136: 名無しさん 2018/08/03(金) 07:16:29.17 ID:eMIJUzw9
ジャンプ回避のなにがそんな難しいんだ
焦りすぎなんじゃねーの
焦りすぎなんじゃねーの
137: 名無しさん 2018/08/03(金) 07:21:44.07 ID:U5+j2VN1
>>136
動画見てタイミングはほぼ掴んでるんだが3回とも成功したり全部失敗したり結果が安定しない
技名が表示されたらジャンプってタイミングでしょ?
動画見てタイミングはほぼ掴んでるんだが3回とも成功したり全部失敗したり結果が安定しない
技名が表示されたらジャンプってタイミングでしょ?
141: 名無しさん 2018/08/03(金) 07:30:14.38 ID:eMIJUzw9
>>137
技名なんて見て飛んだことないわ
3にも書いたけど空指針がどこでも見やすい
モーションは場所に左右されるぎるし
技名なんて見て飛んだことないわ
3にも書いたけど空指針がどこでも見やすい
モーションは場所に左右されるぎるし
[quads id=1]
153: 名無しさん 2018/08/03(金) 07:42:27.88 ID:U5+j2VN1
>>141
ジャンプの滞空時間で飛ぶタイミング考えてたんだが単純に成功判定の受付タイミングがズレてただけか
動画もよく見ると隕石出現してすぐの発動でもカウンターに入ってたし見た目以上に早めなのな
ジャンプの滞空時間で飛ぶタイミング考えてたんだが単純に成功判定の受付タイミングがズレてただけか
動画もよく見ると隕石出現してすぐの発動でもカウンターに入ってたし見た目以上に早めなのな
165: 名無しさん 2018/08/03(金) 07:56:47.79 ID:q3CrIR/F
乗り虫棒、広域キノコ鬼ニトロマン、アタッカー2人の構成で、エクリプスはジャンプ回避
これで行けない?
これで行けない?
195: 名無しさん 2018/08/03(金) 08:50:36.65 ID:FTIweu51
エクリプスをジャンプ回避って暑がった直後で良いんだよね?
まわりが三乙失敗したせいか叩き落とされたんだけど
まわりが三乙失敗したせいか叩き落とされたんだけど
507: 名無しさん 2018/08/03(金) 13:43:58.17 ID:8axhwUIL
ジャンプ回避のタイミングシビアだなぁ
メテオ出現かキャラ怯みモーション当たりなのはわかってきたけど
メテオ出現かキャラ怯みモーション当たりなのはわかってきたけど
512: 名無しさん 2018/08/03(金) 13:46:59.87 ID:ZXILHKEI
ジャンプ回避の成功率をあげる護石がほしいw
720: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:47:09.92 ID:s4Cgz3hA
https://twitter.com/Lucifer7Lucifer/status/1025128650914455553?s=19
拾いもんだけどこれ見ると着弾寸前だと遅いんだよな
動画主ともう1人の2人ジャンプ回避試みてるけど、もう1人はほんの少し遅くて乙ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841: 名無しさん 2018/08/03(金) 16:49:50.12 ID:wHwenDzd
>>720
全然遅いわ
空に隕石の下端が現れると同時に飛べ、ただそれだけで成功だ
全然遅いわ
空に隕石の下端が現れると同時に飛べ、ただそれだけで成功だ
847: 名無しさん 2018/08/03(金) 16:55:29.78 ID:3FJWn5gC
>>774
>>720
>>720
815: 名無しさん 2018/08/03(金) 16:31:50.56 ID:FLOQho0Q
ジャンプ回避は隕石が全部見えた瞬間だね
コメットの後ろでも成功したらワープするから練習した方がいい
コメットの後ろでも成功したらワープするから練習した方がいい
821: 名無しさん 2018/08/03(金) 16:37:07.28 ID:U5+j2VN1
ジャンプ回避全然成功しねぇ
撃退クエは溜めが長すぎるわカメラ持っていかれるわでやりづらいな
撃退クエは溜めが長すぎるわカメラ持っていかれるわでやりづらいな
19: 名無しさん 2018/08/03(金) 11:02:50.44 ID:BLLuwI4Od
これ巣に帰ってそろそろ死にそうって時にメテオ無かったら、
コメット降らすまで延々と待つのがデフォ?
野良で全員ジャンプ避けとかは現状無理だし…
コメット降らすまで延々と待つのがデフォ?
野良で全員ジャンプ避けとかは現状無理だし…
こんな話も野良に浸透するの待たんとならんのか…
267: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:43:26.09 ID:RT3i8XxBd
広域マンしてて回復尽きたから戻り玉使って補充して戻ろうと走ってたらエクリプス来て乙った
ショトカにジャンプ入れてたけど落下見えないとタイミングわからんw
[quads id=1]
270: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:45:16.63 ID:LlI9/d3/r
最終エリアでコメット2つ砕かれたらもう帰っていいよな
272: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:47:56.46 ID:FfVAbvo/d
>>270
ジャンプすれば大丈夫でしょ
ジャンプすれば大丈夫でしょ
275: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:48:58.75 ID:gpU0TSrWd
>>270
エクリプス直前にログアウトすれば1乙で済むぞ
エクリプス直前にログアウトすれば1乙で済むぞ
280: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:51:54.88 ID:0MtMwsOsp
>>270
回線切ってジャンプ
回線切ってジャンプ
287: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:54:42.19 ID:L8ydQFdld
ジャンプ成功しない
色々言われてっけど確実なタイミングはどこなんだよ
色々言われてっけど確実なタイミングはどこなんだよ
296: 名無しさん 2018/08/03(金) 12:57:01.12 ID:Ft0SneSWa
>>287
エクリプスメテオがキターーー
のテロップが出たら直ぐジャンプで間に合う
エクリプスメテオがキターーー
のテロップが出たら直ぐジャンプで間に合う
303: 名無しさん 2018/08/03(金) 13:01:24.66 ID:L8ydQFdld
>>296
ふむ
野良で練習してくる
ふむ
野良で練習してくる
453: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:03:20.87 ID:Q0HDvrW6d
ジャンプ回避はメテオを良く見てメテオが地面に着弾する寸前にしないと失敗するぞ
よく言われてるエクリプスメテオのテロップ出たらとか、ベヒーモスが立ち上がったらとかじゃ早すぎる
よく言われてるエクリプスメテオのテロップ出たらとか、ベヒーモスが立ち上がったらとかじゃ早すぎる
491: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:16:10.58 ID:Ym2J1o0ld
ジャンプ成功しねえええええ
549: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:44:08.31 ID:clDlk2nt0
メテオのジャンプ回避って地形に結構影響されるねこれ
エリア2と4は基本的に平地だから余裕なんだけど3がなぜか安定しなかった
高低差でベヒが自分より高い場所にいると普通にミスるわ
エリア2と4は基本的に平地だから余裕なんだけど3がなぜか安定しなかった
高低差でベヒが自分より高い場所にいると普通にミスるわ
561: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:49:23.71 ID:ueAJyqRba
エクリプスのあたり判定って着弾時と爆風時のどっちなんだ
ジャンプ回避した時は着弾時っぽかったけど
ジャンプ回避した時は着弾時っぽかったけど
563: 名無しさん 2018/08/03(金) 14:49:44.66 ID:Q0HDvrW6d
メテオジャンプ回避は着弾ギリギリ過ぎると遅い
ジャンプしたエフェクトの縦筋→Ⅲがメテオ着弾の瞬間に残ってると乙る
ジャンプしたエフェクトの縦筋→Ⅲがメテオ着弾の瞬間に残ってると乙る
621: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:19:36.91 ID:cbo7ZDGW0
エクスプリメテオのジャンプで回避タイミングは
ログ出てしばらくすると予兆の流星が降るので
それ見てからジャンプな あわてずさわがずやれば簡単
コメットない時はおちついてジャンプな
ログ出てしばらくすると予兆の流星が降るので
それ見てからジャンプな あわてずさわがずやれば簡単
コメットない時はおちついてジャンプな
後コメットに隠れる向きがわからん人はログ出たらまずコメット探す
みっけたら画面上見ながら移動して上空にメテオの渦が溜まってるので
上空の渦に対して岩を前にして隠れたらOKな
向きがわからん人は上空のメテオの渦をしらんのだと思う
みんながんばれ
627: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:26:01.64 ID:sFjOgiBA0
>>621
ジェスチャーの終わりのが分かりやすいな
予兆の流星は見えにくすぎるわ
ジェスチャーの終わりのが分かりやすいな
予兆の流星は見えにくすぎるわ
643: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:37:12.07 ID:hYXocnk2d
>>621
エクリプスメテオはログ見てるより
ミニマップの枠注視してた方が良いように思う
赤だと戦闘中
白くなったら戦闘中断 = ベヒーモスが移動する = エクリプスメテオ発生
ログより早く白くなるから若干早く気付ける
エクリプスメテオはログ見てるより
ミニマップの枠注視してた方が良いように思う
赤だと戦闘中
白くなったら戦闘中断 = ベヒーモスが移動する = エクリプスメテオ発生
ログより早く白くなるから若干早く気付ける
698: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:53:40.96 ID:0MtMwsOsp
>>621
マップの真ん中に立って流星が自分の頭の上に来てからってのもいけるぞ
マップの真ん中に立って流星が自分の頭の上に来てからってのもいけるぞ
625: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:22:56.84 ID:V02xXHWXa
念願のジャンプ回避タイミング覚えたんで、
コメット割りテロしまくりだぜw みんな死にすぎw
ダメ元でジャンプ死してる高HRの人いて最高にワロタ。
いい気分で久しぶりにモンハンを楽しめてる。
スレで乙報告してる奴を見てニヤニヤが止まらん。何人か俺が殺したのかなw
今日は阿鼻叫喚のスレを肴に酒飲むか。
猫大好き
コメット割りテロしまくりだぜw みんな死にすぎw
ダメ元でジャンプ死してる高HRの人いて最高にワロタ。
いい気分で久しぶりにモンハンを楽しめてる。
スレで乙報告してる奴を見てニヤニヤが止まらん。何人か俺が殺したのかなw
今日は阿鼻叫喚のスレを肴に酒飲むか。
猫大好き
652: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:40:09.54 ID:cbo7ZDGW0
621だが
ごめん
エクスプリじゃなくてエクリプスメテオだったw
ジャンプ回避はメテオが地面に着弾した瞬間だった
メテオが地面に当たって拡散するまでこっちの当たり判定はないみたいで
着弾時はまだ死なずに動けるので落ち着いてメテオ見ていればいいね
ごめん
エクスプリじゃなくてエクリプスメテオだったw
ジャンプ回避はメテオが地面に着弾した瞬間だった
メテオが地面に当たって拡散するまでこっちの当たり判定はないみたいで
着弾時はまだ死なずに動けるので落ち着いてメテオ見ていればいいね
メテオが墜ちてる最中にジャンプしたけど死んだわw
663: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:43:25.62 ID:rnM1oABp0
ジャンプ回避ベヒーモスの手が一番上に上げた瞬間に発動で回避余裕だな
野良で実験していけたわ
野良で実験していけたわ
687: 名無しさん 2018/08/03(金) 15:51:25.03 ID:flF5gJx70
>>663
俺は腕下ろし始めた瞬間にジャンプで安定してきたから結構入力猶予ありそうだな
俺は腕下ろし始めた瞬間にジャンプで安定してきたから結構入力猶予ありそうだな
コメント
前足下げる瞬間にジャンプしたら簡単だった( ´,_ゝ`)
簡単にできるようになった今見ると誤情報ばっかでびびるわぁ