687: 名無しさん 2023/04/24(月) 11:17:10.61 ID:Au6PQx3od
まだ討究150ぐらいだけど攻撃7属性5連撃3に伏魔激昂変換と切れ味フォローと笛名人供応に回避距離載せたら大体限界くる
次に優先度高いのって出来れば業鎧か奮闘あたりにしたいけど装飾品では弱特属性か逆恨みあたりかな
討究進めば普通に剛心とか便利系載せたい
次に優先度高いのって出来れば業鎧か奮闘あたりにしたいけど装飾品では弱特属性か逆恨みあたりかな
討究進めば普通に剛心とか便利系載せたい
693: 名無しさん 2023/04/24(月) 13:15:51.25 ID:xXwlrhNhM
>>687
激昂変換だと朱に縛られるから業鎧は相性悪いし討究レベル上がってくるとテストプレイしたか?って言いたくなるくらい笛はきついからガッツリ防御下がるのも地味に痛い
奮闘も3ないと効果薄いし
どっちも狂化使ってなきゃ要らない
剛心は必須クラスだし、他は弱属3にするとか弱特盛るとかして火力伸ばすか回避性能で必死に避けるとかがいいかも
激昂変換だと朱に縛られるから業鎧は相性悪いし討究レベル上がってくるとテストプレイしたか?って言いたくなるくらい笛はきついからガッツリ防御下がるのも地味に痛い
奮闘も3ないと効果薄いし
どっちも狂化使ってなきゃ要らない
剛心は必須クラスだし、他は弱属3にするとか弱特盛るとかして火力伸ばすか回避性能で必死に避けるとかがいいかも
705: 名無しさん 2023/04/24(月) 15:56:49.32 ID:FRpi5dygr
>>693
業鎧朱の無条件攻撃+15は普通に強い方だよ
激昂変換伏魔から上積みするなら奮闘2業鎧1>奮闘3だし
業鎧朱の無条件攻撃+15は普通に強い方だよ
激昂変換伏魔から上積みするなら奮闘2業鎧1>奮闘3だし
734: 名無しさん 2023/04/24(月) 21:33:51.29 ID:t8g8h/Jo0
>>705
確かに奮闘2業鎧の方が強かったけど0.3%とかそのくらいの差じゃな
防御下がる分のが地味に痛いわ
確かに奮闘2業鎧の方が強かったけど0.3%とかそのくらいの差じゃな
防御下がる分のが地味に痛いわ
688: 名無しさん 2023/04/24(月) 11:25:55.52 ID:2iphhtNK0
激昂変換そんなに強いのかあ。装備全部見直すことにします
689: 名無しさん 2023/04/24(月) 12:09:29.16 ID:XLql2K2zM
>>688
FBFとか他の武器みたいに強い蟲技が無い笛は、鉄蟲糸技使って弱点属性で殴るのが一番火力伸びる筈。他に笛で火力伸ばす方法ありば教えてほしいわ
FBFとか他の武器みたいに強い蟲技が無い笛は、鉄蟲糸技使って弱点属性で殴るのが一番火力伸びる筈。他に笛で火力伸ばす方法ありば教えてほしいわ
690: 名無しさん 2023/04/24(月) 12:12:58.96 ID:VdU2Wdr70
アマツ笛に天衣2狂竜翔2を発動させて、おんたまバフと響打バフを維持しつつ定期的にさくたまもブチ込んでいくスタイルで行こう
691: 名無しさん 2023/04/24(月) 12:20:49.68 ID:FZYygwA2d
薙ぎ払いブレスとかを回避もりもり疾駆けで躱しながら頭に距離詰めるのが好きなんだ
697: 名無しさん 2023/04/24(月) 13:36:37.24 ID:jiuE2b+mr
変換激昂構成でスキルの余裕ができた今属撃は3必須レベルだと思うわ。奮闘の第1段階が常時発動するようなものだし。それか生存寄りにするなら属撃1防御6でもいいと思うな
707: 名無しさん 2023/04/24(月) 16:42:55.27 ID:5ybOWcvFM
>>697
弱点特効【属性】のこと?
シミュレータ上では優秀だけど実際は属性肉質クソで発動しない(してない)ケースあるから盛れるなら奮闘の方が優秀だと思ってる
弱点特効【属性】のこと?
シミュレータ上では優秀だけど実際は属性肉質クソで発動しない(してない)ケースあるから盛れるなら奮闘の方が優秀だと思ってる
698: 名無しさん 2023/04/24(月) 13:48:57.58 ID:jTqoL5WX0
狂化奮闘業鎧に天衣無崩1付けて切れ味踏み倒すのストレスフリーで強そう。試してないけど
699: 名無しさん 2023/04/24(月) 14:20:28.86 ID:Q3m9BG2C0
龍気変換発動させてから天衣1で匠4あれば砥石も業物も剛刃研磨もいらなくなったからね。
2回疾替えすれば切れ味紫MAXになるし龍気変にも戻るし、狂化してたらスリップダメージ減らして切れ味もMAX回復してまた狂化に戻れる。
疾替えの意味あんまりなかったけど天衣のスキル出てかなり美味しくなった。
2回疾替えすれば切れ味紫MAXになるし龍気変にも戻るし、狂化してたらスリップダメージ減らして切れ味もMAX回復してまた狂化に戻れる。
疾替えの意味あんまりなかったけど天衣のスキル出てかなり美味しくなった。
709: 名無しさん 2023/04/24(月) 17:09:04.70 ID:8DQ72yi0r
何で属撃と奮闘を比較した?奮闘が発動するなら奮闘のほうが強いに決まってるだろ
710: 名無しさん 2023/04/24(月) 18:34:21.20 ID:ROXdN9Ry0
アマツ笛響打の追撃にも1.1倍の補正乗ってたのか!響打発動時の打撃のみかと思ってたわ
711: 名無しさん 2023/04/24(月) 18:38:15.58 ID:RfQaFWGcd
え?乗らないって聞いてたけど
712: 名無しさん 2023/04/24(月) 18:45:39.63 ID:6dskuI6Ia
追撃の物理部分(音波そのもの)には乗ってるらしい
属性部分は変動なしだから誤差みたいなもんよ
属性部分は変動なしだから誤差みたいなもんよ
715: 名無しさん 2023/04/24(月) 19:28:51.19 ID:2pUNG4Ao0
響打めっちゃ痛いから剛心2で受けてるわ
716: 名無しさん 2023/04/24(月) 19:46:50.34 ID:pwwrXu360
ここ見てると皆色々なスキル使っててすげーなって感じる
自分は癖のあるスキル苦手だから業鎧も伏魔も狂竜も変換も狂化も使ってないわ
なんなら奏だし、温玉も極力使いたくないからマルチで火か雷が必要な時はジャナフ笛とかオウガ笛だわ
自分は癖のあるスキル苦手だから業鎧も伏魔も狂竜も変換も狂化も使ってないわ
なんなら奏だし、温玉も極力使いたくないからマルチで火か雷が必要な時はジャナフ笛とかオウガ笛だわ
718: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:06:07.59 ID:l/LbAD2x0
>>716
あんなお手軽火力でデメリットほぼなしの変換使わないって勿体なさ過ぎる
あんなお手軽火力でデメリットほぼなしの変換使わないって勿体なさ過ぎる
719: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:17:40.45 ID:jMsTIJUI0
変換は難しそうに見えて扱いくっそ簡単だぞ
721: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:22:45.88 ID:PYKRilMg0
殴って疾替えするだけだしね
722: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:28:23.31 ID:qDVDVMWN0
(やべえ、変換激昂使ってるのに疾替えしたことなかった…)
723: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:29:00.78 ID:UBCHahdo0
その辺のスキル全切りだと代わりに物理·会心振りになってんのかな?比較してどっちがどうてのは置いといてそっち方面極めたらどのくらいまでいくのか興味はある
728: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:47:28.54 ID:pwwrXu360
>>723
今討究200前後うろうろしながら素材集め中だけど、単体クエだと10分~15分かかるくらい。
討究150くらいの時にアマツ行ったけどそっちは18分かかって、そのまま開国シャガル行ったら14分くらいだった。
シャガルの感想はフレンド達と大分ズレてた。
今討究200前後うろうろしながら素材集め中だけど、単体クエだと10分~15分かかるくらい。
討究150くらいの時にアマツ行ったけどそっちは18分かかって、そのまま開国シャガル行ったら14分くらいだった。
シャガルの感想はフレンド達と大分ズレてた。
変換は2回試して自分の立ち回りでも1,2分は短縮できたんだけど、それくらい短縮するよりはフリーの装飾品枠でモンスターに必要な耐性値20くらい確保して龍やられとか火やられ気にしないようにするスタイルの方が楽で良いかなってなった
724: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:30:30.39 ID:jMsTIJUI0
変換が面倒なのは拠点で疾替えできないせいで耐性確認がめんどくさいことぐらい
725: 名無しさん 2023/04/24(月) 20:40:29.44 ID:ztKUYlty0
変換はマイナスが0になるからデメリットなしどころかちょっとお得みたいなもん
753: 名無しさん 2023/04/25(火) 00:29:01.61 ID:gPQOJH6d0
なんにでも攻撃7伏魔3激昂3変換3属撃3連撃3奮闘1で行ってる
756: 名無しさん 2023/04/25(火) 00:38:51.56 ID:rqXfH2fia
火力にしか価値を見出せなくて否定的なこと言ってる人って肉質ガチガチ&属性通らないのが来たら手のひらコークスクリューしそうだよね
属性とか状態異常とかみたいに(実質)無駄になってるところはないんだから楽しく奏でて響かせようよ
属性とか状態異常とかみたいに(実質)無駄になってるところはないんだから楽しく奏でて響かせようよ
761: 名無しさん 2023/04/25(火) 00:58:26.87 ID:nstG/lVor
一度3乙かまして以降回復旋律が吹ける笛でも伏魔採用する勇気が無くなってしまったぜ…(´・ω・`)緑トリ集めなしとかも出来る気しない
788: 名無しさん 2023/04/25(火) 14:31:10.36 ID:WO1fTQGla
強化前はともかく強化後は腹下のハンターにもしっかり狙い付けて当ててくるからねぇ
あと多段と純粋な火力上昇で防御低い時のアーマー受けが痛い
あと多段と純粋な火力上昇で防御低い時のアーマー受けが痛い
789: 名無しさん 2023/04/25(火) 14:48:38.48 ID:+EdqvaAh0
最近もう被弾前提で精霊つんでるわ
気休め程度だけど
気休め程度だけど
引用元: ・【MHR:SB】狩猟笛スレ 336曲目
コメント