
54: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:40:21.60 ID:8T9KHpZH0
王レダのタイミングでバランス調整入るん?
ハンマー作っとくべきなのか?
ハンマー作っとくべきなのか?
57: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:40:59.28 ID:AgU7onRB0
>>54
なんとハンマー調整まだあと1か月先なんだ!
なんとハンマー調整まだあと1か月先なんだ!
89: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:47:18.75 ID:9nI6qOlh0
>>57
ハンマーの調整は5月末だが王レダウと合わせて使用率上位武器を軒並みナーフします
ハンマーの調整は5月末だが王レダウと合わせて使用率上位武器を軒並みナーフします
59: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:41:04.90 ID:yZchgsCN0
>>54
いらないそもそも武器調整は5月末の予定
いらないそもそも武器調整は5月末の予定
62: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:41:52.56 ID:K0rCdcH40
>>54
武器調整は5月末って明言されてるけど
ここの運営はゾシアミツネの時に何故か弓だけ調整入れたりしてるから何も信用出来ない
武器調整は5月末って明言されてるけど
ここの運営はゾシアミツネの時に何故か弓だけ調整入れたりしてるから何も信用出来ない
68: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:43:08.02 ID:U6E8mrHn0
>>62
実は厳密には5末とは言ってないんだなこれが
5末だとは思うけど
実は厳密には5末とは言ってないんだなこれが
5末だとは思うけど
92: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:47:43.32 ID:K0rCdcH40
>>68
一例として、ハンマーの上方調整については対応内容をしっかりと検討した上で、 その他の武器種も含めてより選択の幅が広がる形になるように、5月末のアップデートやタイトルアップデート第2弾にて対応を行なわせていただく予定です。
一例として、ハンマーの上方調整については対応内容をしっかりと検討した上で、 その他の武器種も含めてより選択の幅が広がる形になるように、5月末のアップデートやタイトルアップデート第2弾にて対応を行なわせていただく予定です。
意図せず強力になりすぎていたものについては下方修正させていただく部分もありますが、 その分、他の部分で上方修正させていただく部分なども含めて、全体的な調整を行なっていきます。
探してきたけどやっぱ5月末って言ってるよ
104: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:49:18.10 ID:U6E8mrHn0
>>92
5月末のアップデートやタイトルアップデート第2弾にて対応
5月末のアップデートやタイトルアップデート第2弾にて対応
そうだね
116: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:51:40.24 ID:K0rCdcH40
>>104
わんちゃんタイトルアプデ2段までノータッチってこと?そんなバカな話があるかよ
わんちゃんタイトルアプデ2段までノータッチってこと?そんなバカな話があるかよ
124: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:53:53.03 ID:U6E8mrHn0
>>116
最初から言ってる通り、それは俺もそう思うよ
厳密には5末とは明言されてないよねってだけ
最初から言ってる通り、それは俺もそう思うよ
厳密には5末とは明言されてないよねってだけ
81: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:45:56.22 ID:Jbo9X/oq0
>>62
ランスも黙って弱体化調整入れたよね
ランスも黙って弱体化調整入れたよね
99: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:48:48.93 ID:395snbq70
最近双剣の身躱し状態(攻20%UPバフ)がソレアリキで火力調整されてるおかげで
実質的に低火力デバフ解除の儀式要素でしかないみたいな話題を見かけるね
これランスにとっての守勢もWIB以来ずっと同じ状態なので激しく共感できる
ガード武器種共通の汎用火力スキルのはずなのに、ランスの溜カンに守勢回収可の謎判定があるのとか
開発がランスだけ守勢前提で火力調整してるって白状したようなもんだろって思ってる
実質的に低火力デバフ解除の儀式要素でしかないみたいな話題を見かけるね
これランスにとっての守勢もWIB以来ずっと同じ状態なので激しく共感できる
ガード武器種共通の汎用火力スキルのはずなのに、ランスの溜カンに守勢回収可の謎判定があるのとか
開発がランスだけ守勢前提で火力調整してるって白状したようなもんだろって思ってる
100: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:48:53.84 ID:yZchgsCN0
低危険度モンスターは歴戦王クラスの強さになったら一部下手な古龍よりヤバくなるのはお約束
だってそういうモーション結構あるもの
歴戦王ラバナ、歴戦王クック、歴戦王ケマトリあたりは歴戦王アルベドよりやばそう
だってそういうモーション結構あるもの
歴戦王ラバナ、歴戦王クック、歴戦王ケマトリあたりは歴戦王アルベドよりやばそう
114: 名無しさん 2025/04/28(月) 21:51:15.54 ID:x0gpVXV60
>>100
序盤モンスって体力や攻撃力低いからまあええやろ……みたいな調整だからな
まともなステにすると一気に壊れる
序盤モンスって体力や攻撃力低いからまあええやろ……みたいな調整だからな
まともなステにすると一気に壊れる
538: 名無しさん 2025/04/28(月) 23:14:52.61 ID:mkMRse9+0
ハンマー使い始めたら色んな技振るって点ではかなり良い調整されてると思った
強くても使う技1,2個なのは調整ミスだと思うし
強くても使う技1,2個なのは調整ミスだと思うし
541: 名無しさん 2025/04/28(月) 23:16:12.62 ID:U6E8mrHn0
>>538
そうなんよね
あと1、2歩足りない
まあその数歩がデカいんだけど…
そうなんよね
あと1、2歩足りない
まあその数歩がデカいんだけど…
コメント
皆 言わんけど、大型と戦ってる最中 肉壁の群れがわざと遮るようになったよね。
コツコツとした嫌がらせが本当にイラつく。