894: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:21:37.15 ID:BdmwAAoYM
ベヒーモス勝てない
メテオ強すぎて回復薬足りないわ
メテオ強すぎて回復薬足りないわ
896: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:30:12.57 ID:sIaT1MXa0
>>894
当たらなければ回復薬いりませんよ
アタッカーやヒーラーならケツに回りましょう。タンクなら論外
当たらなければ回復薬いりませんよ
アタッカーやヒーラーならケツに回りましょう。タンクなら論外
[quads id=1]
904: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:34:07.40 ID:HpVOZOCsp
>>896
後ろ足切ってるアタッカーはいらねぇ
後ろ足切ってるアタッカーはいらねぇ
906: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:36:01.10 ID:sIaT1MXa0
>>904
被弾しまくってヒーラーの資産食い尽くすアタッカーなら後足切っていてくれた方がいい
被弾しまくってヒーラーの資産食い尽くすアタッカーなら後足切っていてくれた方がいい
909: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:37:29.04 ID:HpVOZOCsp
>>906
そのスタイル前提なら使い慣れてない武器でもできるんだからハンマーか笛に持ちかえるか片手で盾殴りしてくれ
そのスタイル前提なら使い慣れてない武器でもできるんだからハンマーか笛に持ちかえるか片手で盾殴りしてくれ
898: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:30:53.07 ID:q32C0GKf0
>>894
防御力と火耐性は高いに越したことないね
回避距離なんかで離脱してもいいけど
防御力と火耐性は高いに越したことないね
回避距離なんかで離脱してもいいけど
回復速度3に活力剤おまけに超回復までつけたら回復薬あまり使わなくなるよ
武器も回復カスタムで
ウルズ3点でも他でカバーして火耐性がちょっとマイナス行く程度なら火耐性+3と食事で20超えるから燃えない
900: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:31:28.11 ID:MqooS10xa
>>894
しょっちゅうキャンプ戻って補充してるわw
しょっちゅうキャンプ戻って補充してるわw
901: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:32:51.17 ID:q32C0GKf0
>>900
ベヒ「ボクも回復しよ」
ベヒ「ボクも回復しよ」
902: 名無しさん 2018/08/08(水) 10:33:23.05 ID:VaEtSQ6q0
ワイヒーラ兼アタッカー
キャンプの秘薬と応急薬を限界まで取っていく
キャンプの秘薬と応急薬を限界まで取っていく
227: 名無しさん 2018/08/07(火) 09:50:02.21 ID:mHgIPtk/0
野良でやるほうが楽な気がしてきた。
ほとんどみんな広域付いてるし。
メンバー固定ですると
タンク、回復間に合ってない
アタッカー、アタッカーに回復薬飲ませてるようじゃ無理
ほとんどみんな広域付いてるし。
メンバー固定ですると
タンク、回復間に合ってない
アタッカー、アタッカーに回復薬飲ませてるようじゃ無理
とか回復薬がぶ飲みのヒーラーに文句ばかり。
タンク、ランスで敵視取ってそこまでダメージ受けるのか。そもそも敵視もほとんど取らないじゃん。
アッタカー、自分で回復薬飲むって稀れだろ。そもそもダメージ出してるのか。
俺も文句言いたくなるぞ!
233: 名無しさん 2018/08/07(火) 10:03:17.00 ID:ZtoZ2sZea
>>227
ヒーラーはタンクだけ回復してればいいんだよ
アタッカーは基本自己回復だしヒーラーに頼るほど被弾する方が悪い。回復してくれてありがとうと思うべきでヒーラーに文句言うようなアタッカーとはやらない方がいい
ヒーラーはタンクだけ回復してればいいんだよ
アタッカーは基本自己回復だしヒーラーに頼るほど被弾する方が悪い。回復してくれてありがとうと思うべきでヒーラーに文句言うようなアタッカーとはやらない方がいい
コメント
そもそもアタッカーは広域5付けてヒラ兼任が大半だと思うがなぁ
ベヒって単独で火力出すんならそれこそ拡散ガナーが一番になっちゃう仕様だし
下手な固定より野良のほうが楽な気がするのは同意
会社の付き合いで行ったけど広域5付けてるの俺だけだったわ
広域付けろって言っても、アタッカー気取りだから付けようとしないし
せめてアタッカーとして火力出せるならヒーラーに徹してもいいけど、何が悲しくて兜割一回も出来ない太刀とか、イミフな旋律垂れ流すだけの笛とか、何もない空間を乱舞してる双剣の介護せんとあかんのかと