50: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:31:01.01 ID:u8a1Ty/X0
ランス=タンクってわけではないだろ
俺はタンク大剣でとりあえず行ってみるつもりだ
マルチで気に入らないってなら自由に蹴ってくれ
俺はタンク大剣でとりあえず行ってみるつもりだ
マルチで気に入らないってなら自由に蹴ってくれ
51: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:36:42.66 ID:9pHz7QCE0
まぁプレイは自由だ
多分肩で受けれない拘束攻撃あるから強壁珠は付けとけよ
多分肩で受けれない拘束攻撃あるから強壁珠は付けとけよ
[quads id=1]
52: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:37:40.70 ID:lDkLwAzZ0
てかBC待機放置以外で蹴るヤツの感覚が分からんな
目の前の敵は叩き潰すだけだろ
目の前の敵は叩き潰すだけだろ
54: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:40:11.26 ID:8GA5fguBd
タンク役いなかったらBCでランスに着替えればいいのに
クエスト中すら装備変えれるのに何故わざわざ微妙な装備で行くのか分からん
クエスト中すら装備変えれるのに何故わざわざ微妙な装備で行くのか分からん
56: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:48:45.16 ID:lDkLwAzZ0
武器種の問題なら一度タックラー募集スレで遊んでみると良い
大剣と肩とで全てを解決している集団だから
大剣と肩とで全てを解決している集団だから
58: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:51:40.39 ID:MTgmVx8e0
流石にランスしかタンクできないってレベルにはならんと思いたい
ただ大剣ガードで切れ味かなり落ちるからそれの対策は必要そう
ただ大剣ガードで切れ味かなり落ちるからそれの対策は必要そう
59: 名無しさん 2018/07/16(月) 20:57:21.20 ID:KGU8u68q0
タンク役に攻撃を期待しちゃいけないと思うんだ。
特に大剣は程度こそあれガードで切れ味が落ちるんだから。それに、ガードしてからの切り返しも他の盾持ちの武器に比べると遅いから、タンクをやるなら切れ味が落ちるのを気にせずひたすらガードして、たまに攻撃するくらいじゃないかな
特に大剣は程度こそあれガードで切れ味が落ちるんだから。それに、ガードしてからの切り返しも他の盾持ちの武器に比べると遅いから、タンクをやるなら切れ味が落ちるのを気にせずひたすらガードして、たまに攻撃するくらいじゃないかな
60: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:08:38.68 ID:lDkLwAzZ0
ガチガチのオンゲじゃないんだしタンクやヒーラーとか気にするか…?
全員で大縄跳びしないとクリアできないゲームじゃないだろ
全員で大縄跳びしないとクリアできないゲームじゃないだろ
65: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:20:53.09 ID:kivRdXaxd
>>60
なくても倒せるんだろうが
タンクいないと暴れ回るといってたからなぁ
楽に倒せるなら全体としてはそっちに流れると思うぞ
なくても倒せるんだろうが
タンクいないと暴れ回るといってたからなぁ
楽に倒せるなら全体としてはそっちに流れると思うぞ
66: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:28:16.30 ID:lDkLwAzZ0
>>65
実際にタンク大剣やるとなると挑発の装衣とか珠とか準備必要そうだね
タンクやら何やら理屈語るより殴った方が早く討伐できる
実際にタンク大剣やるとなると挑発の装衣とか珠とか準備必要そうだね
タンクやら何やら理屈語るより殴った方が早く討伐できる
70: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:43:43.63 ID:MTgmVx8e0
>>60
あくまでコラボ限定仕様でFFXIVを再現してるノリだからロールの意識はかなり強くしているような気がしてるわ
まぁ回避できるけど、あえてランスで受けてタンク感出してたのかもしれん
>>65
タゲ取ってないと竜巻か雷を頻繁に使うってのは言ってた
あくまでコラボ限定仕様でFFXIVを再現してるノリだからロールの意識はかなり強くしているような気がしてるわ
まぁ回避できるけど、あえてランスで受けてタンク感出してたのかもしれん
>>65
タゲ取ってないと竜巻か雷を頻繁に使うってのは言ってた
61: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:10:08.23 ID:aEjK24GF0
タンク大剣とかランサーガンサーから地雷扱いされそうだな
63: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:16:15.97 ID:v/HGRrT7M
>>61
これ
大剣より適任がいる時点で辞めた方がいい
大剣は武器種別マルチでの役割分担するとしたらアタッカー以外無いと思う
広域サポートしたいなら片手でどうぞ
これ
大剣より適任がいる時点で辞めた方がいい
大剣は武器種別マルチでの役割分担するとしたらアタッカー以外無いと思う
広域サポートしたいなら片手でどうぞ
72: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:45:24.98 ID:9pHz7QCE0
>>63
片手は広域そんな向いてないぞ
切れ味ケア不要な大剣のがダメージ稼ぎつつ広域出来る
片手は広域そんな向いてないぞ
切れ味ケア不要な大剣のがダメージ稼ぎつつ広域出来る
75: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:55:07.34 ID:v/HGRrT7M
>>72
冥灯あるやん
大剣で広域は別に否定しないけど納刀ダルいから俺はやらないな
冥灯あるやん
大剣で広域は別に否定しないけど納刀ダルいから俺はやらないな
62: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:13:26.95 ID:m5w6hbIH0
そうだけど何回もひっかかるやつはいらない
68: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:35:27.08 ID:VipfZSUT0
野良では高度なフォーメーション無理じゃない?
71: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:44:07.04 ID:kivRdXaxd
>>68
盾持ちが頭狙ってタゲ取る位だからそんな高度でもないでしょ
Fの蠍の尻尾切りとかの方がよっぽど面倒だと思う
盾持ちが頭狙ってタゲ取る位だからそんな高度でもないでしょ
Fの蠍の尻尾切りとかの方がよっぽど面倒だと思う
69: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:39:07.80 ID:lJClobcN0
需要があればマムタロトみたいに専用部屋が建つでしょ
タックラー部屋でやるのも楽しそうだけど
タックラー部屋でやるのも楽しそうだけど
73: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:53:54.93 ID:1FqoYCJJ0
肩が最強なんだからメテオにも肩で対応しようそうしよう
74: 名無しさん 2018/07/16(月) 21:54:18.83 ID:kivRdXaxd
広域やるなら咄嗟にできるかどうかが一番大事だから
納刀遅い大剣は向いてないでしょ
納刀遅い大剣は向いてないでしょ
78: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:01:25.68 ID:MTgmVx8e0
片手は納刀なしでアイテム使えなかった?
79: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:03:18.21 ID:v/HGRrT7M
>>78
使えるよだから広域は片手って話
でついでに納刀するとしてもめちゃ早いから状況に応じた立ち回りが出来る
抜刀でアイテム使うとダッシュは出来ない
使えるよだから広域は片手って話
でついでに納刀するとしてもめちゃ早いから状況に応じた立ち回りが出来る
抜刀でアイテム使うとダッシュは出来ない
80: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:05:11.67 ID:ETOKhV+kM
片手が広域向いてないとか初めて聞いたわ
81: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:12:05.46 ID:o0wpSr/K0
ランスのがタンク役に適してるなんて全員分かりきってる事じゃん
大剣でタンクやりたい人向けの装備って事でしょ
大剣スレだから大剣の話するの当たり前なのにランスに変えろだの本当に馬鹿しかおらんのか
大剣でタンクやりたい人向けの装備って事でしょ
大剣スレだから大剣の話するの当たり前なのにランスに変えろだの本当に馬鹿しかおらんのか
83: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:18:27.27 ID:Ns9BEc/i0
>>81
もちろんそれもわかった上でその「大剣でタンクやりたい人」が馬鹿なの?って話じゃないの
大剣x4でやるなら面白いかもねって感じだけどね
色んな武器種の中で適任ではないのにやろうとするのはマルチでは地雷扱いでしょ
もちろんそれもわかった上でその「大剣でタンクやりたい人」が馬鹿なの?って話じゃないの
大剣x4でやるなら面白いかもねって感じだけどね
色んな武器種の中で適任ではないのにやろうとするのはマルチでは地雷扱いでしょ
82: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:16:32.72 ID:0yn8N01ea
そもそも大剣でタンクをする必要性が微塵もないって話だぞ
すり替えるな
すり替えるな
84: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:25:24.86 ID:SDvEQmGr0
野良ならタンクはあんま向いてないだろうな
広域は付けてても悪くないと思う
広域は付けてても悪くないと思う
85: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:29:47.49 ID:KGU8u68q0
逆にさ、ベヒーモス戦での大剣の立ち位置ってどうなんだろうな。
タンク役に不向きだとしてヒーラーになれるとも思えないし、火力を活かしてひたすら攻撃、広域つけといてたまに回復って感じなのか?
タンク役に不向きだとしてヒーラーになれるとも思えないし、火力を活かしてひたすら攻撃、広域つけといてたまに回復って感じなのか?
87: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:34:17.26 ID:0yn8N01ea
>>85
放送見た感じだと誰かが敵視取ってるとサンドバッグみたいな感じでかなり真溜め撃ち込む隙があるように見えたし実際そこそこ撃ててたから普通にDPS役になると思う
納刀早いし広域は保険程度につけといて損はないと思うわ
放送見た感じだと誰かが敵視取ってるとサンドバッグみたいな感じでかなり真溜め撃ち込む隙があるように見えたし実際そこそこ撃ててたから普通にDPS役になると思う
納刀早いし広域は保険程度につけといて損はないと思うわ
88: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:35:27.74 ID:9pHz7QCE0
>>85
どの武器種でもエンプレス装備のせいで簡単に広域付けれるように成ったからな
広域無くても調合込みで粉塵13個持ち込めるし
タンク以外はどの武器種も同じ立ち回りかも
マルチDPSトップと思われる弓も広域5積んでもたいして火力落ちなかった
どの武器種でもエンプレス装備のせいで簡単に広域付けれるように成ったからな
広域無くても調合込みで粉塵13個持ち込めるし
タンク以外はどの武器種も同じ立ち回りかも
マルチDPSトップと思われる弓も広域5積んでもたいして火力落ちなかった
86: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:31:22.56 ID:t/Y/E1hv0
わざわざ得意のDPS役をかなぐり捨ててまで不向きなタンクをやる意味があるのかって話だからな
広域なら納刀早めだし保険程度につけとくのは悪くはないだろうけどね
大剣がわざわざタンクやるのは弓がDPS役放棄してヒーラーやり始めたり片手剣がタンクやろうとしたり笛がDPSやろうとしたりするようなもんだろ
まあ流石にこの例よりはマシだろうけどさ
大剣縛りのサークルとかならまだしも他の人がいる普通のマルチでそんなことわざわざするのは半分地雷だろうと
ほかにランスガンスがいなかったらタンク大剣装備使うってのもイヤイヤわざわざそんなわけわからない装備用意するなら普通にランスガンス装備を用意しろよって話
まあゆーちゅーぶの動画貼り出したりしてるから かもしれないけどな
広域なら納刀早めだし保険程度につけとくのは悪くはないだろうけどね
大剣がわざわざタンクやるのは弓がDPS役放棄してヒーラーやり始めたり片手剣がタンクやろうとしたり笛がDPSやろうとしたりするようなもんだろ
まあ流石にこの例よりはマシだろうけどさ
大剣縛りのサークルとかならまだしも他の人がいる普通のマルチでそんなことわざわざするのは半分地雷だろうと
ほかにランスガンスがいなかったらタンク大剣装備使うってのもイヤイヤわざわざそんなわけわからない装備用意するなら普通にランスガンス装備を用意しろよって話
まあゆーちゅーぶの動画貼り出したりしてるから かもしれないけどな
89: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:42:18.84 ID:aEjK24GF0
大剣に限らずタンク1人残りみんなで火力兼ヒーラーでいいでしょ
コスト事態は大した事ないけどアイテム消費の負担を自分以外に押しつけたりってのもアレだしね
コスト事態は大した事ないけどアイテム消費の負担を自分以外に押しつけたりってのもアレだしね
92: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:46:08.45 ID:OW0gnEue0
他のスレでもタンクいらねとか軽視する人結構多いけど
FF14のシステム持ってきてるわけだから少なくとも
効率や安全を考えるならタンクいた方がいいんじゃないの
んで走り回るのを追い掛けるのが楽しいとか、失敗してもいい人は
無理にタンク使わなくてもいいと
FF14のシステム持ってきてるわけだから少なくとも
効率や安全を考えるならタンクいた方がいいんじゃないの
んで走り回るのを追い掛けるのが楽しいとか、失敗してもいい人は
無理にタンク使わなくてもいいと
ちなみにFF14側のレウスは回復魔法禁止(代わりに回復薬Gが10個)で
普段の戦闘みたいにタゲ固定もできない模様
93: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:47:09.15 ID:SDvEQmGr0
弓はともかく拡散は今回は地雷になりそうだけどね
ソロ用はないしタンク吹っ飛ばしかねないからな
ソロ用はないしタンク吹っ飛ばしかねないからな
94: 名無しさん 2018/07/16(月) 22:47:54.03 ID:HTTv5bub0
言うて大剣はDPSも大して高くないからなぁ
実際やってみないとどう転ぶかわからんな
実際やってみないとどう転ぶかわからんな
コメント
攻略法なんざドンドン変わっていくのにこの段階で確立されてるかの様な
言い方はないだろう。
大剣のガード性能ってランスガンスに次ぐんだからヒーラー(広域?)やらせるよりはマシで、
決して向いてないとは思わないけど、ガードする度に斬れ味落ちるのがなぁ
それに一撃有るタンクってのをやりたいんなら今作だとチャアクが有るしなぁ