96: 名無しさん 2018/02/19(月) 20:06:41.74 ID:vMGKknEC0
歴戦古龍の痕跡集めについて
キリンをストーキングするのと龍結晶探索でテオとクシャの痕跡を集めるのどっちが効率的ですか?
誰でもいいから歴戦の古龍の痕跡を集めればその一部で古龍の調査クエが発生するんですか?
痕跡を集めた時に調査レポート~みたいなメッセージが出なかったら調査クエ出ないのが確定?
それなら探索から帰還するよりもリセットしてやり直した方がいい?
キリンをストーキングするのと龍結晶探索でテオとクシャの痕跡を集めるのどっちが効率的ですか?
誰でもいいから歴戦の古龍の痕跡を集めればその一部で古龍の調査クエが発生するんですか?
痕跡を集めた時に調査レポート~みたいなメッセージが出なかったら調査クエ出ないのが確定?
それなら探索から帰還するよりもリセットしてやり直した方がいい?
102: 名無しさん 2018/02/19(月) 20:17:40.01 ID:ZDWm0G8zp
>>96
リセットが早い。痕跡からレポートが出るのもランダム確率。
最初の1個で出る時もあれば50個取っても出ない時も。
なら待つより最初のだけ拾ってもう一度
リセットが早い。痕跡からレポートが出るのもランダム確率。
最初の1個で出る時もあれば50個取っても出ない時も。
なら待つより最初のだけ拾ってもう一度
[quads id=1]
109: 名無しさん 2018/02/19(月) 20:30:31.60 ID:vMGKknEC0
>>102
龍結晶探索でテオとクシャの痕跡拾い調査レポート発見しなければリセットしてやり直しで回してみます
ありがとうございました
龍結晶探索でテオとクシャの痕跡拾い調査レポート発見しなければリセットしてやり直しで回してみます
ありがとうございました
493: 名無しさん 2018/02/20(火) 12:02:27.39 ID:dzIZebOXM
>>96
個人的にはネルがオススメ、2箇所(かなり距離短い)をグルグル回るのが行動パターン
開始直後10分くらいは採取して近くのBCから隠れ着て足跡と棘を回収→以下ループ
ちなみに、棘は古いのがある状態で新しく植えると古いのは消えてしまうから先に取るのがよい
個人的にはネルがオススメ、2箇所(かなり距離短い)をグルグル回るのが行動パターン
開始直後10分くらいは採取して近くのBCから隠れ着て足跡と棘を回収→以下ループ
ちなみに、棘は古いのがある状態で新しく植えると古いのは消えてしまうから先に取るのがよい
816: 名無しさん 2018/02/20(火) 22:45:00.31 ID:1kEttdY6a
>>493
ありがとう
まだネルギガンテ出てないですが、出たら試してみます
ありがとう
まだネルギガンテ出てないですが、出たら試してみます
429: 名無しさん 2018/02/20(火) 09:44:42.11 ID:QDSPvsnw0
古龍の青い痕跡いくつか拾ったけど調査クエに
歴戦うんぬんってのはでてこないけど登場はランダムなの?
ほかの痕跡みたいにパーセンテージ表示はなく危険度のアイコンだけだったけど
歴戦うんぬんってのはでてこないけど登場はランダムなの?
ほかの痕跡みたいにパーセンテージ表示はなく危険度のアイコンだけだったけど
431: 名無しさん 2018/02/20(火) 09:49:31.24 ID:+QYhMDxHd
>>429
痕跡を拾った時に調査レポートを入手しましたって出た時に追加されてる
痕跡を拾った時に調査レポートを入手しましたって出た時に追加されてる
450: 名無しさん 2018/02/20(火) 10:21:15.59 ID:KOWmy4T10
歴戦キリンで痕跡集めた後ってクリアしないとだめ?
3乙かリセットでも調査クエ残る?
3乙かリセットでも調査クエ残る?
453: 名無しさん 2018/02/20(火) 10:23:55.99 ID:Pcn5Zz/l0
>>450
リセット試してないけど多分ダメな気がする
三乙か帰還、時間切れだとレポートは残るよ
リセット試してないけど多分ダメな気がする
三乙か帰還、時間切れだとレポートは残るよ
455: 名無しさん 2018/02/20(火) 10:27:18.17 ID:S0I2QiLv0
>>450
リセットはダメだけどちょっと離れて帰還すれば良いんじゃね
リセットはダメだけどちょっと離れて帰還すれば良いんじゃね
824: 名無しさん 2018/02/20(火) 23:00:09.54 ID:gpB3r4n60
HR50になるキリンクエふつうにクリアしちゃいました
歴戦古龍の痕跡拾ってなくてクエスト派生してないんですが
ここからソロでどうすれば歴戦古龍の痕跡拾える?
歴戦古龍の痕跡拾ってなくてクエスト派生してないんですが
ここからソロでどうすれば歴戦古龍の痕跡拾える?
832: 名無しさん 2018/02/20(火) 23:06:15.29 ID:SUDP/M710
>>824
探索で古龍の痕跡とりまくればそのうち歴戦古龍の調査レポート出るよ
探索で古龍の痕跡とりまくればそのうち歴戦古龍の調査レポート出るよ
838: 名無しさん 2018/02/20(火) 23:14:22.10 ID:gpB3r4n60
>>832
探索で拾えるのか
ありがとう
探索で拾えるのか
ありがとう
849: 名無しさん 2018/02/20(火) 23:40:39.88 ID:u1ywgipL0
歴戦の個体のレポートって探索じゃないと手に入らないんですかね?
フリークエストや調査クエストでは手に入らないんですか?
フリークエストや調査クエストでは手に入らないんですか?
857: 名無しさん 2018/02/20(火) 23:52:10.42 ID:BGhoBHQlp
>>849
歴戦の痕跡からは歴戦のレポートのみ
部位破壊や討伐で出るレポートは普通の個体も含まれる
これは探索でもクエストでも変わらないはず
歴戦の痕跡からは歴戦のレポートのみ
部位破壊や討伐で出るレポートは普通の個体も含まれる
これは探索でもクエストでも変わらないはず
ちなみにネコの探索日和は探索にしか効き目がないらしい
859: 名無しさん 2018/02/20(火) 23:52:31.71 ID:VzXoElut0
歴戦キリンで痕跡あつめしてこれだけでたんですが、歴戦ネギをもっとだしてたからクリアしたほうがいいのでしょうか?
https://i.imgur.com/u34sAG1.jpg
https://i.imgur.com/u34sAG1.jpg
908: 名無しさん 2018/02/21(水) 01:28:26.66 ID:CIZvyHOY0
>>859
どの辺まで効率気にするかって感じじゃないかな
俺はストーキングや探索やってないんだけど
歴戦クエをこなす頃には調査レポいくつか溜まるんで気にせずにやってきたよ
どの辺まで効率気にするかって感じじゃないかな
俺はストーキングや探索やってないんだけど
歴戦クエをこなす頃には調査レポいくつか溜まるんで気にせずにやってきたよ
ただやってて思ったのは紫の枠数が大事なんだと思う
枠2と枠3~じゃ同じ労力でも報酬に差が出てるんだろうし
その辺の効率を気にするなら枠いっぱいあるのをストックするといいと思う
紫枠が多くなると時間や乙数やら条件あがってくけど
慣れてくると最終的には15分クリアとかできるようなるしね
たまに湧く5枠とか脳汁でるよ 救援出さずに1人でやる事なるけどさ
991: 名無しさん 2018/02/21(水) 08:43:19.57 ID:hXfbnV3Vd
>>908
丁寧にありがとうございます!
痕跡集めも飽きてきたのでそろそろ進めます!
脳汁楽しみですw
丁寧にありがとうございます!
痕跡集めも飽きてきたのでそろそろ進めます!
脳汁楽しみですw
992: 名無しさん 2018/02/21(水) 08:44:12.96 ID:EhpqD1xb0
歴戦ネルギガンテの痕跡集めについてですが
50分クエストで45分位経ったら隠れ身着て痕跡集めてクエスト帰還ってやり方で合ってますか?
50分クエストで45分位経ったら隠れ身着て痕跡集めてクエスト帰還ってやり方で合ってますか?
一度やってみたのですがクエストが6個しか出なかったので
994: 名無しさん 2018/02/21(水) 08:52:30.01 ID:tXP+NLk70
>>992
6個は別に少なくないよ
おそらくトゲがすでにあると同じ場所にトゲ出してくれないはずなので
もうチョイこまめに顔だしたほうがいいかも
体感トゲのほうがクエストでやすい気がする
おそらくとか体感とかですまん
6個は別に少なくないよ
おそらくトゲがすでにあると同じ場所にトゲ出してくれないはずなので
もうチョイこまめに顔だしたほうがいいかも
体感トゲのほうがクエストでやすい気がする
おそらくとか体感とかですまん
999: 名無しさん 2018/02/21(水) 09:19:02.03 ID:tcqAFXMq0
>>992
開始10分後くらいに隠れ身着て痕跡拾い、切れる前に戻って隠れ身が復活する度繰り返し、のが効率はいい
整備スキルを1くらい入れておくとペネ(高すぎても微妙
開始10分後くらいに隠れ身着て痕跡拾い、切れる前に戻って隠れ身が復活する度繰り返し、のが効率はいい
整備スキルを1くらい入れておくとペネ(高すぎても微妙
コメント
歴戦古龍相手の部位破壊が通常古龍判定されるバグが修正されたんで、以前程目くじら立てて歴戦古龍痕跡拾いする必要は無くなったんじゃね?