80: 名無しさん 2018/06/22(金) 20:04:33.45 ID:u8+Bds6U0
咆哮からの風圧糞すぎない?
耳栓と耐瘴の両立きついんだけど
耳栓と耐瘴の両立きついんだけど
95: 名無しさん 2018/06/22(金) 21:29:57.68 ID:3L4puYP1d
>>80
キツいってのは不可能では無いわけで。
不可能では無いのにやらないのは他に自分が積みたいスキルを優先してるわけで。
自分の積みたいスキルを優先しておいて他積めないのがクソってのはどうかと思うよ
キツいってのは不可能では無いわけで。
不可能では無いのにやらないのは他に自分が積みたいスキルを優先してるわけで。
自分の積みたいスキルを優先しておいて他積めないのがクソってのはどうかと思うよ
[quads id=1]
96: 名無しさん 2018/06/22(金) 21:35:26.79 ID:u8+Bds6U0
>>95
そんなマジレスされても困る
耳栓4なら両立できるね
回復カスタムと回復up3もつけて王ハザクはこれで安定かな
そんなマジレスされても困る
耳栓4なら両立できるね
回復カスタムと回復up3もつけて王ハザクはこれで安定かな
84: 名無しさん 2018/06/22(金) 20:19:20.93 ID:jmAOqd3S0
耳栓必要?
重いんだよなあれ
重いんだよなあれ
86: 名無しさん 2018/06/22(金) 20:23:59.59 ID:2lQdxI8V0
耳栓と瘴気耐性と体力と回復量が必須だぞ
88: 名無しさん 2018/06/22(金) 20:47:52.29 ID:VPBqMjtgK
研究用のウルズ着て
頭バゼルの手USJにして耳栓4積んだらメッチャ安定する様になったし回復薬も3~4個でよくなったわ
頭バゼルの手USJにして耳栓4積んだらメッチャ安定する様になったし回復薬も3~4個でよくなったわ
ただ15分くらいかかる
慣れれば10分くらいは行けると思うけど
138: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:14:24.57 ID:gEF/eJ7e0
耳栓より風圧やなこれ
リオソ腰の無駄スキルがようやく輝くときが
風圧5でつけたら9分ジャストまでは行けた
リオソ腰の無駄スキルがようやく輝くときが
風圧5でつけたら9分ジャストまでは行けた
143: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:23:59.66 ID:gEF/eJ7e0
>>142
いろいろ試しててスラアクで風圧3つけて行ってみたけど3だと、どの風圧もおっとっとしてたから5にしてみた
被弾しないためだけなら4でいいと思うけど5が快適だったな
いろいろ試しててスラアクで風圧3つけて行ってみたけど3だと、どの風圧もおっとっとしてたから5にしてみた
被弾しないためだけなら4でいいと思うけど5が快適だったな
139: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:16:27.76 ID:WQC06L3o0
不意の突進→90度転換→ターゲットを中心に円を描くよう突進
これの最後が地形で曲がったり他人狙いのやつに巻き込まれたりしてるだけやろ
144: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:25:26.60 ID:gr9ojW4I0
飛びつきの風圧は3
咆哮後の風圧は5
咆哮後の風圧は5
148: 名無しさん 2018/06/23(土) 00:36:37.59 ID:gEF/eJ7e0
言うほど風圧から即死はないと思うけどね
191: 名無しさん 2018/06/23(土) 13:21:36.15 ID:NOAoC24x0
王ハザクの弓は炎妃龍の恩寵<<<耳栓なんだよな
スタ上無理に入れても活かしきれてないこと多いし
まあ耳栓5重たいから不動でもいいけど
とりあえず王ハザクはオドガロンも相まって咆哮によるロスが大きいからな
スタ上無理に入れても活かしきれてないこと多いし
まあ耳栓5重たいから不動でもいいけど
とりあえず王ハザクはオドガロンも相まって咆哮によるロスが大きいからな
192: 名無しさん 2018/06/23(土) 13:23:11.20 ID:KNf+38o10
強打で2スタン以上取るなら耳栓5あったほうがいいから王ハザク弓でする時は耳栓5固定だわ
199: 名無しさん 2018/06/23(土) 14:02:56.00 ID:LaVkc/yH0
うおお本当だありがとう
あとは風圧くる前に怯ませるのも手だね
やはり今回ばかりは耳栓5安定だ
あとは風圧くる前に怯ませるのも手だね
やはり今回ばかりは耳栓5安定だ
202: 名無しさん 2018/06/23(土) 15:06:57.21 ID:z0/dL7MRa
耳栓5はバゼル装備使う?
212: 名無しさん 2018/06/23(土) 15:36:15.83 ID:oTHAz7zcd
回避距離2マンだと風圧食らっても回避間に合うぞ
251: 名無しさん 2018/06/23(土) 18:37:31.81 ID:p55kXryZd
>>212
CSからの小さな的狙いづらいやん
CSからの小さな的狙いづらいやん
218: 名無しさん 2018/06/23(土) 15:54:20.92 ID:yJsO4OZD0
プロハンも耳栓付けてるし自分も付けようかな…
276: 名無しさん 2018/06/23(土) 22:34:30.74 ID:ZdbwV6Ml0
ジャナフ回復カスタムで会心回復回復にしたら超快適になったわ
武器スロ無いからスキル構成というか装備がちょっと変わったけど
ほぼ回復いらないわ
あとは咆哮時の風圧よろけだけがネックだけど
ほとんど常時体力maxでいられるから突進来ても生き残れるし
武器スロ無いからスキル構成というか装備がちょっと変わったけど
ほぼ回復いらないわ
あとは咆哮時の風圧よろけだけがネックだけど
ほとんど常時体力maxでいられるから突進来ても生き残れるし
コメント
ガードできる武器ならつけないか耳栓
そうでない武器なら風圧