948: 名無しさん 2022/12/22(木) 14:31:05.30 ID:/8teSton0
今までデメリット付きの火力スキルを敬遠してて全属性77533に恩恵とか連撃盛って、他は回避距離とか体術とかの快適スキル全振りしてたんだけど、だんだん火力が物足りなく感じてきたから怨嗟マガド腰に狂竜症付けて業鎧災禍狂竜組み込もうとしたら快適スキルをどれか切らないとスロ足りないことに気づいたんだけど、何切るか決めかねてる
回避距離と体術は外すと立ち回りに難が出そうだし気絶耐性切ろうかなとも思うけど傀異化マルチだとたまに傀異バーストするしもうソロ用とマルチ用でマイセット分けた方がいいのかな
回避距離と体術は外すと立ち回りに難が出そうだし気絶耐性切ろうかなとも思うけど傀異化マルチだとたまに傀異バーストするしもうソロ用とマルチ用でマイセット分けた方がいいのかな
949: 名無しさん 2022/12/22(木) 15:05:15.22 ID:jAfXwlxJ6
>>948
錬成頑張れ
錬成頑張れ
955: 名無しさん 2022/12/22(木) 16:07:01.04 ID:xmBbebZ00
>>948
デメリット嫌いで回避性能3と体術3に呪われてるから同じ感じだ
属性で遊ぶなら少なくとも恐竜奮闘くらいは積むべきなのか悩ましい
デメリット嫌いで回避性能3と体術3に呪われてるから同じ感じだ
属性で遊ぶなら少なくとも恐竜奮闘くらいは積むべきなのか悩ましい
950: 名無しさん 2022/12/22(木) 15:15:37.04 ID:qdbwsUCPp
狂竜症に体術効果あるし削るなら体術では?
どのくらい空中戦やるのかにもよるけど
どのくらい空中戦やるのかにもよるけど
976: 名無しさん 2022/12/22(木) 21:38:52.38 ID:MRzq38JY0
>>973
現時点では無理。積みきれない
この(後者)スキル構成で個人的に切るとしたら匠ぐらいしかないけど匠1の時点で既に業物2がついてて匠0なら業物3にできるけど元の切れ味が紫20だから期待値ほぼ一緒でしょ多分
これ以上やるなら錬成で匠か業物か他2スロ相当のスキルを増やすしかないわ
現時点では無理。積みきれない
この(後者)スキル構成で個人的に切るとしたら匠ぐらいしかないけど匠1の時点で既に業物2がついてて匠0なら業物3にできるけど元の切れ味が紫20だから期待値ほぼ一緒でしょ多分
これ以上やるなら錬成で匠か業物か他2スロ相当のスキルを増やすしかないわ
952: 名無しさん 2022/12/22(木) 15:28:01.41 ID:9fGfQZ7kM
狂竜症1と猫体術1と強走薬飲んでるからスキルの体術は積んでないな
とりあえず今のスキル構成を晒してみたら?
とりあえず今のスキル構成を晒してみたら?
958: 名無しさん 2022/12/22(木) 16:18:37.37 ID:/8teSton0
>>952
今使ってるのは全属性共通で
頭リバカイ
胴リバカイ
腕エスピナZ
腰リバカイ
脚インゴットX
でスキルは77533の他は粉塵纏3達人芸3業物2体術3気絶耐性3回避距離2連撃1剛心1
雷と龍以外はテオクシャの恩恵も2積んで、ソロマルチで分けてないからひるみ軽減とか供応も入れてる
今使ってるのは全属性共通で
頭リバカイ
胴リバカイ
腕エスピナZ
腰リバカイ
脚インゴットX
でスキルは77533の他は粉塵纏3達人芸3業物2体術3気絶耐性3回避距離2連撃1剛心1
雷と龍以外はテオクシャの恩恵も2積んで、ソロマルチで分けてないからひるみ軽減とか供応も入れてる
隙あらば飛んで操虫斬りしておりりゅ決めたいタイプだから体術積んでたけど積んでない人の方が多いのか……
960: 名無しさん 2022/12/22(木) 16:32:34.91 ID:MRzq38JY0
>>957
良いというかレベル1で他に食べたいものが特にないから気休め程度で体術にしてるって感じかな
良いというかレベル1で他に食べたいものが特にないから気休め程度で体術にしてるって感じかな
>>958
>隙あらば飛んで操虫斬りしておりりゅ決めたいタイプ
その戦闘スタイルだったら確かに体術は欲しくなるね
あくまでも「抵抗がなければ」だけど狂竜症を積むなら必ずしも無理に見切りを7まで積まなくても良いから、他に切る候補がなければ見切りを落としてもいいかな
俺の場合は狂竜症克服時に弱点部位に会心100%になるように組んでるから、武器の会心率が0%なら見切り6、15%なら見切り3で30%になるようにして狂竜症克服の20%と弱特の50%で100%になるようにしてる
965: 名無しさん 2022/12/22(木) 17:33:16.53 ID:n2pQJ7pP0
>>958
ナンニデモ用カモペニだけど似たような感じで体術等快適スキル入れても業鎧狂竜災禍組めてるから頑張れ
ナンニデモ用カモペニだけど似たような感じで体術等快適スキル入れても業鎧狂竜災禍組めてるから頑張れ
953: 名無しさん 2022/12/22(木) 15:41:37.57 ID:wBkXfudq0
スキルで体術入れるなら4スロの早食いかアイテム使用強化入れて強走薬飲むわ
鬼人薬、種粉塵も使いやすくなって火力も上がるし
鬼人薬、種粉塵も使いやすくなって火力も上がるし
987: 名無しさん 2022/12/23(金) 02:14:27.26 ID:KPjCxuVG0
>>953
飛ぶなら体術も強走薬もどっちも使うのが普通だよね。
飛ぶなら体術も強走薬もどっちも使うのが普通だよね。
988: 名無しさん 2022/12/23(金) 11:01:50.51 ID:ccVjOp7B0
>>987
いやお団子体術1と強走薬で余裕で足りるからスキルはいらないが…w
いやお団子体術1と強走薬で余裕で足りるからスキルはいらないが…w
956: 名無しさん 2022/12/22(木) 16:11:42.23 ID:XIUNAbrF0
体術はネコ食えばよくね
957: 名無しさん 2022/12/22(木) 16:17:06.82 ID:1WDmP1L80
ネコ飯体術って良いんですか?
自分ネコ防護
短期催眠
防御
だった気がします
食ってみようかな
自分ネコ防護
短期催眠
防御
だった気がします
食ってみようかな
#モンハンライズ #MHRise #モンハン #NintendoSwitch
体術型操虫棍の魅力が少しでも伝わって欲しいだけのクリップ!!
ダメージ表記が気持ち良い! pic.twitter.com/JQ0tx30nuu
体術型操虫棍の魅力が少しでも伝わって欲しいだけのクリップ!!
ダメージ表記が気持ち良い! pic.twitter.com/JQ0tx30nuu
操虫棍装備できた!武器スロないときは体術抜いて運用かな…回避距離アップ1が大事っすね。 pic.twitter.com/s53314CmvN
コメント