スポンサーリンク

【MHW】ベヒーモスのタックルの回避方法は?

17: 名無しさん 2018/08/07(火) 03:37:35.36 ID:og+1gHIX
メテオなんかで吹っ飛ばされた先で
起き上がったとこにデスタックルかさねられるベヒコンボ
辛っ。

716: 名無しさん 2018/08/09(木) 10:46:59.38 ID:vFaXx93H
悪質タックルは思いきってベヒに向かって前転するのが大事だな
横や後ろに避けても大体当たる

[quads id=1]

725: 名無しさん 2018/08/09(木) 11:09:05.20 ID:mUnuXvbN
>>716
ちなみにこれも違う
尻側に避けるのが正解

726: 名無しさん 2018/08/09(木) 11:11:59.45 ID:vFaXx93H
>>725
それは違う
尻尾側に避けると前足に攻撃するのに時間かかるから思いきって前足付近に回避した方がいい

743: 名無しさん 2018/08/09(木) 12:01:38.86 ID:bcZ5m3yp
>>726
まったく逆
それじゃすれ違うんだから離れていく

790: 名無しさん 2018/08/09(木) 13:13:23.27 ID:vFaXx93H
>>743
ちょうど反対側の足元に行くだろうよ
もしかしてエアプ?

821: 名無しさん 2018/08/09(木) 14:40:02.44 ID:mUnuXvbN
>>790
>>716
向かってくるところに突っ込んだらすれ違うだろ
尻尾切らなくても範囲変わらないとか言ってみたりもう黙ってろよ

824: 名無しさん 2018/08/09(木) 14:45:46.11 ID:4VFzJMEO
>>821
お前さっきから一人に突っ掛かってるけど少しは落ち着け

826: 名無しさん 2018/08/09(木) 14:48:18.68 ID:vFaXx93H
>>821
すれ違うの何が悪いんだよ
前足狙ってんのに尻尾付近にわざわざ逃げる利点を教えろよ

734: 名無しさん 2018/08/09(木) 11:38:34.97 ID:Y2aRKmDy
>>725>>726
回転と倒れ込みしかF回避できないわ。タックルは横に抜けるか後ろ足側に斜めに下がって範囲外に逃げるかで、それも無理そうなら一応細いくびれで前転抜け狙ってるけど成功したことない
チャアクスレでタンク中の赤爆発とサンダーは避けろよとか書かれてるし、お前ら回避も範囲外退避も上手すぎじゃね?

745: 名無しさん 2018/08/09(木) 12:06:13.56 ID:j9jMukPE
>>734
サンダーボルトはともかくゲイザーのわかりやすいモーション避けられない方がおかしいわ
サンダーボルトも怯み軽減1つけて直前の電流で怯まないようにすりゃ余裕で避けられる

896: 名無しさん 2018/08/09(木) 17:27:32.32 ID:Y2aRKmDy
>>745
ゲイザーって腕振り下ろしからの直線爆破?もしそっちなら普通にかわせる
3方向爆破が厳しくてタンク時はガードすることしかできないから保険のガ強はアタッカーやってても外せない。距離が割合離れてれば後ろロリで範囲外いけるんだろうけど、タックル誘発距離だろうしなあ。胸下潜ってダメ抑えるくらいしか出来ない
サンダーはメテオ並みに範囲広いと思ってたけどそんなことないのか?直前のビリッの頃に歩いてコロリンすれば範囲外にでれる?

740: 名無しさん 2018/08/09(木) 11:56:27.54 ID:BrbK3yVW
>>716
頭の判定緩いから頭とすれ違う感じがいいと思う

肩背中は判定早い上に抜けても抜けた先の足に引っかかって結局当たる

830: 名無しさん 2018/08/09(木) 14:54:20.74 ID:Si9Id88e
タックルを頭側に回避しても食らうから尻尾通り抜けろって言ってるんだから頭に向かっても避けれることを示すのが先
殴りやすいとか話噛み合わなさすき

837: 名無しさん 2018/08/09(木) 15:06:33.68 ID:8Ft4b7th
>>830
殴りやすいは大前提じゃね?
それ考慮しないならみんなダイブでいいし

コメント

  1. 前足狙ってるからタックルを前足側に避けるは脳筋すぎて草
    もはや避けられてない
    タックルは一見発生も早くて範囲も広いクソ技のように見えるが、実はベヒーモスの左後ろ(ハンター向かって右)側の判定が緩く、左後ろに軽くころりんするだけで割と簡単に避けられる
    前足に避けるのはできないことはないがF回避できなかったら被弾するから非常に危険
    慣れないうちはしない方がいい

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました