
265: 名無しさん
お前らがなんと言おうと1000万本以上打ったんだが?🤓
285: 名無しさん
>>265
圧倒的不評2回とって
99.9%以上がすぐ辞めたゲーム
歴史に名を残したなこれからずーっとゲーム業界で語り継がれるわ
圧倒的不評2回とって
99.9%以上がすぐ辞めたゲーム
歴史に名を残したなこれからずーっとゲーム業界で語り継がれるわ
269: 名無しさん
何かソニダイでワイルズDLC発表くるとか言われてるけど流石に早いわ
273: 名無しさん
転売ヤバかった時の障壁ってソフトなかったからそこまでなんだよな
ソフト出揃ってから値上げしたけど
ソフト出揃ってから値上げしたけど
317: 名無しさん
ゲームじゃなくてもユーザビリティが悪いもの(なんか開けにくい小袋とか)を見つけた時に「ワイルズかよ…」ってつい思ってしまうくらいワイルズが脳に浸透してきてる
319: 名無しさん
1000万本売れたからこそワイルズが悪口として普及したとも言える
これが10万20万本ぐらいだったならそんなマイナーなクソゲーで例えるなと言われ、その後にゲーム好き()ならそれぐらい知っとけよとか無茶苦茶言い始める馬鹿が出てきて荒れて終わり
これが10万20万本ぐらいだったならそんなマイナーなクソゲーで例えるなと言われ、その後にゲーム好き()ならそれぐらい知っとけよとか無茶苦茶言い始める馬鹿が出てきて荒れて終わり
328: 名無しさん
四八ダメジャーはそれほど売れてないからカルト枠で済んでるけど、ワイルズはなまじ初動1000万本の圧倒的不評だから伝説なんだよね
485: 名無しさん
新語・流行語大賞にワイルズが入ってないのは何でなんだ!1000万人に売れたゲームなのにどうなってんだ!
でもオールドコンテンツのフェラチオが一掃されたのは良かった😊
でもオールドコンテンツのフェラチオが一掃されたのは良かった😊
521: 名無しさん
昔の下書き投げちった
Gescharって過去のやつ消せないのか?1000取り損ねとか溜まりまくってて手に負えん
Gescharって過去のやつ消せないのか?1000取り損ねとか溜まりまくってて手に負えん
531: 名無しさん
知らない界隈の流行語ホント分からないんだよなフェラチオ高校なら流石に報道もされてたから分かるけどならなんで広陵高校が無いんだよとも思う
あと1000万人に売れたハズのワイルズが無いのも割と謎
これも結局ノミネートする人達が知ってる界隈かどうかなんだろうな
あと1000万人に売れたハズのワイルズが無いのも割と謎
これも結局ノミネートする人達が知ってる界隈かどうかなんだろうな
625: 名無しさん
MRを中止して1000万人のプレイヤーの信頼を裏切るわけにはいかない
とか考えてたら面白いのに
とか考えてたら面白いのに
628: 名無しさん
>>625
もう裏切ってる☝💦
もう裏切ってる☝💦
680: 名無しさん
まあ一応1000万売れてるからな
熱が冷めきらないうちに出すべきではある
熱が冷めきらないうちに出すべきではある
681: 名無しさん
もう冷めてるんだけど
684: 名無しさん
>>681
目覚めかけてるホイルー達に勢いで買わせないとね
目覚めかけてるホイルー達に勢いで買わせないとね
685: 名無しさん
未だに最適化してMRさえ出せばと思ってるなら終わりそう
718: 名無しさん
ま、言い方変えれば1000万以上のサンプルがあるんだから………技術力は知らんが




コメント
ゲームゲノムが撮影された
あの時期でアレなんだから
今の惨状でも自尊心傷ひとつついてなさそうなんだよな
馬鹿は◯ななきゃ治らない
本人等に伝えられる情報は制限されてる可能性が普通にあるからな
自社についてのエゴサ禁止とか社員の精神衛生管理としてやってるところ割とある
ぶっちゃけ転職先のゲーム会社にも存在を頑なに隠されてた馬場を超える勢いで今後どこで何に関わるにも隠さないといけない存在になっちゃったと思うんだけど本人は自覚ないんだろな…
あっちは一応まともな作品出してから姿消したからね
こっちはもう無理だろう
明らかにおかしくなってるし事実まるで改善されていない
前回オメガ発表のときに表舞台に出てこなかったじゃん!
ガメつい
メガネの
オナニー
それだけの人数が新作に夢と希望を抱いて買ったのかと思うと胸が痛くなるな
ゴミを押し売りされた小売りが一番泣いてると思うんですけど・・・
在庫処分っつってミキサーにかけて粉々にする動画に広告つけた方が儲け出そう
steamの同接ピークが3万切り始めた
1ヶ月以上持っただけマシなのかな
言うて面白いから周回してた訳じゃなく異様なインフレでクリアできないユーザーが滞留してただけなんだよなあ…
MRが来る前に何万人切り捨てたんだか
「モンスターハンター」は1000万本売れたけど「モンスターハンターワイルズ」は100万本も売れてないよ
今まで培ってきた信用全てと引き換えにな。
勉強代としては高すぎるだろ。
「モンハン」で1000万、「ワイルズ」で74万
ンッン〜 名言だなこれは
売上の推移が対数グラフまんまで草
こりゃ漸近線はy=1100万かな?
1000万の内国内200万で海外800万だったか?「ワイルズ自体の売り上げ」は半年で74万だから国内15万で海外59万くらいの割合になるのかな?改めて数字並べると凄まじい落ちかたしてるな。これでも人がいるとか言う連中がいるから凄いよなあ
調子に乗んなよクソメガネ
🤓この絵文字マジで本人そっくりだな
なんか嫌いになってきた
なんなら🥸も似てる
何度でも言うが過去作のフンドシで相撲とって1000万だからな
ワイルズだった所為で半年で70万に伸びてないの
ワールドライズを見る限り、現行モンハンにとって1000万はただの通過点でしかないのでそこで止まってるのを自慢されての困るのでは?
モンハンは2~3000万売れて当たり前だそうなので半分までしか届いてない事になるから誇れる事にはならないだろう
まぁ俺ならその倍は売れたんですがね🤭
今は結果論で何とでも言えるけど発売前にワイルズがワイルズだと見抜くのって実際どうだったんだろうな。新作だー!って感じで結構勢いあったし
βで「ん…?これ大丈夫か…?」と思ったけどモンハンの新作だから深く考えずに買っちゃったよ皆もそうでしょ?そうだと言ってよ
サンブレイク最終アプデから1年半以上開けるんだし、初期ボリュームは盛ってくるものだと思ってました
24年6月頃の発表でも開発の間を縫っての収録とか言ってたし、ギリギリまで作って完成度高めてくるものだと思ってました
初動って前作の評価の影響が大きいから1000万売れたのはSBのおかげでは?
次回の藤徳モンハンは下がるかもね^^