モンハンライズ(MHRise)におけるおすすめの団子組み合わせやだんごを追加する方法、解放クエスト一覧などを紹介していきます。
攻めた団子
名前 | 解放条件 スキル |
---|---|
サトウテキ大福 | 【解放条件】 初期 【おだんご投擲術】 クナイを投げた際のダメージが上昇する |
秘伝・サトウテキ大福 | 【解放条件】 集★7に到達後にヨモギと話す 【おだんご投擲術】 クナイを投げた際のダメージが上昇する 【おだんご特殊攻撃術】 状態異常攻撃が強くなる |
ワザモモ大福 | 【解放条件】 初期 【おだんごはじかれ上手】 攻撃を弾かれた際の斬れ味の消耗が小さくなる |
ビルドアップル大福 | 【解放条件】 里★3または集★2に到達後にヨモギと話す 【おだんごビルドアップ】 ジェスチャー「決めポーズ2」を一定時間行うと、一時的に攻撃力が上昇する |
サイミント大福 | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご短期催眠術】 食事後からしばらくの間、攻撃力と防御力が上昇する(1回) |
サクラクラ大福 | 【解放条件】 里★5に到達後、 依頼「卵を使った新作うさ団子!の巻」 クリア 【おだんごKO術】 モンスターに与える気絶の蓄積値が増加する |
ドッカンキツ大福 | 【解放条件】 集★4に到達後にヨモギと話す 【おだんご砲撃術】 徹甲榴弾の爆発や、ガンランスの砲撃ダメージなどが上昇する |
あばれ豆大福 | 【解放条件】 集★5に到達後にヨモギと話す 【おだんご暴れ撃ち】 弾のダメージがアップするが、射撃時のブレが増加する |
巧みな団子
名前 | 解放条件 / スキル |
---|---|
キレもち | 【解放条件】 初期 【おだんご研磨術】 武器を研ぐ動作が1〜3回になる。スキル「砥石使用高速化」や「キレアジ」の効果と上昇する |
バクレツキレもち | 【解放条件】 集★4「 うさ団子への道を守れ!の巻 」クリア 【おだんご研磨術】 武器を研ぐ動作が1〜3回になる。スキル「砥石使用高速化」や「キレアジ」の効果と上昇する 【おだんご火薬術】 大タル爆弾が大タル爆弾Gに強化される |
のけぞらずんだもち | 【解放条件】 初期 【おだんごふんばり術】 尻もちをつく攻撃を受けたときにリアクションがのけぞりになる |
極のけぞら銃んだもち | 【解放条件】 集★5に到達後にヨモギと話す 【おだんごふんばり術】 尻もちをつく攻撃を受けたときにリアクションがのけぞりになる 【おだんご射撃術】 弾、矢のダメージが増加する |
ヨジノぼたもち | 【解放条件】 里★3「 落っことした荷物を探せの巻 」クリア 【おだんご壁走り達人】 壁走り中に消費するスタミナ量が減る。スキル「壁面移動」の効果と重複する |
キビキビだんご | 【解放条件】 里★5「 隠し味はうたた寝の巻 」クリア 【おだんご体術】 スタミナを消費する行動のスタミナ消費量が軽減される。スキル「体術」と効果が重複する |
おなかいっパインもち | 【解放条件】 里★3または集★2に到達後にヨモギと話す 【おだんご腹へらず】 食事後、一定時間スタミナが減りにくくなる |
のりうまもち | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご乗り上手】 操竜中、ダメージを受けたときの操竜タイマーの減少量が軽減される |
オネガ芋練り | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご弱いの来い!】 クエストに出現する大型もモンスターが弱くなりやすい |
頑固な団子
名前 | 解放条件 / スキル |
---|---|
ふせ栗だんご | 【解放条件】 初期 【おだんご防御術【小】】 プレイヤーが受けるダメージを一定確率で軽減する。スキル「精霊の加護」や狩猟笛の旋律効果が同時に発動した場合は、軽減率が最も高いものが適用される。 |
めちゃふせ栗だんご | 【解放条件】 集★4「 たまごだんご争奪戦!の巻 」クリアで解放 【おだんご防御術【大】】 プレイヤーが受けるダメージを高確率で軽減する。スキル「精霊の加護」や狩猟笛の旋律効果が同時に発動した場合は、軽減率が最も高いものが適用される。 |
薬湯蒸しだんご | 【解放条件】 初期 【おだんご医療術【小】】 自身への体力回復量がやや大きくなる。「生命の粉塵」「回復弾」などの使用や、スキル「広域化」の効果によってオトモや他のクエストメンバーに及ぼす回復効果には適用されない。スキル「体力回復量UP」の効果と重複する。 |
秘薬湯蒸しだんご | 【解放条件】 集★6到達後にヨモギに話しかけ、 依頼「良薬うさ団子は口に苦しの巻」 クリア 【おだんご医療術【大】】 自身への体力回復量が大きくなる。「生命の粉塵」「回復弾」などの使用や、スキル「広域化」の効果によってオトモや他のクエストメンバーに及ぼす回復効果には適用されない。スキル「体力回復量UP」の効果と重複する。 |
ふっか月見だんご | 【解放条件】 里★3または集★2に到達後にヨモギと話す 【おだんご復活術】 自身が力尽きたときに、エリア内にいるオトモや他のクエストメンバーの体力を回復する(1回のみ) |
スコヤカカオもち | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご免疫術】 防御力DOWNの効果時間が半分になり、属性やられが早く治る。前展回避やステップを繰り出したときの効果時間の減少値も増加する |
火ノ卵だんご | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご火耐性【小】】 火属性耐性値が+5上昇する |
強火ノ卵だんご | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご火耐性【大】】 火属性耐性値が+10上昇する |
カムラの水もち | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご水耐性【小】】 水属性耐性値が+5上昇する |
カムラの瀑布水もち | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご水耐性【大】】 水属性耐性値が+10上昇する |
雷山椒だんご | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご雷耐性【小】】 雷属性耐性値が+5上昇する |
雷山椒・電雷だんご | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご雷耐性【大】】 雷属性耐性値が+10上昇する |
氷河菓子 | 【解放条件】 里★4または集★3に到達後にヨモギと話す 【おだんご氷耐性【小】】 氷属性耐性値が+5上昇する |
冬眠・氷河菓 | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご氷耐性【大】】 氷属性耐性値が+10上昇する |
マガド根性だんご | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんごド根性】 体力が一定以上あるときに、それを超えるダメージを受けても体力がわずかに残って力尽きない(1回のみ)。同じ効果が同時に発動する場合は、スキル「根性」→環境生物「ヌリカメ」→「おだんごド根性」の順に優先される。効果発動後もキャンプで食事を行えば、効果を再び得られる。 |
厄龍退散だんご | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご龍耐性【大】】 龍属性耐性値が+10上昇する |
龍除けだんご | 【解放条件】 集★4に到達後ヨモギと話す 【おだんご龍耐性【小】】 龍属性耐性値が+5上昇する |
マガドンデンだんご | 【解放条件】 集★6「 かけっこ泥んこ大騒ぎ!の巻 」クリア 【おだんごド根性】 体力が一定以上あるときに、それを超えるダメージを受けても体力がわずかに残って力尽きない(1回のみ)。同じ効果が同時に発動する場合は、スキル「根性」→環境生物「ヌリカメ」→「おだんごド根性」の順に優先される。効果発動後もキャンプで食事を行えば、効果を再び得られる。 【おだんご火事場力】 残り体力がわずかのときに攻撃力が大きく上がる |
マンガイチゴだんご 日替わり |
【解放条件】 集★6に到達後、 依頼「おいしさあふれる、高級卵!」 クリア 【おだんご報酬金保険】 クエストメンバーの誰が力尽きても、最初の1回のみカウントされない |
欲張りな団子
名前 | 解放条件 / スキル |
---|---|
ミツタラシだんご | 【解放条件】 初期 【おだんご採蜜術】 「ハチミツ」の採集時の取得数が1つ増える |
トリモ茶だんご | 【解放条件】 里★3または集★2に到達後にヨモギと話す 【おだんご鳥寄せの術】 ヒトダマドリが寄ってくる範囲が広がる |
あんこオトもち | 【解放条件】 里★3または集★2に到達後にヨモギと話す 【おだんごオトモ指導術】 クエストで取得できるオトモの経験値が増加する |
トレトレーズンだんご 日替わり |
【解放条件】 初期 【おだんご収穫祭】 採集ポイントが再出現するまでの時間が短縮される |
名物・かむらだんご 日替わり |
【解放条件】 初期 【おだんご換算術】 リザルト時に取得するカムラポイントが増加する |
金団あんもち 日替わり |
【解放条件】 初期 【おだんご金運術】 クエストクリア時の報奨金が1.2〜1.5倍になる。他のボーナスが発生している場合は合算される |
バラノバラ白玉 日替わり |
【解放条件】 初期 【おだんご解体術【小】】 低確率で剥ぎ取り回数が増える |
バラバラノバラ白玉 日替わり |
【解放条件】 集★7到達後、ヨモギに話しかけ「 火加減注意!紫炎と火球の巻 」クリア 【おだんご解体術【大】】 確率で剥ぎ取り回数が増える |
ハッピーナツもち 日替わり |
【解放条件】 里★4「 恐怖の落とし物探し!の巻 」クリア 【おだんご幸運術】 クエスト報酬でもらえるアイテムの数が多くなりやすい。オトモの採集や剥ぎ取り、フリーハント報酬などの追加分には適用されない |
あんに丸だんご | 【解放条件】 集★5に到達後、 依頼「濃厚でトロトロなうさ団子?の巻」 クリアで解放 【おだんご環境生物召喚】 素材生物が出やすくなる |
おすすめの団子一覧
団子 | スキル効果 |
---|---|
ハッピーナツもち | クエスト報酬でもらえるアイテムの数が多くなる。素材がほしいときにおすすめ |
バラバラノバラ白玉 | 確率で剥ぎ取り回数が増える。 |
マンガイチゴだんご | 誰かが力尽きても、最初の1回のみカウントされない。クエストの成功確率が上がる |
雷山椒だんご | 雷属性耐性が上がる。ラスボス戦でおすすめ |
極のけぞら銃んだもち | 【おだんごふんばり術】 尻もちをつく攻撃を受けたときにリアクションがのけぞりになる 【おだんご射撃術】 弾、矢のダメージが増加する |
めちゃふせ栗だんご | 【おだんご防御術大】 プレイヤーが受けるダメージを高確率で軽減する。スキル「精霊の加護」や狩猟笛の旋律効果が同時に発動した場合は、軽減率が最も高いものが適用される。 |
コメント