【神ゲー】モンハンライズが面白くてストレスフリーだと話題に

1: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:48:24.19 ID:waOd4Hpud
こういうのでいいんだよ

2: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:51:04.13 ID:03z9wFIr0
村クエで始まる謎の歌がちょっと好きになり始めた
6: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:55:58.65 ID:9w+4AvGN0
>>2
村クエスト前のムービーか
最初いらんだろ思ったけどいいよな

8: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:58:51.14 ID:ml78+nOPM
>>6
あれもうちょっと凝ったやつにして欲しかったわ
今のは現代語過ぎてちょっとダサい

10: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:59:58.48 ID:h+RkMxKfa
>>7
>>8
文句ばっかりだな
こういう奴らが作品を駄目にしていくんだよ

4: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:51:46.29 ID:aFzwZTd40
百竜もおもろいで

7: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:58:10.75 ID:eyB1ttEf0
>>4
百竜は完全に作業だろあれ、何が面白いんだ

77: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:55:14.56 ID:K4Bhgs6S0
>>4
いやつまんねーよ

5: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:55:58.29 ID:VfQGKPAI0
もう昔のモンハンに戻れねえ

9: 名無しさん 2021/03/29(月) 01:59:28.29 ID:5rsG8xjq0
ワールドで不満だったところが改善されてるだけじゃなくてプラスαされまくって遊びやすくなってるの最高すぎる

11: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:02:23.28 ID:lHp0bab40
ゴールデンウィークにヌシリオレウスやらのアプデ持ってくるのは上手いというか、マジで今作日本向けなんだなって思ったわ

12: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:04:41.97 ID:7TcA2C540
まあ百竜は好き嫌いあるだろう
それ以外はモンハンはこうだよなって人は多そう

13: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:04:56.24 ID:ERovIJX90
FPS安定してると30でも一切気にならないんだな

ロードも無いしグラは綺麗だし
スイッチの性能をカプコンなら引き出せると思っちゃいたけど
予想をはるかに上回ったわ

17: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:07:46.56 ID:mj4btwoo0
>>13
安定してねーぞ
水没林のガクガクなんとかしろや

20: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:11:30.44 ID:ERovIJX90
>>17
一切感じないぞ

29: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:19:13.67 ID:x81NaGIR0
>>20
横からだが水没林の足元が水面のマップ相当フレームレート落ちるぞ
ライズはそこだけ不満だわ

33: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:20:29.67 ID:ERovIJX90
>>29
気になったことないぞ

36: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:22:31.05 ID:x81NaGIR0
>>33
エアプじゃないよな……?
普段あんまゲームしない俺の姉貴もそこで狩ってたら(フレームレート低下で)酔うって言ってたぞ
まぁお前が気にならないなら別にいいけど

39: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:23:35.16 ID:0Cp1dAVW0
>>36
酔うはないわ、普段からそういうゲームやらないからでしょ

44: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:25:54.49 ID:x81NaGIR0
>>39
フレームレートと酔いは密接な関係があるぞ
VRだって酔わないようにfpsは最低90以上じゃないといけないことになってる
調べろ

47: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:27:08.77 ID:0Cp1dAVW0
>>44
そんな一瞬のフレームレートの低下で酔うはない、普段からゲームやってないだけ

48: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:27:44.21 ID:x81NaGIR0
>>47
人の話聞かないガイジ乙

266: 名無しさん 2021/03/29(月) 07:50:55.21 ID:1hY9DJFW0
>>13
60←→30を行ったり来たりされるのが一番イヤ

293: 名無しさん 2021/03/29(月) 08:13:25.62 ID:usEnpP0I0
>>266
Wが20~30可変だったわけだしシリーズファンは30出てりゃ不満無いんじゃないか
WをPCで遊んだユーザーはライズのPC版待つだろうし
W2が出たとしてもSIEすら縦マルチ継続路線だから結局30基準で作られると思うよ

16: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:07:35.51 ID:yPqmMDwr0
釣りも簡単で竿持ってかなくてよくなってるし…
モンハン好きな人はああいう面倒臭いのを楽しんでるのかと思ってたわ

22: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:12:00.11 ID:0Cp1dAVW0
>>16
クーラー/ホットドリンクもいらなくなったね
マジでありがたい

305: 名無しさん 2021/03/29(月) 08:34:27.51 ID:1t4yDgcm0
>>16
あれだろう
当たり前を見直すってやつ
そもそもそんなのが本当に好きならトライのたいまつも続いてるよ

19: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:11:23.59 ID:yqznRIur0
大砲の弾を運んだりバリスタの弾を探したりしてたのはなんやったんや

25: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:13:57.68 ID:ERovIJX90
百竜はリアフレと一緒にやれそうなコンテンツで楽しみだわ
普通の狩りも楽しいけどそれだけじゃマンネリになりそうだし

41: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:24:20.83 ID:e0xgW+h1p
>>25
このレスからもわかる通り水没林まで到達してないんじゃね
百竜すらやってなさそうだし

43: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:24:58.48 ID:ERovIJX90
>>41
マガイマガド倒してるぞ

52: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:28:48.05 ID:e0xgW+h1p
>>43
>百竜はリアフレと一緒にやれそうなコンテンツで楽しみだわ
この1文おかしくね?あたかも体験してなさそうな発言だけど

35: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:21:44.74 ID:kC6pcMFD0
プレイの快適さは歴代ぶっちぎりでトップだと思うわ

37: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:22:43.37 ID:VfQGKPAI0
モンハンの当たり前を見直した結果やな

38: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:22:56.16 ID:MxTYFLPX0
画質の荒さがまずストレスフル

207: 名無しさん 2021/03/29(月) 04:50:31.39 ID:vqg7uCzba
>>38
PS4のワールドはfpsがすぐに落ち込むからライズよりも酷かったんだが

51: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:28:46.86 ID:7jV5ee6d0
今作はめんどくさい要素をほぼ廃してきたな
昔みたいに草食獣と肉食獣が協力してハンターを襲って来なくなったのが嬉しい
でもホーミング生肉だけは相変わらず肉食獣居ても構わずハンターに体当たりしてくる気がする

62: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:36:24.65 ID:oT5ZamRDa
何つーかガルグ乗りながら研いだり採集したりですげえスピーディーよな
これが標準になるんだろうか

68: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:42:27.73 ID:tcuotiP10
>>62
MHWやらなかったのか

80: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:56:15.97 ID:NE00qbRqa
>>62
犬が小型にちょっかい出してて呼べもできずに犬が来るまでその場で砥石使う羽目になるおかげでストレス感じてる

63: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:38:34.76 ID:ERovIJX90
ガルクと翔虫が革命過ぎる

66: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:41:27.06 ID:42Epc+Y50
ぴょんぴょんしながら戦うの楽しい
探索要素もいいな。覚えとくと色々便利なものが置いてある
70: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:45:23.14 ID:ERovIJX90
遺物だけでなく、高所に昇る意味あるのもいい
目視でめっちゃ遠くに何があるか見つけられる

76: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:51:13.14 ID:x81NaGIR0
俺は水没林のフレームレート落ちてないと言い張る奴があたおかに見える
あそこはマジでアップデートでなんとかして欲しい

79: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:56:04.19 ID:ERovIJX90
>>76
遠景の飛んでる雑魚見て勘違いしてそう
自キャラは基本なんともない

83: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:57:46.11 ID:x81NaGIR0
>>79
その遠景のキャラのfps落とす技術ってマリオサンシャインの時代から使われてるわけで
そんなとこいちいち気にしないしそこを言ってるわけじゃないって普通分かると思うけど

89: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:00:50.62 ID:ERovIJX90
>>83
ナルガあたりまでやってるけど全然感じないし
ごく少数がたまに言ってる程度じゃなあ

それこそブレワイの森とかなら気にもなるだろうけど

96: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:04:04.07 ID:x81NaGIR0
>>89
たぶんゲームあんまりガチってない人は気になんないんじゃね
いや気になるだろってレベルで俺は突っ込みたくなるけど……
フレームレート如実に落ちるのが水没林だけだからまだいいけど不安にはなる

110: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:08:47.51 ID:BPhMcXJc0
>>83
というかそもそもワールドもそうだったんだけど…

78: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:55:21.67 ID:SxCW84VC0
なんか飛んでうろついてたら偶然遺物見つけたんだよね、これ全マップにいくつずつかある感じなの?

85: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:58:07.96 ID:6xjsJ1Mh0
>>78
大社跡で5、6個見つけたし次のマップにもあったから何個もある

87: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:59:37.67 ID:SxCW84VC0
>>85
そんないっぱいあるのね、探索クエストが無制限でよかったthx

98: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:04:25.34 ID:kgVh1gTp0
>>87
ノートから確認できるぞ
1マップ10個

101: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:06:22.87 ID:SxCW84VC0
>>98
確認できたのか、そのへん全く触れてないなありがとね

106: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:07:37.84 ID:kgVh1gTp0
>>101
こう言う要素あると探索がより一層捗るんだよなぁ
文字通り隅から隅まで探すんだぞ

81: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:56:24.15 ID:OW9NYZy60
結構言ってる人いるな
https://imgur.com/qqfsB2Q.jpg
フルフル買ってたらやけにガクガクするなとは思ってた

95: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:03:40.11 ID:VI7HJrSfM
>>81
やっぱりか
10フレぐらいで太刀居合無理ゲーだった
カプコン直せよ

86: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:58:23.16 ID:kgVh1gTp0
百竜がびちびちのうんち以下ってのはない

100人が100人イライラするのがびちびちで
100人中20人がイライラするのが百竜

百竜自体にテコ入れするよりも今のヌシの扱いどうにかしてくれ

91: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:01:29.83 ID:NE00qbRqa
百竜2回目かよ面倒くせえなって思ってたらラスボス戦だったでござる

115: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:13:31.46 ID:DoR5VQeW0
今までのモンハンで雰囲気やBGMが一番好きだわ

120: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:15:28.15 ID:cDRM51j50
>>115
モンハンの村BGMの感想が「頭おかしくなりそう」じゃないのは初めてかも

123: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:18:01.17 ID:aFzwZTd40
>>120
気分で変えられるし
最高

コメント

  1. PCのさm.2のwifiでPC版のfpsとかするとガクッガクッ
    それよりはライズのがずっと安定感あるね
    ガクッと画面が遅れるのとかも全然感じないぐらい

タイトルとURLをコピーしました