画面の左下に、導きの地に出現しているモンスターが表示されており、その横にそのモンスターが所属している地帯、エリアを確認することができます。

4つの地帯レベルの合計はレベル18まで

導きの地には4つの地帯、エリアがありますが、4つの地帯のレベルの合計は最大18までしか上げることができないので、すべての地帯レベルを全部レベル7にすることは不可能となっています。
またレベル7の地帯レベルをさらに上げようとすると、レベル1の振出しに戻ってしまうので注意。

地帯レベルは上がるほど、上がりづらくなる

地帯レベルは高レベルになればなるほど上がりづらくなります。特にレベル6からレベル7に上げるのは、何体ものモンスターを狩らなければならないので、現状、低ランクのホストプレイヤーに入り、その上げたい地帯レベルのモンスターを狩るのが一番効率よく地帯レベルを上げるやり方になっています。

マカ錬金で導きの地のモンスター素材を錬金できる


導きの地の素材は、一度手に入れれば、マカ錬金で錬金できるようになります。ただ、地帯レベルを上げすぎると、地帯レベルの低いモンスターが出現しなくなってしまうため、低レベルのうちにすべてのモンスターを狩ることを強くおすすめします。

歴戦イヴェルカーナ、イヴェルカーナ素材で交換できる


導きの地の歴戦イヴェルカーナの素材で特定の歴戦モンスター(歴戦古龍、歴戦ティガレックス亜種、歴戦イビルジョー、歴戦金レイア、銀レウス)以外の歴戦モンスター導きの素材と交換することが可能です。
また通常イヴェルカーナの導きの地素材で、ある特定のモンスター(古龍、ティガレックス亜種、イビルジョー、金レイア、銀レウス)以外のモンスター素材を交換できます。

とりあえず、導きの地に出現するイヴェルカーナ、歴戦イヴェルカーナは積極的に狩るのがおすすめです。

地帯レベルを上げれば強いモンスターと戦える!


導きの地のそれぞれのエリアの地帯レベルを上げていけば、今まで出てこなかった強力なモンスターも導きの地に登場してきます。ただ、初期状態だと地帯レベルは最大4までしか上げられないので、レベル4にしてもそこまで強いモンスターとは戦えません。

MR70にすれば、地帯レベルを6まで上げられるようになるので、そこから本当の意味で導きの地を楽しむことができます

レベル 主な出現モンスター
レベル4 危険度1歴戦
レベル5(MR50) 危険度2歴戦
古龍
レベル6(MR70) ティガレックス亜種
レウス、レイア希少種
傷ついたイャンガルルガ
レベル7(HR100) 危険度3歴戦、歴戦古龍

導きの地でしか入手できない鉱石、骨


導きの地でしか入手できない鉱石、骨などが存在します。これらの素材は、カスタム強化や特定の防具を生産するのに必要となってきます。しかし、採掘ポイントや骨塚の場所はミニマップには表示されない仕様になっているので探しづらいです。
こちらの記事で、導きの地の鉱石、骨塚の場所や、導きの地の資源システムについて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください

導きの地の採掘、骨の場所と入手素材一覧

採掘ポイントで大量の龍脈炭を入手!


導きの地の採掘ポイントでは龍脈炭を高確率で入手可能です!資源レベルを上げれば、「大きな龍脈炭」という1回で500pt手に入るアイテムも入手できるようになります。蒸気スロットをたくさんやりたい人はぜひ採掘してみてください

マスターランク武器のカスタム強化素材は導きの地で入手できる

マスターランク武器をカスタム強化するのに必要な素材は、すべて導きの地にいるモンスターと導きの地の骨塚、採掘で入手できるアイテムです!ですので、カスタム強化したいなら、導きの地にいるさまざまなモンスターを倒して素材を入手しておきましょう。

レア12武器の回復カスタム強化をしたい場合、歴戦のネロミェール素材が必要となるので、最低でもマスターランクを100にして陸珊瑚の大地地帯レベルを7にする必要があります。

カスタム強化に必要な素材と入手方法について紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください

【アイスボーン】マスターランクのカスタム強化素材入手方法【MHWIB】

導きの地の攻略、システム

導きの地の本番はMR50から!


ストーリークリア後の導きの地は地帯レベルを最大4までしか上げられないため、導きの地でできることは特にありません(地帯レベル4にして危険度1の歴戦モンスターと戦えるぐらい)。
MR50にして地帯レベル上限5にしてからが本番といえます。ですので、ストーリークリア後は、マスターランクのレベル上げをひたすらやるのがおすすめです。

こちらの記事で効率のいいMRレベル上げのやり方を紹介しています!ぜひ参考にしてみてください

【モンハンワールド】5分で出来る!効率のいいMRマスターランクレベル上げのやり方【アイスボーン】

導きの地でも不屈スキルは発動する


導きの地でも不屈スキルを発動することができます。発動してから50分というタイムリミットがあるので注意してください。導きの地で不屈スキルを発動するおすすめの方法についても紹介していきます。
【導きの地での不屈スキル発動方法】
不屈スキルをつけた武器と防具なしのマイセットと、不屈スキルをつけた狩り用の装備を事前に用意しておいてください。防具なしのマイセットを装備して、大タル爆弾を使って、2乙した後に、不屈スキルをつけた狩り用の装備を着ることで、不屈スキルを維持したまま戦うことができます。

導きの地出現モンスターリセマラ方法


拠点とトレーニングエリアを行き来することで、導きの地に登場するモンスターを変えることができます。これを利用して、導きの地に目的のモンスターが出現するまでリセマラが可能です。

マイホームからではなく、マップからトレーニングエリアに行かないと、モンスターは変わらないので注意。

ハンターノートから出現するモンスターを確認できる


ハンターノートの導きの地の欄から、どのレベルでどのモンスターが出現するかを確認することが可能です。確認しておきましょう。

まずは古代樹の森の地帯レベルを上げよう!


ストーリークリア後に導きの地でやるべきことは、古代樹の森にいるモンスターを倒して古代樹の森の地帯レベルを上げることです。
古代樹の森の地帯レベルを3にすることでイャンガルルガが出現しますし、ジンオウガも登場するようになります。倒し終えたらマスターランク上げをしてMR50になりましょう。

MR70以降はどのエリア、地帯レベルを上げたほうがいい?

MR70になったらティガレックス亜種防具を作るために、瘴気の谷の地帯レベルを上げたほうがいい!という情報がネットで拡散されているために、MR70以降の導きの地の救難信号は、瘴気の谷レベル6のティガレックス亜種と戦えるものばかりです。

正直、自分で瘴気の谷のレベルを上げなくてもほかのプレイヤーの導きの地で素材は簡単に集められてしまう状況となっています。

古代樹の森エリアをレベル6にすれば傷ついたイャンガルルガと戦えますが、危険度2歴戦モンスターの痕跡を集めていれば、傷ついたイャンガルルガの調査クエストを入手できますし、たまに救難信号で貼られているので、そこまで重要ではないです。

なので、ナナテスカトリ・リオレイア希少種がでる大蟻塚の荒地か、防具・武器が強いリオレウス希少種が出現する陸珊瑚の大地の地帯レベルを上げるのがおすすめです。

報告するたびに植生研究所が進む!

導きの地で報告をするたびに植生研究所やオトモダチ探検隊が進みます。植生研究所の効果を持続させたい人はこの部分に注意しましょう。

東キャンプ野営地のある場所と繁栄の結晶の入手方法


導きの地のキャンプ地は最初から解放されている「西初期キャンプ」のほかに、エリア3にある「東キャンプ」があります。この場所にツタが登れるところがあるので、そこを登るとキャンプの野営地を発見できます。

野営地を発見すると納品依頼「導きの地キャンプ計画」が発生し、龍脈の重竜骨×3と繁栄の結晶×1と納品することで解放できます。龍脈の重竜骨は導きの地にいるモンスターから、繁栄の結晶は導きの地の古代樹の森地帯の採掘ポイントから入手できます。詳しくはこちらを参考にしてみてください

【アイスボーン】導きの地の採掘、骨塚の場所と入手素材一覧

ストーリークリア後のおすすめの攻略法

ストーリークリア後はこの導きの地がメインになってきます。イャンガルルガやジンオウガ、リオレイア・リオレウス希少種、ティガレックス亜種もこの導きの地で戦えるようになります。今回は、ストーリークリア後のおすすめの流れ、攻略法を紹介します。

古代樹の森をレベル3にしてイャンガルルガとの戦闘


古代樹の森の地帯をレベル3にすることでイャンガルルガが導きの地の古代樹の森で出現するようになります。まずは、イャンガルルガと戦いましょう。イャンガルルガの足防具が非常に優秀なので作っておきたいです。

古代樹の森の地帯レベルを3になっているころにはジンオウガとも戦えるようになっているはずです。

イャンガルルガと戦えたら次はマスターランク49を目指しましょう。イヴェルカーナのクエストや導きの地でマスターランクを上げるのがおすすめです。

MR50にして地帯レベル上限を5にする

HR49になると出現するクエスト「情民と火酒の日々」をクリア地帯レベル4から5に上限がアップされます。これにより、より強力なモンスターと戦えるようになります。

「情民と火酒の日々」はリオレイアとパオウルムー亜種の狩猟クエストです。

MR70にして地帯レベル上限を6にする

さらにマスターランクを上げて、MR69になると「つらぬけ、武闘家魂」というクエストを受注でき、これをクリアすることでMR70になります。

MR70になると導きの地の地帯レベルを6まで上げることが可能となります。

各モンスターと戦う


それぞれの地帯レベル6にすることで、その地域にいるティガレックス亜種、傷ついたイャンガルルガ、リオレイア希少種、リオレウス希少種と戦えるようになります。

ティガレックス亜種の防具が強いので、まずは瘴気の谷のレベルを6にするのがおすすめです。

地帯 モンスター
古代樹の森レベル6 傷ついたイャンガルルガ
大蟻塚の荒地レベル6 リオレイア希少種
陸珊瑚の大地レベル6 リオレウス希少種
瘴気の谷レベル6 ティガレックス亜種

HR100にして地帯レベル上限を7にする

MR99になるとクエスト「愛しの君とこの世の果て」を受注でき、特殊個体ネルギガンテと戦えます。クエストをクリアするとMR100になり、地帯レベル上限を7まで上げることができます。

コメント

  1. 参考になります

    最後の4体のモンスター表がリオレイア希少種が2つになってますね

  2. 植生が進むのが気になって見に来たんですけど
    報告っていうのは、特殊痕跡調査完了のことですか?

    • モンスターの討伐や捕獲後に受付嬢に報告することだと思う。
      そこで

タイトルとURLをコピーしました