544: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:02:04.35 ID:i2J6Ypt80
ソロでやったほうが2倍楽だけどソロでやれないから仲間呼んだら更に辛くなるという無限地獄だな
550: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:15:38.61 ID:f9DBhUIx0
ソロで出来ないってのがよく分からんのだよなあ
今作の体力じゃランスあたりにガードマシマシで動いてないとこに一発突くでもしてりゃ時間切れになる前に死ぬんじゃないか?
そっから徐々に攻撃手段増やしたりしていくもんじゃないの?
今作の体力じゃランスあたりにガードマシマシで動いてないとこに一発突くでもしてりゃ時間切れになる前に死ぬんじゃないか?
そっから徐々に攻撃手段増やしたりしていくもんじゃないの?
[quads id=1]
551: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:17:53.40 ID:zVtlvDMl0
>>550
ガード武器が使えなきゃできないことじゃんそれ
ガード武器が使えなきゃできないことじゃんそれ
554: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:21:43.10 ID:f9DBhUIx0
>>551
え?どういうこと?
別に最初から全武器使えるでしょこのゲーム
え?どういうこと?
別に最初から全武器使えるでしょこのゲーム
556: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:27:18.81 ID:zVtlvDMl0
>>554
使用できるのと使いこなせるのは別なんだが
使用できるのと使いこなせるのは別なんだが
561: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:33:13.18 ID:f9DBhUIx0
>>556
とにかく張り付いて危ないときにパワーガードやカウンター使い分けろとか威力出るコンボ使えとか言ってるんじゃなくて、基本ガードしっぱなしで隙を見て突くだけの話よ?
これより簡単かつ安全な武器って他に無いと思うんだけど…
とにかく張り付いて危ないときにパワーガードやカウンター使い分けろとか威力出るコンボ使えとか言ってるんじゃなくて、基本ガードしっぱなしで隙を見て突くだけの話よ?
これより簡単かつ安全な武器って他に無いと思うんだけど…
553: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:20:53.67 ID:ti6qaLlG0
クエスト中でもアイテム補充できるようになって回復切れて詰んだって事態がなくなったしどんだけ下手くそでもソロで無理ってことはもうなくね?
最悪死にかけたらモドリ玉使ってBCで回復すりゃいいし
最悪死にかけたらモドリ玉使ってBCで回復すりゃいいし
557: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:28:18.44 ID:7WP0jJ9z0
ガードマシマシで動いてないとこに一突きが使いこなす…?
558: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:30:54.74 ID:zVtlvDMl0
自由に選べる=使えるじゃないんだが
560: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:32:54.18 ID:7WP0jJ9z0
自由に選べる=使えるだろ
使える≠使いこなすじゃないのは確かだが、今回要求されてるのは使えるのレベルだし
使える≠使いこなすじゃないのは確かだが、今回要求されてるのは使えるのレベルだし
562: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:33:18.76 ID:rSGfzwGg0
防御の仕方がわからないんだろ
563: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:33:55.37 ID:7WP0jJ9z0
あっ使いこなすじゃないならそこ≠じゃなくていいやん…
使える≠使いこなすなのは確かだが で
使える≠使いこなすなのは確かだが で
567: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:36:58.48 ID:zVtlvDMl0
武器には合う合わないがあるってわからないの?ガード武器使えっていわれたって合わなきゃつかえねえだろ
570: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:37:53.66 ID:7WP0jJ9z0
>>567
ひたすらガードして隙見えたら突くぐらいも出来ないのは合わない以前の問題だよ
そんなのが居るとしたら盲目か何かか?と笑うとこだわ
ひたすらガードして隙見えたら突くぐらいも出来ないのは合わない以前の問題だよ
そんなのが居るとしたら盲目か何かか?と笑うとこだわ
572: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:38:39.58 ID:f9DBhUIx0
>>567
でもソロで倒せないってことはその時点でその武器も合ってないじゃん
でもソロで倒せないってことはその時点でその武器も合ってないじゃん
573: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:39:27.90 ID:6wfHHt690
>>572の指摘があまりに的確過ぎて草生える
575: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:41:16.47 ID:pciE9ziD0
>>572
これは火の玉ストレート
これは火の玉ストレート
579: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:48:23.87 ID:18Lt3gNbd
>>572
草
草
しかしギルカ見てると確かに武器偏ってる人多いな
俺は下手くそだから相手で変えないとやってられんわ
589: 名無しさん 2018/09/02(日) 15:02:10.07 ID:o6HuvQdd0
>>579
好みはあるし偏るのは仕方ないんだろうけど、0が並んでる人の多さには驚く
好みはあるし偏るのは仕方ないんだろうけど、0が並んでる人の多さには驚く
569: 名無しさん 2018/09/02(日) 14:37:40.90 ID:f9DBhUIx0
あんまりモンハンしないから分かんないんだけど、もしかして文化的に武器種ごとに専門的にやる人が多いのかな?
例えば太刀だってしっかり見切りカウンターしなきゃ回避難しいと思うんだけど、それもある程度相手の攻撃を受けて攻撃予測が出来るようになってからでないととてもじゃないけど戦えないと思うんだけど
例えば太刀だってしっかり見切りカウンターしなきゃ回避難しいと思うんだけど、それもある程度相手の攻撃を受けて攻撃予測が出来るようになってからでないととてもじゃないけど戦えないと思うんだけど
コメント
1つの武器種であらゆるモンスターを狩るのが楽しい