767: 名無しさん 2024/05/14(火) 02:39:46.78 ID:ZAX33+140
先週始めたばっかなんだが属性装備作ってもあまり意味ない感じ?
769: 名無しさん 2024/05/14(火) 03:05:42.79 ID:tJJoNIeId
>>767
属性装備の方が強いが属性ごとに装備一式揃えることになるから
最初から全属性並行して強化するのは素材やゼニー的に苦しいかもね
はじめのうちはテキトーな装備でもどうにでもなるから
緊急でつまったら弱点属性の装備揃えて再挑戦くらいでいいんじゃない?
属性装備の方が強いが属性ごとに装備一式揃えることになるから
最初から全属性並行して強化するのは素材やゼニー的に苦しいかもね
はじめのうちはテキトーな装備でもどうにでもなるから
緊急でつまったら弱点属性の装備揃えて再挑戦くらいでいいんじゃない?
772: 名無しさん 2024/05/14(火) 04:25:44.08 ID:5VpzCknT0
>>767
意味あるよ
意味あるよ
昔は竜玉のかけらっていうレア6アイテムが今よりずっと貴重だった
★8のモンスターを100匹倒して落とすかどうかっていう頭おかしい確率だった
それ故いろんな武器を鍛えるのは効率的でないとして1つ育てればそれだけでいろんな★8,9を倒せる黒ディア弓を育てる人が多かった
今はもう20匹も倒せば1,2個拾ってるくらいだしいろんな武器を育てやすくなってるからええんちゃう
ただ相変わらずモンスターと武器の相性はあるからね
もし片手剣を使ってるならテキトーなとこで他の武器に持ち替えたほうがいいよとだけ
774: 名無しさん 2024/05/14(火) 05:27:17.79 ID:jTMmfoqn0
>>767
武器レベル7-5までは汎用武器でいいけど、竜玉使うことになる8-1以降は属性に切り替えたほうがいい
武器レベル7-5までは汎用武器でいいけど、竜玉使うことになる8-1以降は属性に切り替えたほうがいい
属性は火(竜玉集めに最初はドスジャグラスから始めるため)を優先して、雷(レウスレイアジョーの強敵に有効)を鍛えるといい
氷は今週寄生しまくってベリオとレイギエナ素材集めとこう
水はとりあえずドスジャグラス武器でいい
どうせすぐタマミツネ来るから
820: 名無しさん 2024/05/14(火) 07:33:15.25 ID:lf+RBz6J0
>>767だけどみんなありがとう
11-4まで来たから少しずつ属性装備揃えるよ
ディアブロスで詰んだから氷属性頑張ってみる
11-4まで来たから少しずつ属性装備揃えるよ
ディアブロスで詰んだから氷属性頑張ってみる
768: 名無しさん 2024/05/14(火) 02:48:31.90 ID:i+RsRmLl0
無属性でキツくなったら属性作って属性煮詰まってきたら無属性強化しての繰り返し
780: 名無しさん 2024/05/14(火) 05:52:29.86 ID:UyP16o2z0
>>768
属性育てたあとに無属性の出番ある?
属性育てたあとに無属性の出番ある?
770: 名無しさん 2024/05/14(火) 04:03:02.19 ID:ha0rl8Bl0
属性最強くんのためにこないだの理論値画像貼る?
発狂するやつ居そうだからやらんけど
発狂するやつ居そうだからやらんけど
771: 名無しさん 2024/05/14(火) 04:22:38.88 ID:FY5GmaRs0
毒ならG6で☆10狩れるんか、最強やな
773: 名無しさん 2024/05/14(火) 05:20:30.91 ID:FY5GmaRs0
かけらあつめてこないと
775: 名無しさん 2024/05/14(火) 05:29:12.16 ID:jTMmfoqn0
なんか色々アドバイスしたけど、属性装備揃えてる時が1番辛くて、でもやりがいはあったな
776: 名無しさん 2024/05/14(火) 05:39:01.12 ID:3K7gyCTz0
ゼニーに余裕あるなら属性武器どんどん作っていいよ
レウス、ギエナ、ジンオウガ、イビルの武器が強い
レウス、ギエナ、ジンオウガ、イビルの武器が強い
引用元: ・【モンハンNow】Monster Hunter Now Part224
コメント