- Home
- MR(マスターランク)攻略, ムフェトジーヴァ・覚醒武器, 攻略記事
- 【ムフェトジーヴァ攻略】覚醒武器、達成度16にする方法
【ムフェトジーヴァ攻略】覚醒武器、達成度16にする方法
- 2019/12/17
- MR(マスターランク)攻略, ムフェトジーヴァ・覚醒武器, 攻略記事
- コメントを書く

今回は、ムフェトジーヴァで入手できる覚醒武器や緊急任務報酬でもらえる報酬や達成度を16に到達させる方法などについて紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
達成度による緊急任務報酬枠数
ムフェトジーヴァを討伐して入手できる報酬は金枠、銀枠、銅枠と3つの種類があり、クエストクリアしたときの達成度が高いほど、もらえる報酬も多くなります。
達成度は16段階あり、達成項目ポイントが100pt貯まるごとに1段ずつ達成度が上昇し、16段階あります。
達成度 | 報酬枠 |
---|---|
達成度16 | 金枠×6、銀枠×5、銅枠×7 |
達成度15 | 金枠×5、銀枠×4、銅枠×7 |
達成度14 | 金枠×4、銀枠×4、銅枠×7 |
達成度13 | 金枠×4、銀枠×3、銅枠×7 |
達成度12 | 金枠×3、銀枠×3、銅枠×7 |
達成度11 | 金枠×3、銀枠×2、銅枠×7 |
達成度10 | 金枠×2、銀枠×2、銅枠×7 |
達成度を16にする方法、やり方
達成度16に到達するまでに必要なポイントは1500ptで、達成項目の合計は1725ptとなっています。なので、すべての達成項目をクリアしなくても、達成度16にすることは可能となっています。
なので、あえて200ptで収まるように、どこの部位破壊をしないか、やどの項目をあきらめるかを考えてプレイすることで達成度16に到達しやすくなります。
また、ムフェトジーヴァ討伐で知っておきたいのが、自分のパーティーが破壊できなくとも、ほかのパーティーが部位破壊したところは半分のポイントが入手できるという点です。
このシステムを生かして、ほかのパーティーが破壊した以外の場所を部位破壊をすれば、無理せず達成項目のポイントを稼ぐことができます(特に部位破壊が難しい「尻尾」「胸」など)
達成項目について
達成項目ポイントは自分が参加しているパーティーのメンバーの誰かが項目を達成すると、そのパーティー参加者全員の項目が上書きされます。ただし、入手したポイントは個人、個人で紐づいているために、1回目、2回目でパーティーメンバーが入れ替わってしまうと、同一パーティー内であっても人によって調査項目ポイントの獲得状況は異なってくる場合もあるので、これには注意が必要です。
ムフェトジーヴァ達成項目
※(他PT)自分のパーティーが項目を未達成の状態で、集会所内の他パーティーが項目を達成した時に入手できるポイント
※(自PT)自分パーティーが項目を達成した時に得られるポイント
達成項目一覧 | 他PT | 自PT |
---|---|---|
ムフェトジーヴァを討伐 | 400 | 500 |
臨界状態に変化 | 5 | 30 |
第二層に到達 | 5 | 15 |
最下層に到達 | 5 | 20 |
背中を破壊 | 50 | 100 |
胸部を破壊 | 100 | 200 |
尻尾を切断 | 60 | 120 |
頭部の一部を破壊 | 10 | 20 |
頭部を完全に破壊 | 90 | 180 |
右翼を破壊 | 25 | 50 |
左翼を破壊 | 25 | 50 |
右前脚or後脚を破壊 | 10 | 20 |
左前脚or後脚を破壊 | 10 | 20 |
第一層でエネルギーを吸収 | 5 | 15 |
第二層でエネルギーを吸収 | 5 | 20 |
最下層でエネルギーを吸収 | 5 | 25 |
第一層でエネルギーが枯渇 | 80 | |
第層でエネルギーが枯渇 | 100 | |
最下層でエネルギーが枯渇 | 120pt |
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。