スポンサーリンク

アイスボーン、サンブレイクどっちが面白かった?みんなの感想、5chでの評価まとめ

88: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:27:41.10 ID:gV2krJtcH
>>1
合気とか新しい変え技開放されるまでやってなさそう
2: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:30:50.09 ID:iFwEc4CA0
アイボで追加された新要素がことごとく不評でモンハン人気に影を落とした過去をしらないのかこのバカレビュアーは

4: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:32:33.02 ID:pKWpMUGt0
>>2
1000万超えそうなのに影とは?

146: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:19:29.53 ID:1/S5YsLK0
>>4
Steamで叩き売られてるからだろバーカ(笑)

147: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:30:52.90 ID:pKWpMUGt0
>>146
どんどん叩き売られの価格が上がってくな

23: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:45:24.82 ID:8rJfCZCa0
>>2
>>2
任豚の間ではそうらしいな

3: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:32:01.99 ID:egcuKY++a
言いたいことは分かるがアイスボーンはそれで大失敗したからな…

5: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:32:47.23 ID:PrBjZcZU0
レビュアーがアイスボーンで褒めてるのがクラッチクローという点で台無し
何言ってんのこの人

10: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:34:54.74 ID:JfsL7zbGd
>>5
一応
(結果の是非は別として)
って言ってるから…

13: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:37:11.82 ID:PrBjZcZU0
>>10
ライターは是としてその後話してるし

231: 名無しさん 2022/07/10(日) 19:36:13.14 ID:ROiJ1ROB0
>>5
クラッチは実は褒めてない
新しい挑戦だけ褒めててクラッチについては割と…な言い方

6: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:33:00.44 ID:s+N8gAU40
アホかIB→ライズでメチャクチャ飛躍しただろw

7: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:33:46.44 ID:pKWpMUGt0
>>6
落ちてるやんサンブレイク

19: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:41:46.81 ID:a3T96XyDa
>>7
ライズの初週よりサンブレイク200万本以上だから売れてるよ
この現象を見るに客のライズ評価は高い
実際にジワ売れで1000万本突破したしな

21: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:43:46.01 ID:pKWpMUGt0
>>19
何を言ってるんだお前は、PC含めて世界で200万だぞ

33: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:53:52.59 ID:Vo2y2HDb0
>>19
ゴキブリみたいにPC含めた話するなよ

8: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:34:27.40 ID:+X8+zxUTp
盟友めっちゃいいと思うんだけど、クラッチクロー好きのプロハン様はソロやんないんだろうな

11: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:35:35.16 ID:bykycm5PM
むしろプロハンはソロだろうに
タゲ散るし頭狙えんのだから
マルチやる必要性がないんだし

14: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:37:17.96 ID:pKWpMUGt0
なんかGEや討鬼伝でも追ってるのかモンハンは
ARK目指せよ

131: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:03:19.86 ID:D9FIPuQv0
>>14
ひたすらゴリ押しか安置引き撃ちするだけのゲーム目指すとかアホなのか?

189: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:58:02.10 ID:5rpKSkqg0
>>132
ARCとかヴァルヘイムとかの戦闘がモンハンだったら売れるかもな
まあカプコンには難しいね

15: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:37:19.39 ID:id4vBxaF0
初期アイスボーンの新要素ってクラッチしか思い付かない
他なんかあったか?

16: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:38:20.36 ID:haWgCwRV0
そこじゃない感じ
マルチが賑わう仕組みが欲しかった
ソロゲーは飽きが早いわ

223: 名無しさん 2022/07/10(日) 18:49:41.91 ID:yLlvBvZtd
>>16
味方ガチャって言われるだけだし

17: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:41:19.74 ID:bykycm5PM
マルチの方向性だとF路線になっていくからなぁ
一部の人達でウケがいいベヒーモスとか
役割分担でほぼほぼFと変わらんだろ
ああいうの求めると結局行き着く先はFだ

18: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:41:33.21 ID:EGpeyiBe0
アイボーもソロ推奨だろうが

25: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:46:00.02 ID:A7cj+CnrM
>>18
アイボンどころかワールドからソロ推奨じゃね
システムのせいで
28: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:46:47.94 ID:hj/jjt8d0
マルチの体力仕様変わっちゃったからな
身内でボウガン4とかで組めない限りソロ最強

31: 名無しさん 2022/07/10(日) 12:52:20.24 ID:bykycm5PM
体験版は使いやすい設定になっていないから
まず設定あれこれ弄って調整しなきゃ

50: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:01:52.84 ID:T1sa3SpYa
確かにMR装備が上位のまんま上位互換なのは遊び直しって感じる部分はあったけど間に合わせの装備で迷子にならないのはよかったよ
初期アイスボーンってスキルを弱体化させた上でギリギリ従来通りの効果に戻すのに極意が必要でワールドの頃のスキル水準に戻せない、遊び直しにすらなってなかったよな

51: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:02:16.55 ID:AUadjSEs0
砲撃の補正外されてダメージは上がらず追加要素はハナクソでクラッチの恩恵もないガンランス使ってたらカケラも思わんわこんなレビュー
クラッチ二回組知ってても出るわけがない

52: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:02:52.81 ID:KuHOp5UDa
サンブレイク200万発表時点でライズが1000万突破してるのも発表してるのに何故かIBより低い位置のままになってるのがゴキブリが作ったグラフであることが丸わかりなグラフ

55: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:05:19.68 ID:bykycm5PM
リピートで稼げるとはいえ単価は低いからな

59: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:07:54.13 ID:Vo2y2HDb0
元も子もないこと言うけどMHWもライズサンブレイクもモンハンの格ゲーと同じ道を歩む原因のタイトルだよね

60: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:07:55.80 ID:oq2P+x3zM
ワールドを内包してるアイボンマスター版を足したら
ワールドが2100万超えるってことはマスター版はざっくり約300万売れてるんだが
DLCがーってことは自ら300万は存在消してる扱いってことかな?
1/3占めるってでかいはずだし、DLCだけなんてのも言えない

61: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:09:41.59 ID:FQHAa5uE0
挑戦的な要素が無いのはそうだが
ライズの場合システムよりはボリューム面が物足りないのが主な欠点だったし
ライズの操作で色んなモンスターと戦いたいって需要を優先したんじゃないかね

ただガチ勢はもうやりつくしたみたいなのは聞く
自分は結構やってるつもりだがまだMR5だわ

62: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:09:45.47 ID:QJ5FVvmW0
まぁあのもっさりクラッチと傷つけデバフ解除は革新的だったよな

63: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:10:02.36 ID:5G33mP730
こいつはビチビチのうん地をサンブレイクでもやらせろって言ってるのかw

72: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:16:50.30 ID:KtL5eZJI0
アイボンの失敗をみて堅実な追加コンテンツに仕上げたってことだろ

79: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:21:25.36 ID:W2U6cLzu0
新要素って結局前提になるからな
クラッチ然り、ライズの鳥然り

81: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:23:06.46 ID:RWiUMM1Ud
>>79
鳥前提にしたがるやつ昨日のスレとかに大量に湧いてたけどなんかあったん?

107: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:42:26.20 ID:dNPLh8NKp
>>79
別に鳥無くてもいけるやろ
下手なら鳥取ってこいというだけで

83: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:25:37.48 ID:oq2P+x3zM
人魂鳥取るやつは地雷って言うやつがいるってことは前提になってなくね?
要は取らなくてもいいものを取ってるから言ってるってことでしょ?

84: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:25:57.24 ID:R7C8u7XEd
エンドコンテンツもお守り掘りだし貫通ライトでマキヒコ倒すのが手っ取り早くてキンタマ倒してたライズと同レベル
ユーザーの文句を聞いて百竜夜行やめたくせに怪異化はそれ以下の面白さ
世界観とかBGMの作り込みは普通にライズ以下で良くも悪くもライズの拡張でしかない無能の仕事

85: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:27:14.10 ID:MqIQ9hBqM
今はマルチだと鳥取らんやつから落ちてるから取れってなっとるな

91: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:30:24.28 ID:VtPdQnt20
>>85
鳥を取らないで落ちるんなら集めてこいって話

あれは救済措置やで

87: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:27:40.40 ID:ut1kF7Qs0
IBはクラッチなしの方が評価高かったろw
儀式が追加だけならまだしもそれ前提でつまらないモンスターだらけになったり
傷つけ格差で武器種間のバランス悪化を招いたり良い事何もなかったぞ

93: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:32:14.60 ID:bykycm5PM
新規開拓して客層を拡大させたって
説得力を持たせるのにも有効な手ではるが
何度も使える手じゃないってのは
某テイルズオブシリーズを見れば明らか

94: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:32:21.32 ID:Aubv0FOI0
残念ながらIBをミラまでやって評価してるやつがどれだけいるのかって話な
ライズもおんなじで今からどれだけアプデを最後まで追う奴がいるのやら

100: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:35:56.68 ID:R7C8u7XEd
>>94
無印ライズよりはアプデ多そうだしそこは期待してるわ
怪異化についても新しい遊びが追加されるとか言ってたからそこからサンブレイクの独自色が出てくるんだと思う
118: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:53:23.24 ID:a3T96XyDa
>>100
ライズには無い新拠点の時点でサンブレイクの新要素なんだが?
盟友クエスト新モンスター新蟲技
怪異かなんて終盤のエンドコンテンツだぞ
サンブレイク要素が分かっていないようだ

109: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:43:23.33 ID:LZqTWjETM
>>94
まあ最後まで追う奴なんてそんないないだろ
ミラにしたってアプデがあったら都度出戻り
そんなのばかりでずっとやってたの極少数
大半ミラやり終えたらもうそんな続けてやらんし

97: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:34:20.65 ID:W2U6cLzu0
もうちょい色々とシンプルにして欲しいわなぁ
操作とかもそうだけど、武器によっては火力出すための手順とか前段階であるし

122: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:56:40.14 ID:a3T96XyDa
>>97
そうだなーワールドIBとかクソだったよな
あれから複雑で儀式とかクラッチ言われだしたんだもんね
 

101: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:36:21.62 ID:RE1IaJ9id
人魂取る取らないなんてドウデモイイし
それに拘ってる奴はMMOにおける準廃と同格、初心者だけを追い出す害悪

現着して即死するのさえなければいい

108: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:43:20.21 ID:GJE3IP5Y0
マキヒコ周回がトレンドなのか
確かにラスボスは火力高くて事故りやすいし淵源もムズいしそうなるわな

111: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:45:36.65 ID:R7C8u7XEd
>>108
追加モーションのボディプレスもボウガンならサービスタイムだからクソ弱いぞ
救援ありで雑にやっても10分かかることもまず無い

113: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:47:23.74 ID:VtPdQnt20
>>111
それエアプの感想なんだろ?草はえる

112: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:46:23.35 ID:1EhLZ8bxa
IB持ち上げてるのエアプゴキだけでしょ
プレイヤーは声揃えてクソゲー言ってるぞ

117: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:52:53.26 ID:fskapnu80
アイスボーンのクラッチクローはいいシステムだと思ったわ。
昔からの噛みごたえのあるモンハンとして遊びたかったらクラッチクローしなきゃいいし
ヌルくなったモンハンとして遊びたいならクラッチクローすればいい。
俺は初代からやっててヌルいモンハンは嫌いだから
クラッチクロー縛りの部屋行って楽しんでた。

124: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:58:21.95 ID:ut1kF7Qs0
>>117
流石にクラッチなしで中盤以降は時間かかり過ぎて苦痛すぎるわ
IB発売当初体力が多すぎるって文句出まくってたし
クラッチ慣れしてないブラントドスなんて20分30分みんなかけてたからな
15分かけて体力バカ高い!って言われてる傀異化の比じゃないぞ

126: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:00:23.12 ID:fskapnu80
>>124
dosだと1狩りに50分かかるモンスターとかいたんだぜ?
それと比べるとヌルくなったもんだ

127: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:00:46.56 ID:/jlLJg8R0
まぁIBなんだかんだ嫌いじゃないけど
クラッチクローとその格差、ビチグソの地と新しい要素に褒めるトコがねぇんだよ

>>117
クラッチクローに歯応えもなにもねぇよ。やらなきゃ会心率が落ちて気持ちよくなれないだけ
傷あり会心の為にめんどくさい儀式が増えただけ
やらない前提なら傷無し会心100%で組めばいいだけ。難易度に差なんぞ出ない

244: 名無しさん 2022/07/10(日) 21:58:11.56 ID:aBKn4yly0
>>117
オレもクラッチクロー楽しめたのだが少数派なんだなw
走ってモンスター追いかけるの面倒だったから離れていてもクラッチで掴まるのは楽でオレは良かった

123: 名無しさん 2022/07/10(日) 13:57:28.60 ID:R7C8u7XEd
IBはアプデが豪華だったに尽きる
サンブレイクでもあれくらいの盛り上がりを期待したいわ

138: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:08:20.59 ID:/jlLJg8R0
>>123
IBというか、一番の神クエはやっぱワールドのベヒーモスだな
それを筆頭に、みんなが一斉に群がって延々とやれるアプデモンスはよかったよな
そこはホント楽しかった

133: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:05:38.57 ID:LZqTWjETM
クラッチは極限と抗竜石をマイルド調整したもの
その域を出ていないからなぁ
べた褒めする程絶賛するもんでもない
まあ怪傀化にしても獰猛化で最近のモンハン
再利用、再調整って傾向が強い気がするな
マンネリで行き詰まりアイデアの枯渇
それがちょこちょこ出てきてる
目新しいもの装っても似たのあったな?ってなる

143: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:10:20.98 ID:R7C8u7XEd
>>133
鉄蟲糸技は狩技だけど翔蟲のアクション全般は目新しく感じたけどな
サンブレイクの次どうすんだろって思うレベルで出来いいし

137: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:07:46.15 ID:VNoymjjMp
「今日も何かしら理由つけてモンハン叩くぞー!」

なおここで何をしても売り上げには響かないのであった

142: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:09:42.97 ID:5299Ty6F0
MR100まで終わったけどカイイカという水増しにはほんと笑う
ライズでヌシ防具作らなかった苦情から最終武器だけは作れるようにしてやったよ感すげぇ
是が非でも防具一式を作りたくないって意思だけは感じるわ

145: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:15:01.81 ID:PMgaqXYVM
というか、わざわざ独自のエンドコンテンツを作らなくても
継続的にモンスター、武器、防具、フィールド、これら追加する
これが廃人もライトも手を出せるエンドコンテンツっていつになったら気づくのか

148: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:34:56.92 ID:FTGhS++e0
アイスボーンはつまらんかった、それだけや
不動の装衣…クラッチクロー…アクションそのものがつまらん
サンブレはアクション性高過ぎるレベル、このレビュアーも早替えそんな使えてなさそうだわ

149: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:36:01.64 ID:KtW3E0Lna
クラッチ擁護してんのはさすがにエアプかアイボー信者だろ
百歩譲ってあれを新要素として受け入れても楽しかったかと聞かれたらNOだ

150: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:38:14.16 ID:VhF72GyG0
ライズは好評な上に利益にもしっかり貢献してたんだなぁ

151: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:42:13.74 ID:CM/7rLQr0
アイボーもサンブレイクも別系統のモンハンだからな
どちらも楽しいぞ

153: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:43:43.53 ID:+3+Vghny0
「挑戦」は新作か続編でやればいいだろ

154: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:46:21.10 ID:N+o3+6980
クラッチクローて(笑)

IBやってろよアホw

158: 名無しさん 2022/07/10(日) 14:52:48.95 ID:3Bkhslol0
そろそろ新武器追加してくださいよ

160: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:02:04.65 ID:ZSKxyBhy0
>>158
それは本編のワールド2でやるでしょ

161: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:06:19.13 ID:bxpe0Qjp0
>>160

170: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:19:15.19 ID:s331RT4fM
犬猫に興味無いからドグマみたいに人型の相棒をカスタマイズしたり育成したりしたいわ

171: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:22:03.14 ID:NjxE9Neh0
新武器追加されたら本編ということはFこそが本編ということですかね
やってないから詳しくは知らんが、確かアレにしかない武器あったよな

172: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:22:43.25 ID:RrxvrkTg0
カヤンバやめたのは、ポリコレ&女子供向けなのかね。 まぁアイルーの方がかわいいし

175: 名無しさん 2022/07/10(日) 15:29:58.54 ID:rFCqAVV3H
もうちょっと絶望感が欲しかったな
簡単にエンディングまで行っちゃうし

199: 名無しさん 2022/07/10(日) 16:23:28.62 ID:i85ihJIWa
操竜、翔蟲のできのよさにわざわざ追加する意味がない
既にアクションとしてはモンハン史上最高傑作
アイボーのクラッチにビチビチのうんちとかいう大失敗追加要素はワールドを終わらせたからな
サンブレイクはその辺も学習してる

204: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:00:58.42 ID:LZqTWjETM
ナンバリングコンプはナンバリング
所謂本編ってことにしたい物が
任天堂の方に多く集まってるもんだから
Wから拗らせた人達がナンバリングで
本編チームてステータス欲するあまり
なんかもうずっと荒げ言い続けてるからな
お前ら藤岡モンハンなんて触れたのWからだろう
ずっと一瀬だったろうになぁ…

206: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:12:49.09 ID:eAXOIQyK0
IBとの比較以前にライズの挑戦が大胆だったからサンブレが地道に感じるのだろ
ライズのプレイ感覚はこれまでのモンハンと全然違う
その変化を体験した後ではサンブレではあまり変化を感じないのは当然だろう
というかカプコンにも大幅に変化させる意志はあまり無いように思える

208: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:15:41.25 ID:egrYTyxk0
藤岡要 ディレクター

スタッフクレジットはKANAME

モンスターハンター(2004年)
モンスターハンターG(2005年)
モンスターハンター2(2006年)
モンスターハンター3(2009年)
モンスターハンター3G(2011年)
モンスターハンター4(2013年)
モンスターハンターワールド(2018年)

212: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:29:11.30 ID:zN3nW8EH0
快適になったけど飽きが早いのは確か
現状怪異化周回以外やることないもんな
不満垂れつつもうん地やムフェト、ミラやマムあったアイボのほうが数倍長続きした
良し悪しは置いといて何かエンドコンテンツ作れよとは思う

222: 名無しさん 2022/07/10(日) 18:48:26.29 ID:QgpxDWv5d
>>212
こうやって当たり前のようにうん地とミラを並べてサンブレを語るやつ絶対に居なくならんのなんで?

230: 名無しさん 2022/07/10(日) 19:28:04.85 ID:NjxE9Neh0
>>226
ミラは武器はさておき防具が酷かった
4スロ×15とかもう他の防具いらんじゃろ
埋める装飾品作るのは大変だけど

239: 名無しさん 2022/07/10(日) 20:11:19.97 ID:4AjenBOU0
>>226
武器種間バランスが酷かったのをミラ武器と削撃球で整えた感じな
強い武器のミラ武器は弱めにしてた
武器種間バランスならライズよりはIBのほうがマシ
1番いいのはサンブレイクだけどね

228: 名無しさん 2022/07/10(日) 18:58:17.69 ID:zN3nW8EH0
>>222
ワールドでもXXと比較されてたし
前作とは比較しないとかエアプくらいだろ

213: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:32:52.38 ID:haWgCwRV0
ワールドで開発者がやりたかった事はよく分かったけど
モンハンでああいう演出されても儀式が増えるだけだった
狩りゲーなんだからアクションをもっと追求してほしいよな

215: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:49:48.00 ID:FD7phkYqr
いまこそギルクエ復活の時か

2ch/5chまとめ
スポンサーリンク
シェアする
モンハンナウまとめ(モンハンnow) |アイルー速報

コメント

  1. 傷付けとそれ前提の肉質がクソなのであってクラッチそのものは別に問題ではないだろ

    • これいつも言われてるけ傷つけないと絶対に倒せないんでしたっけ。なんの強迫観念。

  2. サンブレイクが楽しくないとは言わんが、プレイ時間は確実にアイスボーンを上回ることはないな
    モンハン全体で見てもアイスボーン、P2Gには勝てない3番手から4番手くらいの評価になりそう

  3. ライズ無印も発売当初はワールド超えた!とかいうコメ多かったけど、時間経つにつれワールドの方が良かったコメ増えたし、まだまだわからんよね。
    アプデ前であれば、自分はアイスボーンの方が盛り上がったなー。

  4. アイスボーンはほんまにおもろかった
    不満点はいくつかあるがすでに挙げ尽くされたことなんで割愛
    ワイはそれが解消されることに期待してワールド2(仮)を待っとるわ
    ゲームはモンハンだけやないからな

  5. ワールドはシンプルに新しいモンハンとして感動した
    ライズのアクションは個人的にはちとやり過ぎな感じ
    これで良くね?な武器が多かったり、導きの地とかいう登場モンスター数を増やすための箱庭コンテンツ、ドンドン進んじゃうから段階を追ってその都度武器とか生産する機会が無かったりと改善点は沢山あったけど、普通にワールド2が出たら飛び付くくらいには嫌いじゃない
    散々言われとるクラッチはそこまで気にならんかった(どちらかというといくらラスボスとは言え防具武器をほぼ全て一強にしたミラボの調整が不満やったかなw)

  6. IBは途中で飽きてXXに戻った
    正直内容も面白くなかったが、携帯機じゃないモンハンにどうしても慣れなかった
    サンブレは今のところ楽しい、やっぱり携帯モードはいいと再認識してる

    W2が出たら買うかはわからないが、出すならSwitchで出してくれとは思う
    要らんのよ、無駄な高画質とか

    • なんでSwitchで出す必要があるんだよ。一生サンブレイクで遊んどけ。

  7. なんかサンブレイク派の人は口調がきついな

    • それはどっちもな気がするが

    • アイボ信者はサブレ下げまくる無自覚失礼マンだからな

タイトルとURLをコピーしました