
254: 名無しさん
ぶっちゃけワイルズで一番痛いのは北米市場を落としたところ
キャラデザや受付嬢にモンスターと海外デザインに寄せたのに反応は乏しかった
キャラデザや受付嬢にモンスターと海外デザインに寄せたのに反応は乏しかった
255: 名無しさん
ワイルズは最初からやり込み要素もあって
バグはなくて簡悔ナーフしなければ
言うほど悪くはなかった
逆に言えばだからこそダメだったんだが
バグはなくて簡悔ナーフしなければ
言うほど悪くはなかった
逆に言えばだからこそダメだったんだが
256: 名無しさん
3DSで集めた欧米層をワールドで全部吹っ飛ばしたから
ワイルズは中国人も消し飛ばしたからあれだけやったのに16万になった
ワイルズは中国人も消し飛ばしたからあれだけやったのに16万になった
259: 名無しさん
>>256
欧米層を集めたのはワールドだろ
3DSは400万本しか売れとらん
欧米層を集めたのはワールドだろ
3DSは400万本しか売れとらん
262: 名無しさん
>>259
ワールドが売れた下地は何なのかって話になるな
MH4Uなんかで種を蒔いてたからこそであり藤徳はコレを理解してなかった
ワールドが売れた下地は何なのかって話になるな
MH4Uなんかで種を蒔いてたからこそであり藤徳はコレを理解してなかった
271: 名無しさん
>>262
種まいて売れるのはその種を買った人だけでしょ、リピーターだよ
つまり400万以下
ワールド買った2800万は殆どが過去作未経験の新規でしょ
種まいて売れるのはその種を買った人だけでしょ、リピーターだよ
つまり400万以下
ワールド買った2800万は殆どが過去作未経験の新規でしょ
257: 名無しさん
動かないから低評価してるんじゃないのそれ抜きにしてやっても面白くなかったから低評価入れてんの
260: 名無しさん
中華はmho以前から割れで散々pspゲーム遊んで認知されてたから
p3の頃にはハンターブレードってデータぶっこ抜きパクリゲー作られる位には人気あった
p3の頃にはハンターブレードってデータぶっこ抜きパクリゲー作られる位には人気あった
263: 名無しさん
日本のゲームは日本らしさを持ってるから売れてるのであって
それを無能な馬鹿が日本らしさを捨て海外に寄せたら
そら外人は自分の国のゲームを買うに決まってるだろ
しょせんは海外モドキになるんだから
それを無能な馬鹿が日本らしさを捨て海外に寄せたら
そら外人は自分の国のゲームを買うに決まってるだろ
しょせんは海外モドキになるんだから
264: 名無しさん
さすがカプコンから障壁って呼ばれたオワハード。
障壁豚は…一流の任天堂のハードを見習ってほしいもんだな
265: 名無しさん
洋ゲーには既にあちら好みの洋ゲーがあるのに中途半端にすり寄っても買ってもらえるわけねーんだわ
日本で本物の寿司の面してカリフォルニアロール売ってるようなもんだろ
272: 名無しさん
大半は割れpspシリーズから入った中華だろ
273: 名無しさん
>>272
折角割れから脱却して金払ってプレイしてくれる様になったのにこれじゃまた割れ大正義に戻りそうだな
馬鹿だなカプコンは
折角割れから脱却して金払ってプレイしてくれる様になったのにこれじゃまた割れ大正義に戻りそうだな
馬鹿だなカプコンは
274: 名無しさん
ヤバすぎだろ
さっさとワイルズ捨てて次行こうぜ
さっさとワイルズ捨てて次行こうぜ
279: 名無しさん
ワールドにペースを抜かれるのはもう確定しちゃったから、注目は「ライズにまで抜かれてしまうか」だね
あっちは1000万まで1年2ヶ月だったから、まだ余裕はある
ただしワイルズの今のペースだと今期末(つまり発売から1年1ヶ月)にギリギリ1100万いくかどうかだから、あんまり猶予はない
ライズは1年4ヶ月で1100万、1年10ヶ月で1200万だからね
このまま1年に100万積めないペースなら来期にはライズに抜かれる計算になる
あっちは1000万まで1年2ヶ月だったから、まだ余裕はある
ただしワイルズの今のペースだと今期末(つまり発売から1年1ヶ月)にギリギリ1100万いくかどうかだから、あんまり猶予はない
ライズは1年4ヶ月で1100万、1年10ヶ月で1200万だからね
このまま1年に100万積めないペースなら来期にはライズに抜かれる計算になる
287: 名無しさん
海外のゲーム飯再現動画チャンネルのモンハン回がおすすめ動画に並んでたから見たんだけど日付が今月に入ってからなのにワールドの再現だった
団子の再現は海外だと材料入手で難がありそうだからライズじゃないことは納得するけどそこ最新作じゃないんだ……と思った
最新作だと半端に現代食材っぽさがあって実際作っても再現飯らしさを欠きそうではあるものな
団子の再現は海外だと材料入手で難がありそうだからライズじゃないことは納得するけどそこ最新作じゃないんだ……と思った
最新作だと半端に現代食材っぽさがあって実際作っても再現飯らしさを欠きそうではあるものな
288: 名無しさん
ライズが売れ出した
14: 名無しさん
日本は意外と何とかなりそう
というかハードの問題でワイルズやらなかったライト層は発売後の諸々を認知してない気がする
というかハードの問題でワイルズやらなかったライト層は発売後の諸々を認知してない気がする
海外はちょっと怪しいかなぁ
ライト層受けしてるって感じしないし
次出るのは開発スタッフが違うだとかどれくらいの人が知ってるんだろう
21: 名無しさん
>>14
なんなら日本の一般層は今年モンハン新作が発売されてることすら知らんだろ
研ナオコしか話題にならなかったからな
なんなら日本の一般層は今年モンハン新作が発売されてることすら知らんだろ
研ナオコしか話題にならなかったからな
33: 名無しさん
>>14
ライト層でもないのにモンハンの体制は理解されないとかどういう層なんだ???
ライト層でもないのにモンハンの体制は理解されないとかどういう層なんだ???
20: 名無しさん
今回の売り上げの半分以上の中華の信用を完全に失ったから初動1000万行く事はもう「二度と」無いだろうね
次からは今まで通りsteam版はちゃんと完全版として配信出来る状態で一年後に売った方が良い
次からは今まで通りsteam版はちゃんと完全版として配信出来る状態で一年後に売った方が良い
22: 名無しさん
次作が良ければまだ持ち直せるかと
次がダメだったらもうアカン
次がダメだったらもうアカン
23: 名無しさん
投げ売りされたのが痛かったな
次は値崩れ待ちする人多そう
次は値崩れ待ちする人多そう
25: 名無しさん
>>23
モンハンは基本的に友達と一緒にやるゲームだから値崩れ待ちはあんま起きないんじゃ無いか?
一緒に遊ぶ友達居ない人なんて絶対存在しないし
モンハンは基本的に友達と一緒にやるゲームだから値崩れ待ちはあんま起きないんじゃ無いか?
一緒に遊ぶ友達居ない人なんて絶対存在しないし
30: 名無しさん
>>25
今作簡単な上にやることなくてつまんねーな、ってアプデが充実する前にモンハンから離れたフレは2度と戻って来なかったな
次回作買うと思うか🙄?
今作簡単な上にやることなくてつまんねーな、ってアプデが充実する前にモンハンから離れたフレは2度と戻って来なかったな
次回作買うと思うか🙄?
32: 名無しさん
>>30
モンハン”だから”買ったフレなら絶対買うだろうな
モンハン”だから”買ったフレなら絶対買うだろうな
35: 名無しさん
>>30
MR版でしっかり復帰しそうw
MR版でしっかり復帰しそうw
42: 名無しさん
>>35
無料アプデで戻らないなら有料DLCなんてもっと無理だろ
無料アプデで戻らないなら有料DLCなんてもっと無理だろ
41: 名無しさん
海外は読めんけどSteamの中国人なんかほとんどまともに遊べてないだろ
121: 名無しさん
次回作はSwitch2含むフルマルチになったとして
初動で1000万いくかって言われると怪しいよな
中華勢は総撤退だろ?
初動で1000万いくかって言われると怪しいよな
中華勢は総撤退だろ?
129: 名無しさん
とりあえず次は最初から『全モンス参戦』宣言でもしないと
130: 名無しさん
中華ブーストで誤魔化したけどワールドの時点でモンハンは見切られてたのに
ワイルズで追い打ちかけたから完全にFFコースですでにブランド終了
ワイルズで追い打ちかけたから完全にFFコースですでにブランド終了
131: 名無しさん
これで改善すればいいけどそんな未来は来ないだろうな
133: 名無しさん
昔からネームバリューありきの完全版商法だったのを海外視野に入れてアーリーフルプライスに切り替えたのにな
肝心のゲームが酷過ぎて元々燻ってたシリーズ戦略の問題まで周知されちゃった
肝心のゲームが酷過ぎて元々燻ってたシリーズ戦略の問題まで周知されちゃった
134: 名無しさん
ワイルズMRって出るのか?
それともドスみたいに無くなりそう?
それともドスみたいに無くなりそう?
153: 名無しさん
こういう事すると脳死でモンハン買ってるユーザー層が目を覚ますきっかけになるから危ないんだよな
156: 名無しさん
>>153
つーか、ベータテストの前とかにPS5が8万に値上げしたんでその時点でワイルズ買うのやめた人が多いだろ
つーか、ベータテストの前とかにPS5が8万に値上げしたんでその時点でワイルズ買うのやめた人が多いだろ
国内PS5での初週60万だぜ
ワールド135万、ライズの130万と比べると、発売前の熱量で大きく差が出てる
デキが悪いのもその通りだが、少なくとも日本では中身がどうこう以前にユーザーが8万出してやる程のゲームじゃねぇよなって冷めた人が激増したと思うぞ
440: 名無しさん
ライズの時海外ワールド公式がreturn to Worldポストしたの本当に衝撃だったからな
社内政治は妄想とか擁護してるやつ馬鹿です
社内政治は妄想とか擁護してるやつ馬鹿です
441: 名無しさん
マップと移動手段が劣化するなんてな
442: 名無しさん
コンセプトからして失敗が約束されているんだよね
26: 名無しさん
クラッシュ等はPC版が特にダメで
中国勢に嫌われるのは経営的に不味くないか
中国勢に嫌われるのは経営的に不味くないか
27: 名無しさん
やや不評まで評価回復したのにどぼじで…
28: 名無しさん
ごめんけどswitch2に出すならワールド、ライズにして
69: 名無しさん
今思えばモンハンシリーズは海外で実績ないのに、はじめはコンシューマだけのワールドで初回500万本出荷も香ばしい
88: 名無しさん
Steamで圧倒的不評になったのは致命的すぎたな
97: 名無しさん
>>88
ワイルズの恐ろしいところは圧倒的不評になる前から急ブレーキが掛かってるとこなんだよ・・・
ワイルズの恐ろしいところは圧倒的不評になる前から急ブレーキが掛かってるとこなんだよ・・・
269: 名無しさん
>>88
圧倒的不評祭りは6月中旬からでQ2はモロにくらったな
アプデ前倒ししてなんとか抑えたかったんだろうが
圧倒的不評祭りは6月中旬からでQ2はモロにくらったな
アプデ前倒ししてなんとか抑えたかったんだろうが
277: 名無しさん
>>269
アプデ前倒しの結果クラッシュ大多発させたからむしろアプデ前倒しが売れ行きにトドメ刺したな
ユーザーの100人中99人がやめろ馬鹿!最適化しろ!って思ってたの何故か強硬におこなって自殺した
どんな判断だ!ほんと言いたい凄く言いたい
アプデ前倒しの結果クラッシュ大多発させたからむしろアプデ前倒しが売れ行きにトドメ刺したな
ユーザーの100人中99人がやめろ馬鹿!最適化しろ!って思ってたの何故か強硬におこなって自殺した
どんな判断だ!ほんと言いたい凄く言いたい
112: 名無しさん
慌ててswitch2版作ってそう
売れるかどうかはしらんが売れないのはハード(PS5)のせいにしてるからな
売れるかどうかはしらんが売れないのはハード(PS5)のせいにしてるからな
121: 名無しさん
>>112
そんなもんよりサンブレイクSwitch2エディションのが望まれそうで草
そんなもんよりサンブレイクSwitch2エディションのが望まれそうで草
123: 名無しさん
>>112
移植や追加DLCの前にクラッシュ問題どうにかしろよ
移植や追加DLCの前にクラッシュ問題どうにかしろよ
144: 名無しさん
>>112
仮に出たとしてもハードクラッシュ前科があるソフトをいまだ貴重品であるswitch2でやるヤツいるか?
仮に出たとしてもハードクラッシュ前科があるソフトをいまだ貴重品であるswitch2でやるヤツいるか?
339: 名無しさん
>>112
普通にいらなくて草
普通にいらなくて草
115: 名無しさん
steamのボリューム層はミドスペなのにそいつらを切り捨てたからね…
127: 名無しさん
せめてちゃんとしたものを作っていればもう少しは売れたかもだけどな
アプデのたびにクラッシュ祭りで悪評が広まりすぎた
発売日に買うような人以外はわざわざ買う気になれんだろう
アプデのたびにクラッシュ祭りで悪評が広まりすぎた
発売日に買うような人以外はわざわざ買う気になれんだろう
128: 名無しさん
完全に飽きられてるな
135: 名無しさん
まぁ、そうだろうなっと
3ヶ月時点で50万ちょいしか増えなかったから
そっから発売日から遠ざかればどんどん減っていくのは自明の理
50万ずつ増えるわけねぇからなww
3ヶ月時点で50万ちょいしか増えなかったから
そっから発売日から遠ざかればどんどん減っていくのは自明の理
50万ずつ増えるわけねぇからなww
あんなコンスタントに毎月売れ続けてるのはマリカーとかの一部のバケモンだけだよ
136: 名無しさん
なんとかしてクラッシュだけは直して出せないとさあ
159: 名無しさん
体験版でソフトロックとクラッシュ連発して切ったけど大正解だったわ
195: 名無しさん
カプコン自身かスポンサーやってるゲーム大賞でモンハンにはほぼ毎回大賞上げてるのに今回はメタファーだったのはカプコン自身が辞退せざるを得なかったとしか思えん
それくらいワイルズのクラッシュ騒動は致命傷だった
それくらいワイルズのクラッシュ騒動は致命傷だった
250: 名無しさん
これだけの初動からライズ超えすら絶望的とは
中華リスクと障壁リスクの合わせ技は半端ねえなwww
こんなもん当てにしてゲーム作ったら会社倒れるだろ
中華リスクと障壁リスクの合わせ技は半端ねえなwww
こんなもん当てにしてゲーム作ったら会社倒れるだろ
258: 名無しさん
>>250
中華リスクってなんやねん
ワイルズが人を惹きつけられないのは
中国人のせいじゃないぞ
中華リスクってなんやねん
ワイルズが人を惹きつけられないのは
中国人のせいじゃないぞ
264: 名無しさん
>>258
飽きるの早いチート大好き中国人と
ライトのいない障壁ハードのリスクを
もろに被った結果でしかないでしょ
飽きるの早いチート大好き中国人と
ライトのいない障壁ハードのリスクを
もろに被った結果でしかないでしょ
276: 名無しさん
>>264
マジで問題はスカスカ奇形UI強制終了の時限爆弾付きで販売したカスコンに全部あるのに
プレイヤーに責任押し付けるの止めてもらっていいですか?
マジで問題はスカスカ奇形UI強制終了の時限爆弾付きで販売したカスコンに全部あるのに
プレイヤーに責任押し付けるの止めてもらっていいですか?
274: 名無しさん
今年1年丸々つかってモンハンブランドを念入りに潰そうとしてるのマジで狂ってると思う
275: 名無しさん
>>274
パチスロで大負けしてるやつが、ワンチャン狙って金つぎ込んでるようなもんだ
パチスロで大負けしてるやつが、ワンチャン狙って金つぎ込んでるようなもんだ
278: 名無しさん
>>275
ワイルズのスロでたら毎日フリーズ引けそう
ワイルズのスロでたら毎日フリーズ引けそう
279: 名無しさん
>>275
今になっても安定するどころかアプデのたびに新たなクラッシュバグが発生する状態だから、現状「ワンチャンもない」ってことに早く気づいてほしいよな
安定化はゴールではなくスタートラインだからね
まだスタートラインに立ってすらいない
今になっても安定するどころかアプデのたびに新たなクラッシュバグが発生する状態だから、現状「ワンチャンもない」ってことに早く気づいてほしいよな
安定化はゴールではなくスタートラインだからね
まだスタートラインに立ってすらいない




コメント
ワイルズswitch2推しのやつがいるけど、任天堂のチェック通らないんじゃね?
ps5 proでもクラッシュするゲームがswitch2でまともに動くはずも無し
🥸🖕🤓自分にとっていいものを作りたかっただけなのに…
今のフランスでしか情報出さないのから考えるに、💊💻とか🤓にとっては欧米こそが海外でユーザーであって、アジア圏の購入者はお金だけ出してほしい働きバチのユーザー未満の存在だからきっと考えたくないんじゃ
欧米では大して売れないのにコンプレックス強すぎじゃね?
🤓が自分でモンハン4を欧米のユーザーにプレイしてもらったら散々な評価されて
“精神的にタフであると自称する徳田氏だが,このときばかりは悔しさが込み上げ,蕁麻疹が出た”ってコメントしてるし
ちょっと有利な要素があるだけですぐナーフする奴の精神がタフ…?
🤓に悲しき過去---
知能に問題があって正しく状況認識できないのはタフとは言わないよ
あたりまえだよ。
なんせ日本の🐒達に責められた結果、吉田大王様がお造りになられたFFが落ち目になったんだから。
💊💻️は自分の所のユーザーがほとんどアジア圏の人間なのを理解してないんかね
DMCですらアジアでの売上のほうが多かったはずだしモンハンとかアジア以外ではマイナーゲーでしかないんだが
そのまま意気消沈してくれるか色々と考え直してくれたらこんな惨事は起こらなかったかもしれないのに・・・
アイスボーンの時点でも、ワールド購入者の2/3飛んだんじゃなかったっけ
そもそもアプデ商法が海外じゃ滅茶苦茶嫌われてるからな
欧米のユーザーの大半はワールドで消し飛んで
メインユーザーはアジア圏なんだけど🤓は理解してなさそう
>>ぶっちゃけワイルズで一番痛いのは北米市場を落としたところ
キャラデザや受付嬢にモンスターと海外デザインに寄せたのに反応は乏しかった
これ誰も得してないよな
ヒノミノみたいな可愛いキャラちゃんと作れるのに
わざわざ受付ジョーとかアルマとかジェマみたいなソバカスブス量産した結果
力入れて作ってるであろうムービーの絵面が汚いって最悪だよ
ブスが出てくるポリコレゲーじたいが海外のゲームファンの間で、変なコンサル入れるないらんと言われはじめてるのに、そっちに無駄に寄せてるからな〜初報の時はナタとジェマ見て、このキャラで人気でねーだろアルマに人気集める作戦か?と思ったが始まったら別にそうでもないしさ
アルマこそ眼鏡に濃い太眉と色気無しの自然派っぽくてポリコレ極まっとるけど何でか判定緩いんだよな
逆にジェマはブロンド巨乳に厚クチビルでへそ出しっていう典型的なメリケンセクシー女なのにポリコレ扱いされてよく分からんわ
🤓「媚び媚びしてるもの作ったら負けでしょ?リアルな世界観なんですから。」
クラッシュ問題なんて関係ない。
そもそもモンハンを知らない、知ってるけど遊んだことないが大多数やろ。
あんまり自分の周りではではとか言いたくないけど、アメリカ/中国の友達は、モンハンが発売されてること自体誰も知らんかったし、そういうことやで。
国内向けのIPだったのに勘違いした盲目の末路
必死こいて欧米様に媚びてるけど猿がなんかやっててオモロwぐらいにしか思われてないだろあれ
数字が証明しとるわ
寵臣に政治を任せたら実は奸臣で王朝を滅ぼす古代中国あるある
こいついつも危機に瀕してるな
ライズよりも1000万売れるの早かったとか何の意味もないだろ、まず最初はSwitch単一だぞあっち
実際ワイルズも売り上げの過半数steamだからな
steamの日本語はずっと圧倒的不評だけど今じゃ全言語で高評価率半分切ってるのが現実
なんなら全言語で圧倒的不評も時間の問題になりだした
海外のSteam評価も普通に低くて笑っちゃうんすよね
✨😾「C国が低評価爆撃したせいだ!ワイルズ持ってるのかだって?ハード高いから買えません!Xにお気持ち表明して応援します!」
クラッシュ問題が起きる前のホイルズ達がガンバってネガキャン封殺してた時点でも50万未達なんだよね
完全にトドメ指したのはクラッシュも一因だけどディレクター達のカルトのような異常な行動が認知された時期とも同じだからそっちも要因
せっかくポリコレ意識してブスに作ったのに欧米では売れず、当然萌え豚気質のアジアでも評価落としてもう終わりだよこのシリーズ
まず欧米は優しいって幻想を捨てる所から始めるべきだろうな
あっちの連中は中国人以外のアジア人を自然に人間ではない動物扱いしてくるしそれを差別だとすら思ってないぞ
steam後発はマジで今後はやったほうがいい、文句は出るだろうがクラッシュ祭りよりはるかにマシだろ
カプコンが最初からちゃんとしたものが作れるなら同発でもいいだろうけど、現状のゲーム設計傾向と技術力を見る限り評判落としそうだしな
初動は死ぬだろうがワイルズで以降のカプコン製ゲームの初動全部死んだようなもんだし大丈夫だろう
多分PS5がクラッシュすると思うんすけど(名推理)