クシャ武器持ってかつスキルは属性と守勢積むのが圧倒的に高火力な感じになるよね
変に属性と凍風組み合わせた場合よりも圧倒的に強くなるというか…
今後凍風、というか龍風圧耐性必要になるのかな…
アトロシスタワー
プケ亜頭+ガ性
バンギ胴+弱凸
リオ亜腕+見切り
クシャ腰+弱凸
クルル脚+見切り
ガ性1、弱凸5、見切り5、力の解放2、守勢2、風圧3、凍風1、ロックオン
会心90%じゃね
余裕で100超えてるやん
ジョー武器は会心マイナス30だぞ…?
あー余裕で忘れてた
まぁ期待値0.9掛けしても会心型は強いが
属強型 マイナス会心は弱特で相殺
1579+(1568+500)×1.5=4681
SPスキル威力lv2が上振れ要素
会心型 腕はレウス亜種で超会心
(1579+1568×1.5)×1.35×0.9=4776
下振れ要素は力の解放が発動するまでの時間
上振れ要素は力の解放発動後のSPゲージ増加
って感じ
弱凸相殺して3つ枠余るから守勢を3つ付けて属性5、守勢5に出来る
逆にレウス亜腕にしたら見切り1個下がるから組み替えないといけない上に石はパンパンの計算だけど超会心装備の組み方になんか良い案あるかな?
後、クシャルダオラ、ジョーに限っては属性が1.5倍なのもポイントだよな
まぁ正味弱点150%相手なら
属性型でも会心型でも大差ないからどっちでも良い
弱点100%相手なら会心型のが上だし
他武器がG10-5なら使いまわせるのが良いところって感じ
これ計算式が間違ってるな
1579+1568×1.5)×1.35×0.9=4776 だったら
会心率が0%のとき、攻撃力も0になっちまう
1579+1568×1.5)×(1+0.35×0.9)=5169
が正しい。
攻撃力の期待値換算まとめたぞ 全部守勢発動状態だ
————————–
■ジョーランス
●弱点100%
・属性型 4278
・会心型 4553
●弱点150%
・属性型 5312
・会心型 5584
————————–
会心型の方が上だが、力の解放発動までにタイムラグがある分、もう少し下がってイーブンくらいかな
————————–
■オウガランス
●弱点100%
・属性型 4414
・会心型 4175
●弱点150%
・属性型 5482
・会心型 5109
————————–
————————–
■クシャルランス
●弱点100%
・属性型 4800
・凍風型 4498
・会心型 4527
●弱点150%
・属性型 5752
・凍風型 5700
・会心型 5323
————————–
こんな感じで基本的に会心より属性高めるほうが強い
ただバカにするほど会心型も弱くはなく
全属性に使えるという点では汎用性有りで悪くはないかな
それより凍風がなぁ
作るの大変な割に微妙なんだよな
あった方が圧倒的に楽に戦えるよ
無くてもいけるけど事故って轢かれる時は轢かれる
他の人タゲった時に食らう風圧で自分が被弾まで巻き込まれることはほぼないけど、浮いてるときとか正面から身体の方に突っ込みすぎないよう注意が必要
頭専門で浮いてる時は頭に当たりそうな場所でしか殴らないようにするプレイなら大丈夫だけど、武器が育ってなくて浮いてるときも身体をガンガン殴らないといけないなら入れたほうが無難
1人目、会心寄りジョーランス風圧凍風あり
2人目、オウガランス風圧あり凍風なし
3人目、オウガランス風圧凍風なし
4人目、オウガランス風圧凍風あり
4人目は2分28秒他3人は2分半討伐
豆腐風圧有りが1番ソロ早いの答え出てるのか
興味深い
どうせクシャにしか使わないよね?
引用元: ・【モンハンNow】Monster Hunter Now[ランス]4突目
コメント