152: 名無しさん 2018/09/26(水) 11:28:24.87 ID:fnVVL98ip
王ヴァルハザクには 耳栓レベル何くらい欲しいですか?
154: 名無しさん 2018/09/26(水) 11:31:19.39 ID:kBJ9UIq+0
>>152
5か0
1~3は意味なし
4付けるなら5付けたほうが良い
5か0
1~3は意味なし
4付けるなら5付けたほうが良い
[quads id=1]
155: 名無しさん 2018/09/26(水) 11:33:42.58 ID:fnVVL98ip
>>154
ありがとうございます
4キツイっすね
ありがとうございます
4キツイっすね
158: 名無しさん 2018/09/26(水) 12:05:26.13 ID:xtN3nFV10
4より5だけどつけないより付けたほうが…
と思ったけど王ハザクは咆哮の後風圧もあるのか?
と思ったけど王ハザクは咆哮の後風圧もあるのか?
161: 名無しさん 2018/09/26(水) 12:28:40.92 ID:fnVVL98ip
>>158
咆哮の後 結構 微妙なタイミングで攻撃してきて 何回もやられてます
咆哮の後 結構 微妙なタイミングで攻撃してきて 何回もやられてます
163: 名無しさん 2018/09/26(水) 12:32:23.06 ID:xtN3nFV10
>>161
王ハザクだと咆哮回避得意じゃなければ5がいいかもね
なんか咆哮から突進多かった気もするし
王ハザクだと咆哮回避得意じゃなければ5がいいかもね
なんか咆哮から突進多かった気もするし
188: 名無しさん 2018/09/26(水) 16:47:06.91 ID:fnVVL98ip
>>163
それで何回もやられてしまってます 5の方がいいんすかね?
それで何回もやられてしまってます 5の方がいいんすかね?
194: 名無しさん 2018/09/26(水) 17:19:03.74 ID:sV8at9zlp
>>188
生存のみ考えるなら人によっちゃ4のが良いこともあるぞ知り合いがそうだが無効化しちゃうと調子乗って殴りすぎて回避失敗する人は結構多い
4だと強制的にモーション止まるからあ、来るなってわかりやすいし怯むのも短いから余裕持って回避に回れる
生存のみ考えるなら人によっちゃ4のが良いこともあるぞ知り合いがそうだが無効化しちゃうと調子乗って殴りすぎて回避失敗する人は結構多い
4だと強制的にモーション止まるからあ、来るなってわかりやすいし怯むのも短いから余裕持って回避に回れる
220: 名無しさん 2018/09/26(水) 19:58:13.75 ID:fnVVL98ip
>>195
>>194
返答ありがとうございます
後は 自分で試してみてやってみます
>>194
返答ありがとうございます
後は 自分で試してみてやってみます
195: 名無しさん 2018/09/26(水) 17:31:39.66 ID:mXTFCxpQd
>>188
一撃がでかいから5のほうが安全ではあるよ
ネギダイブにしろクシャにしろ王ハザクにしろ咆哮からの攻撃がでかい場合はね
ネギダイブならモーションで分かるけど咆哮食らった→納刀ダイブ間に合うか微妙とかより安心できるし
クシャは咆哮からはめてくることとある
ハザクも普通なら咆哮食らってもあんま問題ないけど王だと危険ってこともあるし
一撃がでかいから5のほうが安全ではあるよ
ネギダイブにしろクシャにしろ王ハザクにしろ咆哮からの攻撃がでかい場合はね
ネギダイブならモーションで分かるけど咆哮食らった→納刀ダイブ間に合うか微妙とかより安心できるし
クシャは咆哮からはめてくることとある
ハザクも普通なら咆哮食らってもあんま問題ないけど王だと危険ってこともあるし
上にも書いてる人いるけど、咆哮中は攻撃チャンスではあるものの区切りつけて回避行動も視野に入れないとぶっ飛ばされる
コメント
耳栓4は防御スキルで耳栓5は攻撃スキル(定期)
マジでコレ