【サンブレイク アプデ】氷属性ライトボウガンおすすめ装備【貫通氷結ライト】

今回は、モンハンライズサンブレイクにおけるマスター(MR)で強いアプデ後の貫通氷結ライト『氷輪弩ルーナジュナ』のおすすめ最強テンプレ装備、防具とおすすめの百竜装飾品のスキルや派生と最終強素材、解放条件などについて紹介していきます。

マスターおすすめの氷属性ライトボウガン(氷結ライト)

氷輪弩ルーナジュナ(貫通氷結ライト)

武器名 攻撃力 会心 スロット
氷輪弩ルーナジュナ 330 0% ②ーー
百竜③

氷輪弩ルーナジュナの解放条件、必要強化素材【マスター】

武器 必要強化素材 解放条件
冷たき月の狼弩 氷狼竜の雹蒼核 x1
凍てつく狼重牙 x3
氷狼竜の重殻 x4
氷狼竜の厚鱗 x2
ルナガロンを狩猟
冷たき月の狼弩改 氷狼竜の秘氷玉 x1
爵銀龍の重牙 x2
氷狼竜MR素材 x10pts
氷輪弩ルーナジュナ 氷狼竜MR素材 x30pt
傀異化した甲殻 x5
傀異化した爪 x5
傀異化した爪 を入手

オルドマキナLB(氷結ライト)

武器名 攻撃力 会心 スロット
オルドマキナ・LB 330 0% ①ーー
百竜③

オルドマキナ・LBの解放条件、必要強化素材【マスター】

武器 必要強化素材 解放条件
オルドマキナ・LB 【生産素材】
傀異化した牙×3
傀異化した鱗×4
傀異化した血×5
傀異化した皮×6

氷属性ライトボウガンにおすすめの百竜装飾品、スキル

名称 スキル 解放条件
属痛竜珠【3】 属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 解放条件:オロミドロのMR素材入手
破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 解放条件:エルガド到達
破獣竜珠【2】 牙獣種であるモンスターに対してダメージが増加する。 エルガド到達
破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 クルルヤックのMR素材入手

第4弾アプデ後貫通氷結ライトおすすめ装備

防具 スロ スキル

ケイオスヘルム
ネフィリムヘルム
④②ー 奮闘Lv1
見切りLv2
弱点特効【属性】Lv1
攻撃Lv1

リバルクシャイラム
③②① 鋼殻の恩恵Lv2
攻撃Lv2
業物Lv2
弾丸節約Lv2
狂竜症【蝕】Lv1

ネフィリムアーム
ケイオスアーム
③ーー 狂化Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
逆恨みLv3
奮闘Lv1

ネフィリムフォールド
ケイオスフォールド
③①① 奮闘Lv1
見切りLv2
逆恨みLv2
速射強化Lv1

ネフィリムグリーヴ
ケイオスグリーヴ
③ーー 狂化Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv3
装填速度Lv1
傀異錬成 攻撃Lv1、狂竜症【蝕】Lv1、奮闘Lv1、速射強化Lv1、装填速度Lv1
護石 回避距離UPLv3スロ③②①
装飾品 属会珠Ⅱ(4) × 1, 速射珠(3) × 3, 氷結珠Ⅲ(3) × 1, 節弾珠(2) × 1, 攻撃珠(2) × 1, 氷結珠Ⅱ(2) × 1, 早填珠(1) × 2, 鋼殻珠(1) × 1, 供応珠(1) × 1, 点射珠(1) × 1, 抑反珠(1) × 1
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv.5 / 逆恨みLv.5 / 攻撃Lv.4 / 見切りLv.4 / 回避距離UPLv.3 / 狂竜症【蝕】Lv.3 / 鋼殻の恩恵Lv.3 / 災禍転福Lv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 奮闘Lv.3 / 狂化Lv.2 / 業物Lv.2 / 装填拡張Lv.2 / 供応Lv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 反動軽減Lv.1 / ブレ抑制Lv.1

奮闘、狂化を発動させた氷属性貫通ライトおすすめ装備構成です。狂竜症【蝕】、鋼殻の恩恵など狂化と相性の良いスキルを揃えています。装填拡張の代わりに、火力スキルをいれるのもありです。

第3弾アプデ後貫通氷結ライトおすすめ装備

ディアバゼ周回用貫通氷結ライト装備【奮闘あり】

防具 スロ スキル

ケイオスヘルム
ネフィリムヘルム
④②ー 奮闘Lv1
見切りLv2
弱点特効【属性】Lv1
反動軽減Lv1

リバルクシャイラム
③②① 鋼殻の恩恵Lv2
攻撃Lv2
業物Lv2
弾丸節約Lv2
狂竜症【蝕】Lv1

冥淵纏鎧イレエピヌ
④①① 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

ケイオスフォールド
ネフィリムフォールド
④②① 奮闘Lv1
見切りLv2
逆恨みLv2

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
速射強化Lv1
傀異錬成 反動軽減Lv1、狂竜症【蝕】Lv1、速射強化Lv1、スロ③→④×1、スロ①→②×1、スロ①×2
護石 回避距離UPLv3スロ③②①
装飾品 鬼火珠Ⅱ(4) × 2, 速射珠(3) × 2, 装填珠(3) × 2, 転福珠(2) × 1, 氷結珠Ⅱ(2) × 2, 連撃珠(2) × 1, 攻撃珠(2) × 2, 節弾珠(2) × 1, 氷結珠(1) × 1, 早填珠(1) × 3, 点射珠(1) × 1
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv.5 / 鬼火纏Lv.4 / 攻撃Lv.4 / 逆恨みLv.4 / 見切りLv.4 / 回避距離UPLv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 伏魔響命Lv.3 / 鋼殻の恩恵Lv.2 / 装填拡張Lv.2 / 奮闘Lv.2 / 業物Lv.2 / 狂竜症【蝕】Lv.1 / 災禍転福Lv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 反動軽減Lv.1 / ブレ抑制Lv.1 / 連撃Lv.1

新たに奮闘を発動させた、ディアブロス・バゼルギウス周回用のルーナジュナおすすめ装備構成です。

狂化型氷属性貫通ライト装備【傀異錬成無し】

防具 スロ スキル

ネフィリムヘルム
ケイオスヘルム
④②ー 奮闘Lv1
見切りLv2
弱点特効【属性】Lv1

リバルクシャイラム
③②① 鋼殻の恩恵Lv2
攻撃Lv2
業物Lv2
弾丸節約Lv2

ネフィリムアーム
ケイオスアーム
③ーー 狂化Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
逆恨みLv3

ネフィリムフォールド
ケイオスフォールド
③①① 奮闘Lv1
見切りLv2
逆恨みLv2

ネフィリムグリーヴ
ケイオスグリーヴ
③ーー 狂化Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv3
傀異錬成
護石 回避距離UPLv3スロ③②①
装飾品 氷結珠Ⅳ(4)×1, 速射珠(3)×3, 装填珠(3)×2, 節弾珠(2)×1, 鋼殻珠(1)×1, 早填珠(1)×3, 抑反珠(1)×1, 耐衝珠(1)×1, 供応珠(1)×1
発動スキル
逆恨みLv.5 / 氷属性攻撃強化Lv.4 / 見切りLv.4 / 回避距離UPLv.3 / 鋼殻の恩恵Lv.3 / 災禍転福Lv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 狂化Lv.2 / 狂竜症【蝕】Lv.2 / 攻撃Lv.2 / 装填拡張Lv.2 / 奮闘Lv.2 / 業物Lv.2 / 供応Lv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 反動軽減Lv.1 / ひるみ軽減Lv.1

傀異錬成無しで組める狂化型氷属性貫通ライト装備構成です。氷属性以外の属性でも同じように組むことができます。お団子は回復系がおすすめです。

傀異錬成あり狂化型氷属性貫通ライト

防具 スロ スキル

ネフィリムヘルム
ケイオスヘルム
④②ー 奮闘Lv1
見切りLv2
弱点特効【属性】Lv1
反動軽減Lv1

リバルクシャイラム
③②① 鋼殻の恩恵Lv2
攻撃Lv2
業物Lv2
弾丸節約Lv2
連撃Lv1

ネフィリムアーム
ケイオスアーム
③ーー 狂化Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
逆恨みLv3
攻撃Lv1

ジャナフXコイル
④①① 攻撃Lv2

ネフィリムグリーヴ
ケイオスグリーヴ
③ーー 狂化Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv3
傀異錬成 反動軽減Lv1、連撃Lv1、攻撃Lv1
護石 回避距離UPLv1スロ②①①
装飾品 渾身珠Ⅱ(4)×1, 耐絶珠Ⅲ(4)×1, 氷結珠Ⅲ(3)×1, 渾身珠(2)×1, 攻撃珠(2)×2, 属会珠(2)×1, 節弾珠(2)×1, 氷結珠Ⅱ(2)×1, 早填珠(1)×3, 鋼殻珠(1)×1, 耐衝珠(1)×1
発動スキル
攻撃Lv.7 / 氷属性攻撃強化Lv.5 / 気絶耐性Lv.3 / 鋼殻の恩恵Lv.3 / 渾身Lv.3 / 災禍転福Lv.3 / 逆恨みLv.3 / 装填速度Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 狂化Lv.2 / 狂竜症【蝕】Lv.2 / 見切りLv.2 / 業物Lv.2 / 会心撃【属性】Lv.1 / 回避距離UPLv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 反動軽減Lv.1 / ひるみ軽減Lv.1 / 奮闘Lv.1 / 連撃Lv.1

傀異錬成ありの狂化型貫通氷結ライト装備です。狂化と相性の良い、気絶耐性や鋼殻の恩恵を採用しています。傀異錬成で、狂竜症【蝕】を消せればより安定して戦うことができます。

奮闘の氷属性ライトボウガン装備

防具 スロ スキル

アークヘルム
フィリアヘルム
①① 狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv2

リバルクシャイラム
③②① 鋼殻の恩恵Lv2
攻撃Lv2
業物Lv2
弾丸節約Lv2

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1
弾丸節約Lv1

ケイオスフォールド
③①① 奮闘Lv1
見切りLv2
逆恨みLv2

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
速射強化Lv1
傀異錬成 弾丸節約Lv1、速射強化Lv1、スロ①×2
護石 攻撃Lv3スロ①
装飾品 氷結珠Ⅳ(4)×1, 速射珠(3)×2, 装填珠(3)×2, 連撃珠(2)×1, 跳躍珠(2)×1, 攻撃珠(2)×2, 早填珠(1)×3, 点射珠(1)×1, 氷結珠(1)×1, 耐衝珠(1)×1
発動スキル
攻撃Lv.7 / 氷属性攻撃強化Lv.5 / 逆恨みLv.4 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 伏魔響命Lv.3 / 鋼殻の恩恵Lv.2 / 災禍転福Lv.2 / 装填拡張Lv.2 / 見切りLv.2 / 業物Lv.2 / 回避距離UPLv.1 / 狂竜症【蝕】Lv.1 / ひるみ軽減Lv.1 / ブレ抑制Lv.1 / 奮闘Lv.1 / 連撃Lv.1

傀異錬成難易度低めの奮闘を発動させた氷属性ライトおすすめ装備構成です。さらに傀異錬成や強い護石があれば、鬼火纏Lv4を発動させるのがおすすめ

【サンブレイク アプデ】ヴォルマーンおすすめ装備、傀異錬成【氷属性ヘビィボウガン(貫通氷結)】
今回は、モンハンライズサンブレイクにおけるマスター(MR)アプデ後で強い貫通氷結ヘビィボウガン『氷輪砲ヴォルマーン』のおすすめ最強テンプレ装備、防具とおすすめの百竜装飾品のスキルや派生と最終強素材、解放条件、おすすめ傀異錬成などについて紹介...

第2弾アプデ後のおすすめ装備

傀異錬成無しの貫通氷結ライト装備

防具 スロ スキル

アークヘルム
フィリアヘルム
③―― 狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv2

シルバーソルメイル
④③① 弱点特効【属性】Lv1
会心撃【属性】Lv1
火属性攻撃強化Lv3

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

禍鎧・怨【腰当て】
④②① 鎧【修羅】Lv1
災禍転福Lv1

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
傀異錬成
護石 回避距離UPLv1スロ③②①
装飾品 氷結珠Ⅳ(4)×1, 速射珠(3)×3, 装填珠(3)×2, 節弾珠(2)×3, 連撃珠(2)×1, 抑反珠(1)×1, 早填珠(1)×3, 氷結珠(1)×1
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv.5 / 回避距離UPLv.3 / 災禍転福Lv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 火属性攻撃強化Lv.3 / 伏魔響命Lv.3 / 逆恨みLv.2 / 装填拡張Lv.2 / 会心撃【属性】Lv.1 / 狂竜症【蝕】Lv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 反動軽減Lv.1 / 連撃Lv.1 / 業鎧【修羅】Lv.1

基本的なスキルを抑えた傀異錬成無しの貫通氷結ライト装備です。ここから傀異錬成で、鬼火纏いや攻撃・渾身などのスキルを発動させるのがおすすめです。

貫通氷結ライト最強テンプレ装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
氷輪弩ルーナジュナ 330 0% ②ーー
百竜③
防具 スロ スキル

アークヘルム
フィリアヘルム
③―― 狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv2

シルバーソルメイル
④③① 弱点特効【属性】Lv1
会心撃【属性】Lv1
火属性攻撃強化Lv3

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

砲術隊【腰】
②―― 装填拡張Lv2
装填速度Lv1

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
護石 回避距離UPLv1スロ②①①
装飾品 鬼火珠Ⅱ(4)×2, 速射珠(3)×2, 氷結珠Ⅲ(3)×1, 氷結珠Ⅱ(2)×1, 逆上珠(2)×1, 節弾珠(2)×2, 抑反珠(1)×1, 早填珠(1)×2, 点射珠(1)×1
傀異錬成 連撃Lv1、弾丸節約Lv1、速射強化Lv1、スロ③→④
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv.5 / 鬼火纏Lv.4 / 逆恨みLv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 火属性攻撃強化Lv.3 / 伏魔響命Lv.3 / 災禍転福Lv.2 / 装填拡張Lv.2 / 会心撃【属性】Lv.1 / 回避距離UPLv.1 / 狂竜症【蝕】Lv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 反動軽減Lv.1 / ブレ抑制Lv.1 / 連撃Lv.1

伏魔響命や災禍転福、狂竜症【蝕】のほかに、鬼火纏を発動させた貫通氷結ライトの最強テンプレ装備です。

傀異錬成あり!氷結弾速射ライト最強装備【オルドマキナLB】

武器名 攻撃力 会心 スロット
オルドマキナ・LB 330 0% ①ーー
百竜③
防具 スロ スキル

アークヘルム
フィリアヘルム
③―― 狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv2

シルバーソルメイル
④③① 弱点特効【属性】Lv1
会心撃【属性】Lv1
火属性攻撃強化Lv3

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

禍鎧・怨【腰当て】
④②① 業鎧【修羅】Lv1
災禍転福Lv1

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
傀異錬成 スロ③→④、連撃Lv1、弾丸節約Lv1、速射強化Lv1
護石 回避距離UPLv1スロ③②
装飾品 窮地珠Ⅱ(4)×1, 鬼火珠Ⅱ(4)×2, 点射珠Ⅲ(4)×1, 速射珠(3)×2, 氷結珠Ⅲ(3)×1, 逆上珠(2)×1, 節弾珠(2)×2, 氷結珠Ⅱ(2)×1, 早填珠(1)×3
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv.5 / 鬼火纏Lv.4 / 災禍転福Lv.3 / 逆恨みLv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 火属性攻撃強化Lv.3 / 伏魔響命Lv.3 / ブレ抑制Lv.3 / 死中に活Lv.2 / 会心撃【属性】Lv.1 / 回避距離UPLv.1 / 狂竜症【蝕】Lv.1 / 弱点特効【属性】Lv.1 / 連撃Lv.1 / 業鎧【修羅】Lv.1

鬼火纏い型氷結弾速射ライトのおすすめ装備です。

貫通氷結ライト、氷結弾速射ライトのおすすめテンプレ装備【

火力重視!ルナガロンライト最強装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
氷輪弩ルーナジュナ 330 0% ②ーー
百竜③
防具 スロット スキル

アークヘルム
フィリアヘルム
③―― 狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv2

冥淵纏鎧イレバウロ
③②― 弱点特効Lv1
逆恨みLv1
連撃Lv1

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

砲術隊【腰】
②―― 装填拡張Lv2
装填速度Lv1

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
護石 装填速度Lv2スロ②①
装飾品 速射珠(3)×3, 氷結珠Ⅲ(3)×1, 節弾珠(2)×3, 氷結珠Ⅱ(2)×1, 跳躍珠(2)×1, 抑反珠(1)×1, 点射珠(1)×1
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv5 逆恨みLv3 装填速度Lv3
速射強化Lv3 弾丸節約Lv3 伏魔響命Lv3
災禍転福Lv2 装填拡張Lv2 回避距離UPLv1
狂竜症【蝕】Lv1 反動軽減Lv1 ブレ抑制Lv1
連撃Lv1

火力重視の氷輪弩ルーナジュナのおすすめテンプレ装備です。災禍転福や狂竜症【蝕】、伏魔響命で火力を上げつつ、ボウガンスキルを発動させています。

血氣発動!安定型ルナガロンライトおすすめテンプレ装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
氷輪弩ルーナジュナ 330 0% ②ーー
百竜③
防具 スロット スキル

ヴァイクXヘルム
ヴァイクXヘルム 装填拡張Lv2
回復速度Lv1

冥淵纏鎧イレバウロ
③②― 弱点特効Lv1
逆恨みLv1
連撃Lv1

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

メルゼコイル
①①― 血氣Lv2
破壊王Lv1
攻撃Lv1

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
護石 装填速度Lv2スロ②①
or
回避距離UPLv2スロ②①
装飾品 跳躍珠Ⅱ(4)×1, 速射珠(3)×3, 氷結珠Ⅱ(2)×2, 節弾珠(2)×3, 点射珠(1)×1, 氷結珠(1)×1, 早填珠(1)×1, 抑反珠(1)×1
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv5 逆恨みLv3 装填速度Lv3
速射強化Lv3 弾丸節約Lv3 伏魔響命Lv3
回避距離UPLv2 血氣Lv2 装填拡張Lv2
回復速度Lv1 攻撃Lv1 弱点特効Lv1
破壊王Lv1 反動軽減Lv1 ブレ抑制Lv1
連撃Lv1

血氣と回避距離UPを発動させ、より安定して戦えるルナガロンライトのおすすめテンプレ装備です。

氷結速射弾ライト最強テンプレ装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
オルドマキナ・LB 330 0% ①ーー
百竜③
防具 スロ スキル

アークヘルム
フィリアヘルム
③―― 狂竜症【蝕】Lv1
災禍転福Lv2

冥淵纏鎧イレバウロ
③②― 弱点特効Lv1
逆恨みLv1
連撃Lv1

冥淵纏鎧イレエピヌ
④―― 伏魔響命Lv2
逆恨みLv1

禍鎧・怨【腰当て】
④②① 業鎧【修羅】Lv1
災禍転福Lv1

冥淵纏鎧イレスケロス
③②② 伏魔響命Lv1
逆恨みLv1
護石 スロ③②①
装飾品 点射珠Ⅱ(4)×1, 速射珠(3)×3, 氷結珠Ⅲ(3)×1, 節弾珠(2)×3, 跳躍珠(2)×2, 氷結珠Ⅱ(2)×1, 早填珠(1)×3
発動スキル
氷属性攻撃強化Lv.5 / 災禍転福Lv.3 / 逆恨みLv.3 / 装填速度Lv.3 / 速射強化Lv.3 / 弾丸節約Lv.3 / 伏魔響命Lv.3 / 回避距離UPLv.2 / ブレ抑制Lv.2 / 狂竜症【蝕】Lv.1 / 弱点特効Lv.1 / 連撃Lv.1 / 業鎧【修羅】Lv.1

火力重視のオルドマキナLBおすすめテンプレ装備です。伏魔響命に加え、連撃、狂竜症【蝕】+災禍転福、さらに業鎧【修羅】まで発動しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました