289: 名無しさん 2022/06/15(水) 21:49:05.70 ID:s0VLTKoir
ワールド「ガード斬りとガード歩き実装しましたw」
片手使い「いやバクステやりづらいから消せよ」
片手使い「いやバクステやりづらいから消せよ」
ライズ「え、ガード斬りが弱い!?カウンターできるようにしましたw」
片手使い「😲」
サンブレイク「え、ガード歩きがいらない!?モーションを一新してより出しやすくしましたw」
片手使い「😧」
いや消せって言ってんだろ◯すぞゴミカス共が
[quads id=1]
291: 名無しさん 2022/06/15(水) 21:56:34.03 ID:HGGWX9VZ0
ちょっとバクステ練習してみたけど想像よりは暴発しなかったわ
バクステの入力方向と逆にスティック倒した状態からバクステ入力始めるとミスらない説を推していきたい所存
バクステの入力方向と逆にスティック倒した状態からバクステ入力始めるとミスらない説を推していきたい所存
まあバクステできるけど角度少しズレる現象が露骨に多くなったから入力しにくくなったのも実感できましたけどね!
301: 名無しさん 2022/06/15(水) 22:07:27.48 ID:KlaHfkDfp
>>291
ガード中はAボタン先行入力してからスティックを手前に倒すと角度ズレ多少マシになるしガード切りの暴発もいくらか防げる
ガード中はAボタン先行入力してからスティックを手前に倒すと角度ズレ多少マシになるしガード切りの暴発もいくらか防げる
306: 名無しさん 2022/06/15(水) 22:12:56.10 ID:92nqZjWK0
といいつつ>>301試したら多少マシにはなったわ
それはそれとしてカプンコにはR+Bでバクステ出せるようにしろと要望兼クレーム入れてくるが
それはそれとしてカプンコにはR+Bでバクステ出せるようにしろと要望兼クレーム入れてくるが
308: 名無しさん 2022/06/15(水) 22:17:48.84 ID:Xc67AAkDp
>>306
ガード攻撃よりガード移動の優先度が高いからスティック操作を先にすると移動が暴発する感じだね
マジクソ仕様
ガード攻撃よりガード移動の優先度が高いからスティック操作を先にすると移動が暴発する感じだね
マジクソ仕様
313: 名無しさん 2022/06/15(水) 22:26:01.15 ID:HGGWX9VZ0
>>301
やってみたけどあんま改善しない割に暴発率上がったから自分は>>291で妥協しとく
まあちょっと角度ズレるだけならあんま致命傷にはならんしな
JRの向き替え性能改善してなかったから困る場面はあるだろうが…
やってみたけどあんま改善しない割に暴発率上がったから自分は>>291で妥協しとく
まあちょっと角度ズレるだけならあんま致命傷にはならんしな
JRの向き替え性能改善してなかったから困る場面はあるだろうが…
316: 名無しさん 2022/06/15(水) 22:31:47.24 ID:Xc67AAkDp
>>313
そこは合う合わないあるかも
自分は>>291だとまともに避けられなくなったからなぁ
というよりなんでバクステ出すだけなのに方向含めたコマンド入力せなあかんねん格ゲーかよ
そこは合う合わないあるかも
自分は>>291だとまともに避けられなくなったからなぁ
というよりなんでバクステ出すだけなのに方向含めたコマンド入力せなあかんねん格ゲーかよ
309: 名無しさん 2022/06/15(水) 22:20:47.99 ID:WKvfrNss0
先行入力はライズの時点から意識してたがそれでもかなりの暴発率だわ
しっかり押し切ってガード切り始動するまでのフレーム内で後ろ入力しないといけないから実際結構受付時間短くなってる
しっかり押し切ってガード切り始動するまでのフレーム内で後ろ入力しないといけないから実際結構受付時間短くなってる
352: 名無しさん 2022/06/16(木) 00:12:53.66 ID:r/rpHGAh0
バクステ殆ど使わないからよくわからん
その場で出せたの?
その場で出せたの?
354: 名無しさん 2022/06/16(木) 00:25:36.45 ID:Qi5oKa4Y0
>>352
入力的にはワールドも同じR2→〇(スライド入力)スティック後方で出せた、サンブレはガード歩きの反応が無駄にいいから変な方向に飛びやすくなった感じ
入力的にはワールドも同じR2→〇(スライド入力)スティック後方で出せた、サンブレはガード歩きの反応が無駄にいいから変な方向に飛びやすくなった感じ
374: 名無しさん 2022/06/16(木) 02:20:29.87 ID:MZBAnscf0
ガード歩きバクステ出しにくいとかもあるけどさぁ、単純にキモくない?停止してもちょっとでも慣性残ってるとちょっと動くし
要望送るレベルだわ
要望送るレベルだわ
400: 名無しさん 2022/06/16(木) 08:55:36.40 ID:d+wJqMYD6
ガード歩きのせいで製品版まで不安が消えない体になってしまった
早いとこ2週間寝たい
早いとこ2週間寝たい
461: 名無しさん 2022/06/16(木) 13:28:13.91 ID:rcZE6LqzM
ガード歩きの挙動変更が入れ替え技の可能性ある?
462: 名無しさん 2022/06/16(木) 13:29:13.61 ID:tOCINowXa
もしかしてこれ体術つけてるからこんなガード歩きなんじゃね?太刀の納刀術みたいにモーション自体変わる事例もあるし
そうであってくれ
そうであってくれ
496: 名無しさん 2022/06/16(木) 14:58:28.01 ID:aFLH3J/Wa
IB感覚でその場バクステしようとするとガード歩き暴発が頻発するな
なんで新作なのに操作性が落ちてるんだ
なんで新作なのに操作性が落ちてるんだ
500: 名無しさん 2022/06/16(木) 15:14:14.43 ID:GLwULRKua
一歩で真後ろ振り向けない時点でレバー後方にガード歩きを割り振る理由がまるでない
後方90度はガード歩き無くせ
後方90度はガード歩き無くせ
508: 名無しさん 2022/06/16(木) 15:33:00.25 ID:alxq1iU70
ガード歩きって普通にガードする分にも不便なんだよな
メルゼナのパワーゲイザーとかどうしょうもないから盾受けしたい時とか変な慣性ついて捲られることある
メルゼナのパワーゲイザーとかどうしょうもないから盾受けしたい時とか変な慣性ついて捲られることある
509: 名無しさん 2022/06/16(木) 15:36:27.62 ID:RxA7qvM2M
ガード歩きで慣性つくってどんな速度で歩いてんの笑うやろそんなんw
524: 名無しさん 2022/06/16(木) 16:56:53.36 ID:miRhAM1Jd
ガード歩きモーション変更は入れ替え技追加の伏線だと思う(思いたい)
525: 名無しさん 2022/06/16(木) 16:58:18.57 ID:UAgy8Omsp
ガード歩きが悪目立ちしてるけど刃薬許してないぞ
526: 名無しさん 2022/06/16(木) 16:59:04.15 ID:d4e4fn4m0
ガード斬り盾コンガード歩き 強力な布陣だな
583: 名無しさん 2022/06/16(木) 21:45:11.05 ID:llbUyezO0
自分で言っといてなんだけどなんで盾殴り暴発なんだろう
ガード入力できてねえじゃん 何?
むしろなんでライズはできてるの わかんなくなった
ガード入力できてねえじゃん 何?
むしろなんでライズはできてるの わかんなくなった
671: 名無しさん 2022/06/17(金) 10:44:16.72 ID:2iRWEucHr
確か剣2連は盾コンと違いモーションキャンセル出来るんでしょ?
だから剣2連で攻撃することはないが盾コン暴発を防ぐ入れ替え技の保険としては必須って言われてたと思ったが
だから剣2連で攻撃することはないが盾コン暴発を防ぐ入れ替え技の保険としては必須って言われてたと思ったが
848: 名無しさん 2022/06/18(土) 01:48:46.13 ID:sYTbD/z70
ガード歩き普通に暴発してうぜえ
935: 名無しさん 2022/06/18(土) 13:10:35.27 ID:iRpKSvq6d
ガードすれば避けれるのに体が勝手にバクステ入力してガード切り暴発で乙りまくってるわ
936: 名無しさん 2022/06/18(土) 13:16:15.81 ID:KOVVf26Pd
メルゼナはガードで下手に削りダメ喰らうと大ダメージで即死するリスクあって回復ダルいからバクステでしか避けないな
制限時間短いからズサー自体ダルいし
制限時間短いからズサー自体ダルいし
コメント
いままでとバクステの感覚変わらん
一回も暴発しないどころかやりやすくなってる
まであるんだが?おまいらが下手くそなだけじゃね?
エアプ乙。歩きだすより早く入力しないといけないから普通にミスるぞ
しかも戦っているときは速攻で出さないと駄目だから暴発する。こんなところで嘘ついてマウント取ってくるってマジでキモいぞお前。モンハンやってから言えよky