814: 名無しさん 2018/08/31(金) 08:52:53.23 ID:ucZCTgOAa
弓ってマウスキーボードでやれば操作自体はそんなに難しくないけど、不意に一発貰ってしまうだけでほぼ確実に乙るのが難しいなあ
818: 名無しさん 2018/08/31(金) 08:58:55.52 ID:xn6Y9WwE0
>>814
防具って近接ガンナーで統一されたんだよな?
なんでそれなのに弓のほうが死ぬんだ?
防具って近接ガンナーで統一されたんだよな?
なんでそれなのに弓のほうが死ぬんだ?
[quads id=1]
820: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:00:23.90 ID:9vgAxVOS0
>>818
防具は統一されてるけど、ガンナーは属性耐性にボーナス 剣士は物理防御にボーナスがあったはず
防具は統一されてるけど、ガンナーは属性耐性にボーナス 剣士は物理防御にボーナスがあったはず
821: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:01:43.20 ID:iucmfV0T0
統一されたけど近接は物理防御ボーナス、ガンナーは属性防御ボーナスがついてるから
大半の属性攻撃は物理も含まれてるからガンナーの方が被ダメ多いのは変わらないらしい
大半の属性攻撃は物理も含まれてるからガンナーの方が被ダメ多いのは変わらないらしい
822: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:02:16.61 ID:dvbUqC410
> 859: 名も無きハンターHR774 2018/05/16(水) 14:03:36 ID: HHnZhq730.net
> >>852
> 体感だけどほぼない
> なぜならモンスターの属性攻撃は属性防御力だけでなく物理防御力も参照するので
> 結局剣士が得られる物理軽減率の方がガンナーが得られる属性軽減率より効果が高い
> >>852
> 体感だけどほぼない
> なぜならモンスターの属性攻撃は属性防御力だけでなく物理防御力も参照するので
> 結局剣士が得られる物理軽減率の方がガンナーが得られる属性軽減率より効果が高い
ガンナーの属性耐性ボーナスを考慮してもガンナーの方が全てのダメージを多く食らうらしい
具体的なボーナス数値については不明
823: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:03:36.00 ID:mUZ2yn6R0
即死する奴は頼むから防御上げてくれよ
ドドドで金策して強化カスタム防御上げればそうそう死なないからさ
脳死寄生で何とかなるとか思うなよ少しは工夫しろ考えろ
ドドドで金策して強化カスタム防御上げればそうそう死なないからさ
脳死寄生で何とかなるとか思うなよ少しは工夫しろ考えろ
824: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:10:14.07 ID:Pl7Rtv4h0
その場で言えよ
825: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:10:41.20 ID:xn6Y9WwE0
なんだそりゃ、それじゃあ装備統一の意味無いじゃん
なんとしてでも遠距離ガンナーは死にやすくしたいのかよ
なんとしてでも遠距離ガンナーは死にやすくしたいのかよ
827: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:14:38.55 ID:9vgAxVOS0
そりゃ前衛より後衛が死にやすいバランスは普通では…?
後衛のほうが硬いゲームとかなかなか見ないぞ
後衛のほうが硬いゲームとかなかなか見ないぞ
835: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:20:04.61 ID:xn6Y9WwE0
>>827
硬くしろなんて言ってないだろ同じにしろって言ってんの
硬くしろなんて言ってないだろ同じにしろって言ってんの
836: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:21:19.98 ID:9vgAxVOS0
>>835
同じ防御力なら距離がある分ガンナーのほうが死ににくくなるだろ?そのバランス取り考えなさいよ
あと、装備統一の意味ないって言ってるけど、二種の見た目から装備選べるからかなりありがたいぞ
同じ防御力なら距離がある分ガンナーのほうが死ににくくなるだろ?そのバランス取り考えなさいよ
あと、装備統一の意味ないって言ってるけど、二種の見た目から装備選べるからかなりありがたいぞ
838: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:23:11.34 ID:xn6Y9WwE0
>>836
ガンナーは離れてるから死ににくいなんて実際ないよ
その証拠に弓が死にまくってるだろ
ガンナーは離れてるから死ににくいなんて実際ないよ
その証拠に弓が死にまくってるだろ
840: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:24:33.12 ID:9vgAxVOS0
>>838
後衛のほうが柔らかいバランスの現状で弓が死にまくっててもそりゃそういうバランスだし…としかねぇ
同じ程度の防御力で後衛のほうが死んでるってなら話は別だけども
後衛のほうが柔らかいバランスの現状で弓が死にまくっててもそりゃそういうバランスだし…としかねぇ
同じ程度の防御力で後衛のほうが死んでるってなら話は別だけども
841: 名無しさん 2018/08/31(金) 09:25:56.58 ID:xn6Y9WwE0
>>840
離れてて死ににくいから防御薄くなってるって話だろ
だから、離れててもしににくいなんてことないよと言ってる
離れてて死ににくいから防御薄くなってるって話だろ
だから、離れててもしににくいなんてことないよと言ってる
コメント
弓だって火力の為に死に易い近距離で撃ってるんだろ?
それが怖いなら離れてクソ火力で地雷扱いされたりタイムアップでクエ失敗してりゃ良いじゃね?
それだけの話だよ、お雑魚様w
ガンナー用防具の方が複雑な機構が必要で防御が薄いって設定どこいったの?