216: 名無しさん 2018/09/15(土) 12:18:50.62 ID:TOc7hrQ40
環境生物はそれだけのためにマラソンとかすると心が壊れるからな
クエストの途中とか探索で散歩してる時とかに確認するだけにしてるわ
クエストの途中とか探索で散歩してる時とかに確認するだけにしてるわ
737: 名無しさん 2018/09/17(月) 12:29:39.14 ID:WAArLFry0
環境生物コンプリートした人居る?
ドス系の魚だけ本当に出現しないんだけど、やっぱ運かね?
ドス系の魚だけ本当に出現しないんだけど、やっぱ運かね?
[quads id=1]
752: 名無しさん 2018/09/17(月) 12:51:06.54 ID:SrxL2FEM0
>>737
日の出、日の入だと多少出やすい
ドス系はあとデメキンとハレツだけだが、デメキンがマジで出ない禿そう
日の出、日の入だと多少出やすい
ドス系はあとデメキンとハレツだけだが、デメキンがマジで出ない禿そう
763: 名無しさん 2018/09/17(月) 13:27:43.15 ID:WAArLFry0
>>752 >>754
色々とありがとう、後これだけで勲章終えれるからめげずに頑張ってみる
色々とありがとう、後これだけで勲章終えれるからめげずに頑張ってみる
754: 名無しさん 2018/09/17(月) 13:01:53.10 ID:wYFhJwxR0
>>737
PC版で環境生物コンプしたよ
ドス系コンプリートするまでにカセキカンスを5匹釣ったから運ゲー
PC版で環境生物コンプしたよ
ドス系コンプリートするまでにカセキカンスを5匹釣ったから運ゲー
755: 名無しさん 2018/09/17(月) 13:03:09.48 ID:mBvh57Uw0
>>754
コンプでギルドカードの背景でた?
コンプでギルドカードの背景でた?
756: 名無しさん 2018/09/17(月) 13:05:51.72 ID:wYFhJwxR0
>>755
出たよ
実績解除もないからそれだけでしか判断できない
出たよ
実績解除もないからそれだけでしか判断できない
757: 名無しさん 2018/09/17(月) 13:09:03.63 ID:mBvh57Uw0
>>756
俺全部集めたのに出ないんだがなんで?一覧と照らし合わせてチェックして全部いるんだが
俺全部集めたのに出ないんだがなんで?一覧と照らし合わせてチェックして全部いるんだが
760: 名無しさん 2018/09/17(月) 13:13:23.04 ID:wYFhJwxR0
>>757
それは多分ドス系だけ釣ってるのがあるんじゃない?
例えばドスダイオウカジキを1匹だけしか釣ってなくてもダイオウカジキ1大型種1って表記される
それは多分ドス系だけ釣ってるのがあるんじゃない?
例えばドスダイオウカジキを1匹だけしか釣ってなくてもダイオウカジキ1大型種1って表記される
771: 名無しさん 2018/09/17(月) 14:18:01.92 ID:9Tq7ZDiD0
環境生物はドス魚のぞけばあとはマボロシモルフォさえ捕まえればコンプなのに全然出ない
773: 名無しさん 2018/09/17(月) 14:27:04.62 ID:4jPoPlMt0
>>771
ドス魚除けばって言ってるが一番大変なのがドス魚だぞ
ドス魚除けばって言ってるが一番大変なのがドス魚だぞ
775: 名無しさん 2018/09/17(月) 14:32:18.02 ID:9Tq7ZDiD0
>>773
そう聞いてるから端からあまり集める気がない
そういやカジキは偶然見つけたドスカジキだけ収集済みで通常カジキはまだ釣れてないな…
そう聞いてるから端からあまり集める気がない
そういやカジキは偶然見つけたドスカジキだけ収集済みで通常カジキはまだ釣れてないな…
コメント
ドスバクレツ、ドスハレツはジュラ沼手前のちっこい池?沼?に適当に投網してたら早かった
ドスデメキンは筒井さんの寝床のすぐ下の池で投網してたら勝手に入ってた
何だかんだで一番面倒だったのはドスマグロ、2匹マグロが出てくるまで何故かえれぇ時間が掛かった
その間にドスカジキが3匹釣れた
筒井さんって誰かと思ったツィツィヤックか