652: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:22:36.19 ID:pW8ru9PH0
PCってちゃんとしたの揃えるなら予算何万で考えたほうがいい?
654: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:23:02.65 ID:vQzApoj20
>>652
1000万は必要だぞ
1000万は必要だぞ
657: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:23:47.68 ID:aBPGWY0Xa
>>652
長く使うなら40万
長く使うなら40万
660: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:24:09.56 ID:8H2WsDpX0
>>652
最高画質ヌルヌルでやりたいなら40〜50万くらい
最高画質ヌルヌルでやりたいなら40〜50万くらい
672: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:25:12.44 ID:qXcrW3mH0
>>652
モニタとか周辺機器まで考えるなら最低でも40万って感じだと思うよ
モニタとか周辺機器まで考えるなら最低でも40万って感じだと思うよ
674: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:25:19.19 ID:B1A0ZAcB0
>>652
最高画質求めなければ15万あれば十分
RTX30系とzen3
最高画質求めなければ15万あれば十分
RTX30系とzen3
678: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:26:08.74 ID:Ho6Xzftw0
>>652
ワイルズの対応スペックがまだ出てないから何とも言えな過ぎるけど
FHD60fpsで遊びたいって程度なら4060ti(BTOで15万~20万)くらいでも大丈夫だと思うよ
WQHD144fpsとかを求めだしたら当然跳ね上がってくるが
ワイルズの対応スペックがまだ出てないから何とも言えな過ぎるけど
FHD60fpsで遊びたいって程度なら4060ti(BTOで15万~20万)くらいでも大丈夫だと思うよ
WQHD144fpsとかを求めだしたら当然跳ね上がってくるが
689: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:26:44.17 ID:FIWXu7JY0
>>652
ちゃんと、という意味合いが広義だがPS5以上という話なら30万以上は絶対いる
ちゃんと、という意味合いが広義だがPS5以上という話なら30万以上は絶対いる
852: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:46:02.45 ID:91xrQ42q0
>>652
これについてるレス見て思ったけどなんでこんなありえないほど高いものがネットでは持ってて当たり前みたいに語られるんだろうな
これについてるレス見て思ったけどなんでこんなありえないほど高いものがネットでは持ってて当たり前みたいに語られるんだろうな
853: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:46:35.22 ID:Lz/KnB05d
>>852
あり得ないほど高くないからです
あり得ないほど高くないからです
858: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:48:08.83 ID:VjY2K0zH0
>>852
海外ならまだしも日本でのハイスペPC持ちなんて声がデカいだけで全然人いないぞ
海外ならまだしも日本でのハイスペPC持ちなんて声がデカいだけで全然人いないぞ
859: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:48:10.62 ID:s1p46K7G0
>>852
ゲーマーの集まるコミュニティにPC所持者が集まるのは必然だと思うが
ゲーマーの集まるコミュニティにPC所持者が集まるのは必然だと思うが
900: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:54:13.10 ID:91xrQ42q0
>>859
いやまぁそうなんだけどPS5が高い的な話題の時にもうPCでいいじゃん皆PC買おうみたいなこと言ってる人よく見るけど全然価格帯違うじゃねーかって思う
いやまぁそうなんだけどPS5が高い的な話題の時にもうPCでいいじゃん皆PC買おうみたいなこと言ってる人よく見るけど全然価格帯違うじゃねーかって思う
653: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:22:41.59 ID:19yDQ21v0
ライズ産で人気出たのがメルゼナだけという事実
720: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:30:17.88 ID:D33+MPe90
モンハンやりたいだけならPS5で十分過ぎる
他のハイエンドゲームも色々やるってんならPCでも良いが初期投資はお母ちゃんにねだって買ってもらえるような金額の代物ではない
他のハイエンドゲームも色々やるってんならPCでも良いが初期投資はお母ちゃんにねだって買ってもらえるような金額の代物ではない
726: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:31:01.45 ID:TQgXCBfRd
>>720
モンハンやりたいだけならどう考えてもXSSだろ 3万で済むし
モンハンやりたいだけならどう考えてもXSSだろ 3万で済むし
761: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:34:27.35 ID:18BnhTFha
>>726
それは安物買いの銭失いってやつだな
箱とかでやる奴は皆無だしクロスプレイオンにしてもPS5側がオフにしてるの多いだろうから必然的にPCの支那畜とのマッチングは不可避
連中がチーターだらけなのはご存知の通り
だいたいスペックゴミ過ぎてガクガクだろうし
それは安物買いの銭失いってやつだな
箱とかでやる奴は皆無だしクロスプレイオンにしてもPS5側がオフにしてるの多いだろうから必然的にPCの支那畜とのマッチングは不可避
連中がチーターだらけなのはご存知の通り
だいたいスペックゴミ過ぎてガクガクだろうし
730: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:31:21.51 ID:8H2WsDpX0
値段が違いすぎるんだからPS5とPCで争うのはナンセンスだろ
そりゃ5倍近い金払ってるんだからPCの方がスペックいいのは当然だよ
そりゃ5倍近い金払ってるんだからPCの方がスペックいいのは当然だよ
803: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:40:13.18 ID:PB6YQmyP0
冷静なれよゲームだけの使用に最高スペックのパソコンを組むのがどれだけ愚かしい事か
ps5とノートパソコンでいいんだよ
ps5とノートパソコンでいいんだよ
815: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:41:00.40 ID:no1roLSv0
>>803
ハイスペPC組むのはVRエロゲーのため定期
ハイスペPC組むのはVRエロゲーのため定期
891: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:53:05.28 ID:YZv+WLAA0
推奨スペックってどのくらい?
915: 名無しさん 2024/06/08(土) 08:56:12.48 ID:ckEcVSY80
>>891
動画見るに劇的に変わってる印象ないからアイスボーンに毛が生えた程度だろう
動画見るに劇的に変わってる印象ないからアイスボーンに毛が生えた程度だろう
998: 名無しさん 2024/06/08(土) 09:08:23.18 ID:Remt46QE0
ドグマ2が30fpsしか出なかったし
PS5もProとか出さないとフルスペックでは遊べないんじゃね
PS5もProとか出さないとフルスペックでは遊べないんじゃね
引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR53
コメント