スポンサーリンク

【MHW】歴戦王ナナ戦は耳栓5風圧0か、耳栓0風圧完全無効でどっちかに特化するのがいい?

116: 名無しさん 2018/10/06(土) 18:37:58.99 ID:xi7UHfPL0
王ナナで耳栓4風圧3をつけています。耳栓5風圧0か、耳栓0風圧完全無効でどっちかに特化するのとどっちがいいでしょうか?因みに武器弓です。

120: 名無しさん 2018/10/06(土) 19:47:55.24 ID:xi7UHfPL0
>>117,118
でした。

[quads id=1]

138: 名無しさん 2018/10/06(土) 22:14:37.02 ID:sOky8pro0
>>116
同じ弓だけど、耳栓0風圧完全無効がおすすめ。咆哮が原因で乙ることはまぁ無いですし。
自分は一回ソロクリアしてからはずっと救難マルチで回したけど、耳栓なし+風圧無効+広域5で全員0乙クリア安定でした。

139: 名無しさん 2018/10/06(土) 23:56:30.66 ID:xi7UHfPL0
>>138
自分も一度ソロクリアしてからマルチで救難だしてます。マルチだと広域欲しいしどちらがいいのかなと色々ためしてましたが今一わからず。意見きいてるとやっぱり風圧はありのが良さげですね。ありがとうございました。

118: 名無しさん 2018/10/06(土) 19:37:59.95 ID:gWtE/Naad
王ナナなら風圧無効にしないとフレアが痛いと想うが

121: 名無しさん 2018/10/06(土) 19:56:59.83 ID:uyz0RyoO0
歴戦テオ、ナナに風圧耐性は必要でしょうか?
クシャもそうだけれど今一つ風圧の効果がピンときません

122: 名無しさん 2018/10/06(土) 20:06:09.92 ID:l4Z60I/50
>>121
テオにはいらない
ナナは飛ばしてくる青炎の風圧よろけに猫パンチしてきたり
ヘルフレア時に長時間行動不能に陥るから近接ならあってもいい
クシャの場合はソロかマルチか近接かガンナーかでも変わるかな
ソロでガンナーならまず要らないし

131: 名無しさん 2018/10/06(土) 21:34:04.59 ID:uyz0RyoO0
>>122
ありがとうございます

15: 名無しさん 2018/10/05(金) 15:23:50.82 ID:u7d8uUKId
前スレ>>996
回答ありがとうございます
また、私の質問の仕方が悪く申し訳ございません
ダメージを抑えられる攻撃は以下のどれでしょうか?

1.スリップダメージ
2.青い炎の爆発
3.両方

17: 名無しさん 2018/10/05(金) 15:28:27.82 ID:wiSQxsz20
>>15
両方

18: 名無しさん 2018/10/05(金) 15:29:49.79 ID:u7d8uUKId
>>17
ありがとうございます!
助かりました!

119: 名無しさん 2018/10/06(土) 19:46:35.60 ID:xi7UHfPL0
>>17,18
クシャで風圧無効つけてたのですが、遠距離は耳栓つければ風圧なしでもいいという感想をみたので、耳栓がいいのかも?と中途半端なスキル構成にしてました。風圧はあったほうがいいんですね。
ありがとうございました。

56: 名無しさん 2018/10/05(金) 20:53:59.74 ID:jH6Pv7AwM
歴戦王ナナフレアの段階とか判定が全然わかりません
通常の場合距離離して回復で安定していたのが風圧完全無効積んでても回復する間もなく死んでしまいます
対策を教えてください!

59: 名無しさん 2018/10/05(金) 21:19:49.75 ID:ftyElOHn0
>>56
ジャーキー食え

63: 名無しさん 2018/10/05(金) 22:19:43.90 ID:YIySYnJ+0
>>59
死にますが出来るだけ食べてみますありがとう!

コメント

  1. 肝心のフレアは大風圧だから、風圧スキル付けるなら4以上推奨というか、3以下じゃ咆哮?付属くらいしか防げないんで(飛び道具なら特に)意味無し
    耳栓は人による
    俺は普段から耳栓装備がデフォなんで、耳栓5しか付けてなかったけど、付けるならこっちも4以上推奨

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました