The Ice Apex Pieced Together
byu/ExiaRepair14 inmonsterhunterleaks
1:名無しさん
2025/01/05(日) 03:50:12.01 ID:Ab1D/f7h0
うわ、これマジでデータマインしたサイズじゃ全然伝わらないくらいデカいな
2:名無しさん
2025/01/05(日) 03:51:24.02 ID:Cd7F/g9i0
162が蛇竜種って予想してた人たち、マジで可哀想。すごく理にかなってて頂点モンスター同士が種で被らないんだけど、ガッカリすること間違いなしだろうな
3:名無しさん
2025/01/05(日) 03:52:03.18 ID:Ce4B/h3k0
頂点モンスター同士が被らなかったらよかったけどな。ウズトゥナは少なくとも両生類に分類できたかもしれないし。
4:名無しさん
2025/01/05(日) 03:53:18.44 ID:Da3C/i6z0
チャタカブラ以外で両生類っていないし、同じセットの防具スキルを持たせられたかもしれないのに
5:名無しさん
2025/01/05(日) 03:54:40.32 ID:Be7D/j4w0
この氷のやつ、もうちょっとで蛇竜種に見える
6:名無しさん
2025/01/05(日) 03:55:07.11 ID:Fg8E/j7m0
なんか骨っぽいな
7:名無しさん
2025/01/05(日) 03:55:55.47 ID:Fe9F/k2j0
特に首がすごく細く見えるな
8:名無しさん
2025/01/05(日) 03:56:12.91 ID:Gi0D/h2u0
背中のトゲが頭のトゲと形違ってて面白いな
9:名無しさん
2025/01/05(日) 03:56:50.33 ID:Hx1E/j1s0
人工的に見える、。氷と謎のスクラップ金属、そして骨っぽいものが多すぎて、シウウっぽい感じもする
10:名無しさん
2025/01/05(日) 03:57:20.17 ID:Ha2F/i4k0
シウウは別のマップにいるタコモンスターだし、これの名前はまだ分かってない
11:名無しさん
2025/01/05(日) 03:58:00.11 ID:Ij3F/j8l0
シウウは別のマップにいるタコモンスターだし、これの名前はまだ分かってない
12:名無しさん
2025/01/05(日) 03:58:35.09 ID:Jk7F/k3m0
しかも水属性じゃなくて氷のアペックスだからな
13:名無しさん
2025/01/05(日) 03:59:10.14 ID:Mj5D/j9o0
睡眠モンスター説が否定されたのは残念だけど、後々ゴグマジオスが登場するからまあ良しとするわ
14:名無しさん
2025/01/05(日) 03:59:38.47 ID:Ni6E/k4q0
睡眠や麻痺は一つのモンスターに決まってるとは思うけど、この奇妙な武器デザインや占いパリコ装備は絶対に睡眠にぴったりだったと思う
15:名無しさん
2025/01/05(日) 04:00:02.37 ID:Go8E/j5l0
あれ、氷霧の断崖じゃなくて、傷ついたホロウだっけ? それにしても、海竜種が人工物みたいな感じで、動きが硬直してて体がまるで人形やガラクタみたいだ
16:名無しさん
2025/01/05(日) 04:00:39.08 ID:Hp9F/k6j0
古代文明の遺跡から金属を凍らせて体にくっつけるモンスターって、デザイン的にはかなり面白いと思う
17:名無しさん
2025/01/05(日) 04:01:07.55 ID:Jl3F/k8k0
まるでヴァール・ハザクの長らく失われた兄弟みたいだな
18:名無しさん
2025/01/05(日) 04:01:29.93 ID:Kg5E/k2j0
これ蛇竜じゃないのか?
19:名無しさん
2025/01/05(日) 04:01:56.48 ID:Bl6F/k9w0
いや、海竜種だよ
20:名無しさん
2025/01/05(日) 04:02:22.02 ID:Wl8D/j5h0
これ、でかすぎだろ、何だこれ
21:名無しさん
2025/01/05(日) 04:02:49.14 ID:Ez0F/k1o0
バイオのモンスターみたいに見えるな。でも、どうせ倒してファンシーなブーツ作って、結局履かないんだろうけど
22:名無しさん
2025/01/05(日) 04:03:12.56 ID:Qd6D/k7i0
ロゴにいる黒いモンスターって、これのこと?四肢があって、長い体、変な頭と首のやつ
コメント