724: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:04:17.18 ID:MsbDTfqe0
やべえクソパックが売りに出されてて草
誰買うんだこれ
誰買うんだこれ
733: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:06:38.24 ID:j4b9LMAN0
>>724
ゴミ抱き合わせ2100円は草
国2かよ
ゴミ抱き合わせ2100円は草
国2かよ
729: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:05:21.59 ID:qYP+dJTmd
砂漠の方向イベントパック2100円でなんの冗談のないようなんだこれ・・・
731: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:05:57.61 ID:wRZSvJu40
ユーザーの絶叫パック誰が買うんだこれ
732: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:06:30.48 ID:dSWwod/H0
新パック高くて草
735: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:07:29.83 ID:/JJPPzb60
ユーザーの絶叫パックは草
値段2倍間違えてない?
743: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:09:34.00 ID:EmLdz4+O0
砂漠の咆哮パック内容に対して高すぎでしょ
745: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:10:38.71 ID:/JJPPzb60
ペイントボール2
剥ぎ取り2
回復5
剥ぎ取り2
回復5
360+600+300=1260ジェムを2100円で販売、1ジェムあたり1.6666…円
ボーナスなしのジェム単価(14000円=10000ジェム)の1.4円より高いんだけど馬鹿なのか?
751: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:14:11.40 ID:qYP+dJTmd
>>745
ジェムいくらかつけ忘れたと思いたい
ジェムいくらかつけ忘れたと思いたい
764: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:29:32.09 ID:o+47HyBYa
>>745
アホ過ぎて草
こういうのって詐欺的なもんにひっかかるんじゃなかったっけ?
アホ過ぎて草
こういうのって詐欺的なもんにひっかかるんじゃなかったっけ?
767: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:32:01.31 ID:X5gY0AFb0
>>764
いつもよりお得とか書いてあったら優良誤認とかだな
いつもよりお得とか書いてあったら優良誤認とかだな
775: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:36:12.02 ID:j4b9LMAN0
>>745
ペイント3じゃね?
どっちにしろクソだが
ペイント3じゃね?
どっちにしろクソだが
921: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:45:07.12 ID:S6Rb986F0
>>745
これはペイントの数間違えてたから実質1440ジェムを2100円で販売が正解
これはペイントの数間違えてたから実質1440ジェムを2100円で販売が正解
パック単価は1.46円/ジェムだからやっぱりゴミです🥺
いや初回ボーナスなしと比較しなきゃ行けないパックって時点でカスなんだがそれ以下という
778: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:37:41.99 ID:eW+Ps6Rd0
情報を鵜呑みにするのやめようぜ… 単価は1.87円くらいだぞ
前も見せられた画像で勝手に勘違いして文句言ってなかったか?
前も見せられた画像で勝手に勘違いして文句言ってなかったか?
784: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:40:59.51 ID:eW+Ps6Rd0
>>778
ちなみにペイントの数も違って本当は1440ジェム分のパックだから、パックの単価は1.46円くらい
ちなみにペイントの数も違って本当は1440ジェム分のパックだから、パックの単価は1.46円くらい
786: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:41:04.93 ID:G3b5INzxM
ジェム付けろよ
789: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:42:28.70 ID:cIcbwT/yd
イベントパックジェムつけ忘れてるぞ
818: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:13:12.07 ID:fGIpJnUGa
ジェム単価1.87円じゃないの?
14000÷7500=1.87
ペイントボール 540×1.87=977.4
回復薬 300×1.87=561
剥ぎ取りナイフ=600
977.4+561+600=2138.4
138.4円お得・・・・・・・・・
14000÷7500=1.87
ペイントボール 540×1.87=977.4
回復薬 300×1.87=561
剥ぎ取りナイフ=600
977.4+561+600=2138.4
138.4円お得・・・・・・・・・
831: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:20:28.85 ID:eW+Ps6Rd0
>>818
ナイフだけジェムのまま計算してんの草
ナイフだけジェムのまま計算してんの草
832: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:21:42.80 ID:ZsKK+95Ta
>>831
あっ・・・しもたw
あっ・・・しもたw
836: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:25:55.20 ID:MLXWPN2ra
>>818
ペイントボール 540×1.87=977.4
回復薬 300×1.87=561
剥ぎ取りナイフ600×1.87=1122
977.4+561+1122=2660.4
660.4円もお得やんけ!(いらん
ペイントボール 540×1.87=977.4
回復薬 300×1.87=561
剥ぎ取りナイフ600×1.87=1122
977.4+561+1122=2660.4
660.4円もお得やんけ!(いらん
839: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:26:49.27 ID:HYQojMRh0
>>818
普通の人はジェムボーナスを使い切ることはまずない
そのレートになるのは30,000ジェムとプライムパスと限定パックを全部使い切るガイジだけ
だから1ジェム=1円かそれ未満でいい
普通の人はジェムボーナスを使い切ることはまずない
そのレートになるのは30,000ジェムとプライムパスと限定パックを全部使い切るガイジだけ
だから1ジェム=1円かそれ未満でいい
820: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:13:54.17 ID:jjAmFfq7d
秋の咆哮イベントパック、ボッタすぎやろwナイフ3つでも高いのに2ってw
ジェムボーナスまだ残ってる人はそっち買ったほうがいいな
ジェムボーナスまだ残ってる人はそっち買ったほうがいいな
821: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:15:47.00 ID:ao8ielwAd
980円で売る商品やろ
1200円でも割高やんけ
1200円でも割高やんけ
916: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:40:20.18 ID:S6Rb986F0
すまん初回ボーナス消えても14000円=10000ジェム(単価1.4円)じゃないの?
14000円=7500ジェムって主張してる人いるけど攻略サイト見ると高額まとめ買いは2回目以降も全てのボーナスジェムが消えるわけではないっぽいんだが
初回は14000円=15000ジェムらしいな
922: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:45:30.70 ID:eW+Ps6Rd0
>>916
一回の課金額が高ければボーナスは常に付くけど、普通は一切のボーナスを除いた150ジェム(280円)で話すでしょ 2100円のパックと14000円で最大限安くした物では流石に比較はできないかと
一回の課金額が高ければボーナスは常に付くけど、普通は一切のボーナスを除いた150ジェム(280円)で話すでしょ 2100円のパックと14000円で最大限安くした物では流石に比較はできないかと
925: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:47:37.79 ID:S6Rb986F0
>>922
このゴミパック買う「かもしれない」ようなやつは初回ボーナスを全部使い切ってるような廃課金だけだから比較対象は14000円でいいだろ🥺
このゴミパック買う「かもしれない」ようなやつは初回ボーナスを全部使い切ってるような廃課金だけだから比較対象は14000円でいいだろ🥺
まぁそれ以下なんだけど🤪
933: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:52:44.92 ID:eW+Ps6Rd0
>>925
俺は普通に友達と持ち寄りする予定なのでボーナス使い切ってないが買うぞ 回復薬も持ってて損はしないからな 買う値段によって変動するボーナスジェム付きの数なんて普通参考にしないんだわ
俺は普通に友達と持ち寄りする予定なのでボーナス使い切ってないが買うぞ 回復薬も持ってて損はしないからな 買う値段によって変動するボーナスジェム付きの数なんて普通参考にしないんだわ
コメント
ボーナスなんて参考にしないは草
10連6000円とか好きそう
アトリエの悪口はやめるんだ!!