今回は、モンハンライズサンブレイクにおけるマスターランクストーリー序盤から終盤までで強い操虫棍のおすすめ最強テンプレ装備、防具とおすすめの百竜装飾品のスキルや派生と最終強素材、解放条件などについて紹介していきます。
操虫棍のマスター序盤おすすめ装備
メルゼナ棍におすすめ!達人芸操虫棍おすすめ装備
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
![]() ルナガロヘルム |
②②ー | 見切りLv2 翔蟲使いLv1 |
![]() ジンオウXメイル |
①①① | 力の解放Lv1 弱点特効Lv2 雷属性攻撃強化Lv2 |
![]() アロイXアーム |
②①ー | 水属性攻撃強化Lv1 見切りLv2 |
![]() レウスXコイル |
②ーー | 攻撃Lv2 風圧耐性Lv3 超会心Lv1 |
![]() インゴットXグリーヴ |
①①ー | 攻撃Lv2 見切りLv2 |
護石 | スロ②② | |
装飾品 | 達芸珠×3, 達人珠×1, 超心珠×2, 痛撃珠×1, 耐絶珠×3, 研磨珠×3 |
発動スキル | ||
---|---|---|
見切りLv7 | 攻撃Lv4 | 気絶耐性Lv3 |
弱点特効Lv3 | 達人芸Lv3 | 超会心Lv3 |
砥石使用高速化Lv3 | 風圧耐性Lv3 | 雷属性攻撃強化Lv2 |
翔蟲使いLv1 | 力の解放Lv1 | 水属性攻撃強化Lv1 |
コメント
達人芸発動の火力重視操虫棍おすすめ装備です。汎用性が高くどの操虫棍でもおすすめできるスキル構成となっています。
これが理想!ナルガ操虫棍おすすめテンプレ装備
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
![]() ルナガロヘルム |
②②ー | 見切りLv2 翔蟲使いLv1 |
![]() ボロスXメイル |
④ーー | 攻撃Lv2 防御Lv2 泥雪耐性Lv2 |
![]() ボルスXアーム |
②①ー | 攻撃Lv2 滑走強化Lv1 攻めの守勢Lv1 散弾・拡散矢強化Lv1 |
![]() ゼクスコイル |
②①ー | 強化持続Lv3 砥石使用高速化Lv2 |
![]() インゴットXグリーヴ |
①①ー | 攻撃Lv2 見切りLv2 |
護石 | 弱点特効Lv2スロ2 | |
装飾品 | 痛撃珠×1, 超心珠×3, 達芸珠×3, 耐絶珠×3, 研磨珠×1 |
発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃Lv6 | 見切りLv4 | 気絶耐性Lv3 |
強化持続Lv3 | 弱点特効Lv3 | 達人芸Lv3 |
超会心Lv3 | 砥石使用高速化Lv3 | 泥雪耐性Lv2 |
防御Lv2 | 翔蟲使いLv1 | 滑走強化Lv1 |
攻めの守勢Lv1 |
コメント
理想的なナルガ操虫棍のおすすめテンプレ装備です。より強い護石があれば、攻撃をレベル7まで上げられます。
操虫棍のマスタークリア後おすすめ装備
ラスボス操虫棍ラスボス操虫棍レマルゴスの最強テンプレ装備
防具 | スロット | スキル |
---|---|---|
![]() カイザーXクラウン |
①①① | 見切りLv3 超会心Lv1 |
![]() ナルガXメイル |
③①ー | 回避性能Lv1 見切りLv2 ひるみ軽減Lv1 |
![]() ルナガロアーム |
②①ー | 挑戦者Lv3 翔蟲使いLv1 |
![]() レウスXコイル |
②ーー | 攻撃Lv2 風圧耐性Lv3 超会心Lv1 |
![]() インゴットXグリーヴ |
攻撃Lv2 見切りLv2 |
攻撃Lv2 見切りLv2 |
護石 | 弱点特効Lv2スロ② | |
装飾品 | 超心珠×1, 痛撃珠×1, 挑戦珠×2, 研磨珠×3, 耐絶珠×3 |
発動スキル | ||
---|---|---|
見切りLv7 | 挑戦者Lv5 | 攻撃Lv4 |
弱点特効Lv3 | 超会心Lv3 | 砥石使用高速化Lv3 |
風圧耐性Lv3 | 気絶耐性Lv3 | 回避性能Lv1 |
翔蟲使いLv1 | ひるみ軽減Lv1 |
コメント
ラスボス操虫棍レマルゴスのおすすめテンプレ装備です。見切りと弱点特効で会心率上げて、挑戦者、攻撃の火力スキルも発動させています。
百竜スキルに鋼龍の魂を発動させて会心率をさらに上げられます。