スポンサーリンク

モンハンワイル年内1100万本達成は厳しい?中古が安すぎる問題…..

153: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:49:55.95 ID:kmftQ9Jm0
年内1100万本いけますか…?

158: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:50:23.82 ID:cOTtA78o0
>>153
できらぁ!
スポンサーリンク
212: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:58:02.49 ID:+hlUihIH0
>>158
こりゃどうしてもうちと同じ開発費でおもしろいワイルズをつくってもらおう

162: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:51:02.60 ID:B0IWhtnM0
>>153
47万は株主総会やMハシさんクラッシュ騒動以前だから年内は厳しい

187: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:54:14.09 ID:uGZ63kNE0
>>162
言うてMハシはその時以前もクラッシュ連発してた時期があるし
第一四半期の不評に一役買ってるのは間違いないやろ。そこに第二四半期はPC破壊で爆発的影響が(笑)
スポンサーリンク
203: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:56:19.40 ID:B0IWhtnM0
>>187
まあ後半はどう足掻いても無理だわなw

269: 名無しさん 2025/08/07(木) 13:08:36.97 ID:N3QOnPe3M
>>187
国内の不評はそうだろうけど
そもそも国内プレイヤーは大半PS5でやる人間だからなあ
一番やべーのは最適化無視した結果海外のSteamユーザーに総スカン食らったことでしょ

168: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:51:23.12 ID:++H6oHfu0
>>153
あと50万本だろ?
4ヶ月で50万本だし余裕で突破するのに3馬鹿の魂を賭けるぜ!

172: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:52:02.38 ID:e0J/cTdaa
>>168
あと42な?

181: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:53:39.67 ID:B0IWhtnM0
>>168
騒動以前で47万だからどう足掻いても無理
スポンサーリンク
179: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:53:19.33 ID:r+S0w10C0
990円で売ればもう50万本積み増せるかもしれないぜ😎

188: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:54:16.13 ID:vYd6WL2U0
>>179
中古品含めるのはもはやスカ◯ロなんよ

192: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:54:54.46 ID:6t9tIvilM
>>179
990円でもコンピュータウイルスは入れたくねえだろ…

200: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:55:53.95 ID:e0J/cTdaa
>>192
13900で入れたのに😭

228: 名無しさん 2025/08/07(木) 13:00:49.00 ID:6t9tIvilM
>>200
🫵🤣

217: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:58:42.60 ID:/VmUCK+LH
>>180
前者にはキラキラとワクワクが込められてたよね?🤗
でも後者には売り払ったプレイヤーの怨念が込められてるんだ😱

182: 名無しさん 2025/08/07(木) 12:53:39.62 ID:PCznU0iJ0
ワイルズ定価購入よりワイルズのために箱S買ったやつがいたのが1番笑ったわ

331: 名無しさん 2025/08/07(木) 13:16:04.39 ID:zpHJ166r0
落ち着いてください
3ヶ月で50万本売れたのは中古2000円で買えなかったからです

480: 名無しさん 2025/08/07(木) 13:47:23.95 ID:urlgKu2i0
9900円民も13900万円民を指差して笑えんレベルの値下がり方してるよな****は

743: 名無しさん 2025/08/07(木) 14:32:33.89 ID:+hlUihIH0
>>480
中古で5本買えるか7本買えるかは大分違うだろ

890: 名無しさん 2025/08/07(木) 14:58:53.33 ID:+hPFTZIx0
プレミアムデラックスエディション買う金があったら中古で4、5人くらいにソフト送りつけて嫌がらせできるんだよね

910: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:04:27.53 ID:gM2JTstv0
ゲオ買取

BDSP
https://i.imgur.com/NLodkpn.jpeg

ワイルズ
https://i.imgur.com/TFzLORZ.jpeg

許せねーよ

921: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:07:10.10 ID:y8/9SfI60
俺はプレデラを買って!オマエはワイルズを買った!そこになんの違いもありゃしねえだろうが!!

922: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:07:58.84 ID:BJSagXki0
>>921
買ってて草

934: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:10:47.34 ID:utpWkDW7r
9900円13900円
五十歩百歩と同義の故事成語とされる

956: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:14:57.99 ID:9qJmGeo00
>>934
頭打ちを意味する「1010万本1058万本」と混同しないように注意って国語の先生が言ってた

964: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:16:55.11 ID:1Qsez6AL0
>>956
1390万本だったら俺の腹筋がラギアクルスになってたわ

939: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:11:58.84 ID:tUVGIhFx0
8/9(土)からのゲオサマーセールにて¥1,980(税抜き)
https://imgur.com/iPu1CLO

まだ発売から半年も経ってないってのにこの値崩れは
中古市場に大量に余ってることの証左なんだろうけど、
そんなにおもろないんか?

945: 名無しさん 2025/08/07(木) 15:13:16.80 ID:ROG5Yb3X0
>>939
こう言うの見ちゃうとDL版とかsteamで買う奴アホやんって思っちまう

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR

コメント

  1. カプセルさんの想定いくつだったかな・・・最低でも1500万本以上でしたっけ?

    14
    • ワールドとライズがたしか発売後の三か月で200~300万上澄みしたんだっけ?最低でも同じくらい下手すれば書かれてるように500万くらい上澄みして、第一四半期だけで合計1500万本まで行ってるくらいの皮算用だったのかもね

      11
  2. 「DL版とかSteamで買うやつアホやん」
    うるせーだまれ😡! スリンガー大こやし玉ぶつけんぞ😡!

    23
    • 買ってて草😭

      15
    • ディスクレスに慣れると未だに物理メディアに傷つけないように
      シコシコ入れ替えてる奴のが信じられないけどなぁ
      まあ金無い時にゲーム売ってちょっとでも回収したい奴の気持ちもわからんでもない
      俺もそうだったし
      大人になったら手間暇の節約のが大事になった

  3. どんだけ値崩れのリスクがあってもソフト入れ替える手間めんどすぎてDL版しか買う気しないわ
    まあそう考えるのは少数派かもだしこんだけ安値で出回ってると売上ガッツリ伸ばすのはもう厳しそうね

    • そう思ってDLで買ってるのは少なからずいると思うよ。このタイトルならどうせ売ったりしないだろうしってDL買うこともあるし

      12
    • 某情報筋によればPS5はDLがメインだからPS5版でも「DLで草」が多いかも知れないぞ。

    • DL版買ってクソゲーだけど売れないってネタは結構よく見るね

    • 正直発売直後に高く売れても5000円程度だから痛くもないわな

  4. まだフリプで盛れる

    • Anthemがクラッシュ頻発問題で騒がれた時にSONYがEAに返金対応させてたけど、フリプで配った後に事故多発したらどっちが責任負うんだ?

    • せめてウィルスソフトを脱却しないと無料でも入れてもらえないと思う

  5. モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション

    14
    • もう何と言うか……色々と草🫵🤣

  6. 50万人前後の新規プレイヤー獲得できない理由を頭ワイルズなりに一生懸命考えて行き着いた理由が中古市場ならもうほんとに頭ワイルズよ

  7. そもそも元から万人向けのゲームじゃ無ぇ!!

  8. 年内だったら1100万はギリ超える可能性ありそうだけど、1150万は絶対に超えないと思う

  9. TU4に合わせてウィンターセールで半額以下にすりゃ流石に1100万は行くでしょう
    丁度TU4でCPU使用率問題の解決&更なるエンコン追加をする予定らしいし、ホイル―も頑張って「不評要素は全部解決した!」って宣伝してくれるよ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました