【サンブレイク】伏魔響命と奮闘、双剣ならどっちの方が火力出る?

46: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:01:37.45 ID:5jAwpOhg0
奮闘(+渾身)がぶっ壊れ火力スキルで、狂化は奮闘を普段使いするための生存スキルって立ち位置のはず
自分の技術だと期待値トップの伏魔+奮闘でクエスト回せないから、かわりに狂化奮闘つかってて、そこに狂竜1災禍1死中に活3逆恨み5で伏魔奮闘にほぼ肉薄してる状態
業鎧が装飾品か錬成でつくようになったら伏魔がメタじゃなくなるよなぁ
54: 名無しさん 2022/11/28(月) 14:23:19.13 ID:J7iKOp2zd
伏魔奮闘って奮闘が第2段階に入るまで大分時間かからない?
高レベル傀異だと別にって感じなのかな

56: 名無しさん 2022/11/28(月) 14:37:02.17 ID:ulo/2P7Yd
伏魔奮闘は1発でも被弾したら赤ゲージ全部消えて奮闘が弱まるし再発動まで時間かかるしでストレスで禿げそう
まあ6割赤の時点で被弾したらそのまま死ぬと思うけど

57: 名無しさん 2022/11/28(月) 14:39:40.84 ID:lFXe1e6lM
伏魔奮闘の第一段階のバフのみの前提じゃね?

109: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:57:19.58 ID:sY510/o20
弓スレに狂化のスリップダメージ検証あるから見てくるといいぞ
すげーわかりやすい

110: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:24:55.02 ID:81HHqIZS0
弓は即死ダメージ無効にできるメリットが大きいけど
こっちは小ダメージでもいちいち疾替えしないといけないデメリットが目立つな
弓ほどスタミナが火力に直結してる訳でもないし

113: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:30:23.78 ID:OhZuEmuj0
>>110ほんとこれなんよな
今作の双剣は特にスタミナ=火力でもないしスタミナ伸ばしたきゃ道中の鳥集めればいいわけだし
朧もあるしなぁ

116: 名無しさん 2022/11/29(火) 02:15:40.94 ID:5XtaEpQV0
>>113
狂竜なしでも奮闘2(通常鬼人)のほうが伏魔3朱より火力でるよ!

117: 名無しさん 2022/11/29(火) 02:32:51.10 ID:5XtaEpQV0
>>116
ミスった、奮闘2じゃなくて奮闘3

133: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:23:27.96 ID:OhZuEmuj0
>>116どっかにデータとかなんならつべでも良いが検証したものあるか?あるなら教えてほしい

147: 名無しさん 2022/11/29(火) 11:06:40.01 ID:5XtaEpQV0
>>133
現環境だと火、水、雷は属性値110↑、氷が100だから奮闘3のが火力でる!
活性/風雷合一がつけられない龍だけまだ伏魔3のほうが強いかな
攻撃7、連撃3、超会心3、属会心3、弱特属性1、逆恨み5、狂竜1、災禍1、死中に活3はどっちにもつけられるから、
伏魔の優位性は火事場が使えることと挑戦者のせやすくなることくらい?
災禍窮地発動の容易さから普段使いなら狂化奮闘に分があるとおもう
自分は狂化1運用試してないけどもし可能なら腕で業鎧つけられるから伸び代もある感じ

149: 名無しさん 2022/11/29(火) 11:11:06.78 ID:5XtaEpQV0
>>147
ごめん、スノウクロウ使えば氷も110↑だ
百竜スロ的に採用されることあんまないからウェントゥス基準で話してた
奮闘が実装されたからこれからはスノウクロウのほうが使われるかもなぁ

159: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:29:48.59 ID:OhZuEmuj0
>>147
なるほどスキルまで全部書いてくれたのか
狂化奮闘だと傀異化200のモンスにも直行だよね?トリ集め要らないのがかなりのメリットだから
そうすると狂竜症中にマルチで他の人への攻撃に巻き込まれたりして1回被弾すると早替え→秘薬→研糸→早替えだと思うんだがもうそれが手数減ってストレスなんよな

169: 名無しさん 2022/11/29(火) 15:07:12.08 ID:5XtaEpQV0
>>159
ごめん、オレはほとんどソロしかやってないからマルチのことは分かんない…もともと伏魔使えてたんなら同じ火力なのに生存率高くてびびるとおもう
疾替え面倒なら合わないのかも…
飯で疾替え術つけてるから秘薬もいらないよ!3, 4回被弾したら疾替え→疾替えするだけ!

111: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:26:10.59 ID:xzaYC4OK0
前から疾替え研糸やってたから俺はそこまで問題ではない

112: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:28:31.51 ID:OhZuEmuj0
弓も使うからそっちで狂化奮闘してるけど双剣は伏魔3から更新してない
狂化奮闘(狂竜あり・なし)と伏魔はどっちが強いんだ?

115: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:44:16.92 ID:xzaYC4OK0
伏魔は疾替え封印なのがダメ

119: 名無しさん 2022/11/29(火) 03:01:03.10 ID:587d13g30
スタミナ無限のおかげで遠くに離れてダウンする敵にノータイムで飛び込めるのヤバい
6割赤になってない伏魔奮闘との火力差はそこで埋まってるわ

137: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:54:24.75 ID:Sw4cndzOd
頭ケイオス 弱属1
胴ケイオス S421
腕ケイオス S311
腰ケイオス S421 体力回復1
脚シルソル 弱属1
護石 連撃2 体力回復2 S31

見切り7 逆恨み5 各属性攻撃5 超会心3 渾身3 会心撃【属性】3 達人芸3 鋼殻の恩恵3 災禍転福3 連撃3 奮闘3 狂竜症【触】1 合気1 狂化1 体力回復3 弱点特攻【属性3】

138: 名無しさん 2022/11/29(火) 08:57:33.26 ID:Sw4cndzOd
>>137
武器スロ無し構成で触と転福消せばS4とS2が空くから好きなの詰めれる
どうだろうか
今使ってるのがこれなんだけど
141: 名無しさん 2022/11/29(火) 09:54:33.22 ID:lOsAvptVd
狂化奮闘で属性特化してると、物理渋くても属性25~30くらいの部位なら3桁の白ダメージバンバン出て楽しいな
突進連斬使いたくなる

180: 名無しさん 2022/11/29(火) 16:59:30.33 ID:AUulA9n60
強化奮闘って攻撃7抜いてるけど強いの?

182: 名無しさん 2022/11/29(火) 17:02:09.62 ID:dbZYzUtca
元々攻撃7まで積んでないからなんとも言えない

190: 名無しさん 2022/11/29(火) 17:51:42.54 ID:xzaYC4OK0
攻撃切ってても属性会心が3まで積みきれん
練成が足りてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました