
26: 名無しさん 2018/04/12(木) 21:08:50.07 ID:mW/cGPWp0
見切りの方向すら良く分らんへぼなんだが
ジョーのブレスってどうやって見切りしたら良いんだ?
普通に見切り出すとかわせても小ダメージと属性やられになるんだが
ジョーのブレスってどうやって見切りしたら良いんだ?
普通に見切り出すとかわせても小ダメージと属性やられになるんだが
27: 名無しさん 2018/04/12(木) 21:10:56.34 ID:hKxM120R0
>>26
ギリギリまで引きつければノーダメで見切れるぞ
ギリギリまで引きつければノーダメで見切れるぞ
ただそもそもブレスは見切らずに懐に入って胸切るチャンスだから攻撃した方がいい
28: 名無しさん 2018/04/12(木) 21:25:14.30 ID:1Wuo6J6Ca
>>26
ジョーのブレスはともかく見切りの方向指定は「自分が斬りたい方向にスティックを倒して見切り」で覚えるといい
ジョーのブレスはともかく見切りの方向指定は「自分が斬りたい方向にスティックを倒して見切り」で覚えるといい
41: 名無しさん 2018/04/13(金) 06:29:20.38 ID:Ht9HSo5W0
>>28
逆じゃないか?
見切りは自分が斬りたい方向と逆にスティックじゃない?
見切り斬りは斬りたい方向にじゃない?
逆じゃないか?
見切りは自分が斬りたい方向と逆にスティックじゃない?
見切り斬りは斬りたい方向にじゃない?
42: 名無しさん 2018/04/13(金) 07:35:47.80 ID:GQbCO1rja
>>41
逆じゃないだろ?
例えばモンスと向かい合ってそいつが突進してくるならスティックをモンスの突進方向に入力して見切るんだから
逆じゃないだろ?
例えばモンスと向かい合ってそいつが突進してくるならスティックをモンスの突進方向に入力して見切るんだから
44: 名無しさん 2018/04/13(金) 07:59:22.72 ID:XE+OOgxc0
>>42
逆だろ正面からの突進に合わせるってことは自分の前方向に見切りたいんだから後ろに入力
逆だろ正面からの突進に合わせるってことは自分の前方向に見切りたいんだから後ろに入力
45: 名無しさん 2018/04/13(金) 08:05:44.35 ID:Vgesl+lua
>>44
突進方向は後ろだと思うんだが…
突進方向は後ろだと思うんだが…
174: 名無しさん 2018/04/14(土) 12:29:33.00 ID:72H1+E/q0
>>157
>>45
>>45
153: 名無しさん 2018/04/14(土) 09:23:46.21 ID:h212woIYr
>>44
プレイヤー貫通して後ろに行くのに前に斬りかかるのか?
ブレスも前方にくの字に進めば喰らわずに済むぞ。
ちょっとは自分で考えろや
プレイヤー貫通して後ろに行くのに前に斬りかかるのか?
ブレスも前方にくの字に進めば喰らわずに済むぞ。
ちょっとは自分で考えろや
29: 名無しさん 2018/04/12(木) 21:33:31.26 ID:znqrAjrJa
下入力見切りは大事だと思いました
30: 名無しさん 2018/04/12(木) 21:43:23.12 ID:X/o8S7Jb0
ぶっちゃけジョーブレスはフレーム回避余裕だから見切りなんてしないで潜って乳首切り落とすチャンスだぞ
装衣なし回避性能なしでも余裕だから試してみ
これ気づいてからだいぶ楽になった
装衣なし回避性能なしでも余裕だから試してみ
これ気づいてからだいぶ楽になった
31: 名無しさん 2018/04/12(木) 21:46:00.51 ID:zABZmb3R0
ブレスが飛んでくる方向と逆にスティック入れてブレスに突っ込めばノーダメで切り抜けられる
32: 名無しさん 2018/04/12(木) 22:32:28.22 ID:f502Busm0
ジョー太刀してるとタックル見切っても謎の判定で見切り後の踏み込み切り時にダメージ入るんだがどうなってんの?
33: 名無しさん 2018/04/12(木) 22:44:37.30 ID:qINDK+7l0
見切りのタイミングが早すぎて当たり判定残ってる部分でダメージくらってる系
34: 名無しさん 2018/04/12(木) 22:48:18.55 ID:YCtlsTue0
>>33
俺のことだわ
俺のことだわ
35: 名無しさん 2018/04/12(木) 23:37:30.09 ID:3qBylEqy0
見切り斬りは判定を消す技じゃなくて、見切り効果中無敵になるだけだから無敵時間終わっても攻撃判定中ならダメージ貰っちゃうね
36: 名無しさん 2018/04/13(金) 00:42:34.00 ID:fQjo9nes0
見切りあるからジョーとの相性異常にいいよね
37: 名無しさん 2018/04/13(金) 01:13:48.56 ID:j/HJtTDW0
太刀はジョーとあんま相性良くないかなあって思ってたけどいざ使ってみたらかなり戦いやすかったわ
見切りのおかげでカウンター返しやすいし大振りなモーション多いから見切りがかなりやりやすい
見切りのおかげでカウンター返しやすいし大振りなモーション多いから見切りがかなりやりやすい
38: 名無しさん 2018/04/13(金) 01:23:38.25 ID:MIQQifXx0
でも回転斬りの前に怯んで遠くに行っちゃう
39: 名無しさん 2018/04/13(金) 03:01:37.71 ID:7dKXOOoG0
ジョーのターゲットが自分に向かってるときにブレスの構え来たら真っ直ぐコロリンで懐に潜り込んで胸に縦斬り2発当てるの覚えるだけでかなりダメージ稼げる
ぶっちゃけ怒り状態の時は鬼刃斬りじゃない縦切りとかメインで的確に頭と胸に当てるよう立ち回った方が速いと思う
カウンターには少し置き気味でジョーの進行方向に向かって見切り斬りが踏み込むようやると大回転まで当てれてダウンとりやすい気がする(大回転まで当ててダウン取れない時あるから正しいか微妙
ぶっちゃけ怒り状態の時は鬼刃斬りじゃない縦切りとかメインで的確に頭と胸に当てるよう立ち回った方が速いと思う
カウンターには少し置き気味でジョーの進行方向に向かって見切り斬りが踏み込むようやると大回転まで当てれてダウンとりやすい気がする(大回転まで当ててダウン取れない時あるから正しいか微妙
43: 名無しさん 2018/04/13(金) 07:38:00.38 ID:onzNye0X0
状況によるとしか
46: 名無しさん 2018/04/13(金) 08:26:09.39 ID:PO5JYBEpM
見切りの方向は見切りたい方向というか
見切ったあと斬りつけたい方向を入力だな
突進系は後ろまで走っていくので斬りつけたい後ろを入力する
見切ったあと斬りつけたい方向を入力だな
突進系は後ろまで走っていくので斬りつけたい後ろを入力する
47: 名無しさん 2018/04/13(金) 08:51:04.69 ID:d6fZesb3d
ジョーのカウンターにこっちのカウンター(見切り)って決められるの?
決まったらカッコよくね?マルチでヒーローじゃね?
決まったらカッコよくね?マルチでヒーローじゃね?
48: 名無しさん 2018/04/13(金) 09:13:26.39 ID:PO5JYBEpM
>>47
どや納刀中怯とかでなければ
怯みカウンター予備動作を見てから
突き見切りで簡単に合わせて大ダウン取れるよ
どや納刀中怯とかでなければ
怯みカウンター予備動作を見てから
突き見切りで簡単に合わせて大ダウン取れるよ
49: 名無しさん 2018/04/13(金) 09:30:58.63 ID:2IpEtn/Ca
>>47
むしろ狙うかどうかでジョーの難易度変わるレベル
怒り中はこれの為に大回転までやらない方がいいかもね
むしろ狙うかどうかでジョーの難易度変わるレベル
怒り中はこれの為に大回転までやらない方がいいかもね
52: 名無しさん 2018/04/13(金) 10:02:47.84 ID:LBn/5qEY0
>>47
むしろそれやらなかったらタイム出ないだろ
むしろそれやらなかったらタイム出ないだろ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。