615: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:02:47.46 ID:w9duKYhO0
勇+クレーターで新記録でてた
メル・ゼナ ハンマー ソロ 08:31/Demo Malzeno Hammer solo
メル・ゼナ ハンマー ソロ 08:31/Demo Malzeno Hammer solo
[quads id=1]
616: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:08:54.64 ID:01db1RgX0
>>615
水面うっま
水面うっま
623: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:23:34.58 ID:5WMDeb09a
>>615
勇2キャンセルクレーターって威力溜め3相当なのね
溜め変化以外じゃ最速かな
勇2キャンセルクレーターって威力溜め3相当なのね
溜め変化以外じゃ最速かな
629: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:38:18.68 ID:DSfmOtaqr
>>623
というか勇2も勇3と同じように、溜めなくても即溜め3で出せるようになった
勇2は溜め始めだけ溜め1の紫色に光ってるからややこしいけどね
ちなみに勇2の溜め始めを回避キャンセルして持続した時だけ溜め1から出せる
というか勇2も勇3と同じように、溜めなくても即溜め3で出せるようになった
勇2は溜め始めだけ溜め1の紫色に光ってるからややこしいけどね
ちなみに勇2の溜め始めを回避キャンセルして持続した時だけ溜め1から出せる
626: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:34:24.33 ID:O3UGt10W0
>>615
ほとんどずっと主導権握ってるな
スッゲ
ほとんどずっと主導権握ってるな
スッゲ
638: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:30:56.28 ID:F40ySe680
>>615
勇が強化された結果クレーターゲーが加速した!?
もうこれ意味わかんねえな
勇が強化された結果クレーターゲーが加速した!?
もうこれ意味わかんねえな
639: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:32:54.59 ID:Cq2RJD2Z0
>>615
やっぱり上限値高いのは溜め段階インチキできるようになった勇の方なんだな
後はかち上げさえ無ければなあ
やっぱり上限値高いのは溜め段階インチキできるようになった勇の方なんだな
後はかち上げさえ無ければなあ
696: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:09:58.74 ID:Kzxrpr8/0
>>615
素晴らしいなこれ
水面、勇は使いこなすの楽しそう
素晴らしいなこれ
水面、勇は使いこなすの楽しそう
628: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:36:54.53 ID:zVVbpKSQr
かち上げとクレーターインパクト削除してくれたら楽しいハンマーになりそう
勇とかソロ限定で使う奴は都市伝説級だし
[quads id=1]
630: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:40:13.06 ID:5WbVR1Isa
>>628
マジでかち上げないだけで勇で遊べる
水面も縦横縦も勇3行くのにかち上げから逃れられないのおかしいよ…
マジでかち上げないだけで勇で遊べる
水面も縦横縦も勇3行くのにかち上げから逃れられないのおかしいよ…
631: 名無しさん 2022/06/17(金) 20:40:56.73 ID:zVVbpKSQr
このゲーム買うならライズでも良くねってデキだな
ライズ自体が大コケした理由の一つが産廃インパクトクレーターだ
ハンマー使いが居なくなったし
640: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:36:14.42 ID:DSfmOtaqr
属性武器が使えるようになれば勇も本領発揮しそうなんだよなあ
かなり取り回しは良くなったんだし、バーストにも属性が乗ったら更に強くなりそう
かなり取り回しは良くなったんだし、バーストにも属性が乗ったら更に強くなりそう
642: 名無しさん 2022/06/17(金) 21:44:52.09 ID:h3+h8JdU0
属性がまた殺されてなければいいんだけど
654: 名無しさん 2022/06/17(金) 23:33:39.96 ID:f/CHnxVV0
>>642
今回の調整大半の武器で属性方面強化だから流石に伸ばそうとはしてる
その上で足りるところまで持ってけてるかどうか
今回の調整大半の武器で属性方面強化だから流石に伸ばそうとはしてる
その上で足りるところまで持ってけてるかどうか
655: 名無しさん 2022/06/17(金) 23:38:43.02 ID:MxGUlrlhM
ハンマーでも属性毎に使い分けてえなあ
クリスタルノヴァとかさ見た目めっちゃ好きなんだよ
クリスタルノヴァとかさ見た目めっちゃ好きなんだよ
656: 名無しさん 2022/06/17(金) 23:52:44.66 ID:3usxaKe/0
色々試したけど普段通りの武クレーターのが強くね…って思ってきたけどみんなも薄々感じてたのか…
657: 名無しさん 2022/06/18(土) 00:29:36.89 ID:i5c34qvi0
勇、一見むずそうだけど実際やってみると思ったよりそれっぽい動きできるな
でもやっぱ勇の溜め攻撃自体は弱いからクレーターできないなら武だな
でもやっぱ勇の溜め攻撃自体は弱いからクレーターできないなら武だな
658: 名無しさん 2022/06/18(土) 00:32:12.30 ID:Q6f4ae5/0
バースト勇楽しいけど切れ味の消費がキツすぎんよ
659: 名無しさん 2022/06/18(土) 00:41:43.10 ID:gsSXfBbYa
バースト自体は切れ味消費ないから勇の分の消費に対してもたない感じかな
660: 名無しさん 2022/06/18(土) 00:49:54.09 ID:4Zou//w50
ハンマーはもう最終段階の武器性能に期待するしかないかもね
ライズの時はこっちも散々だったからなぁ
ライズの時はこっちも散々だったからなぁ
661: 名無しさん 2022/06/18(土) 00:51:41.39 ID:Smc7oBT90
サンブレイクの水面はかなり先出ししても吸ってくれるからプロハン気分味わえるぞ
位置取りさえ正しければ顔面ホームラン決めまくれる
位置取りさえ正しければ顔面ホームラン決めまくれる
667: 名無しさん 2022/06/18(土) 02:23:02.41 ID:ZGmVC8wkr
>>661
上手い奴は水面使わんけどな
上手い奴は水面使わんけどな
664: 名無しさん 2022/06/18(土) 00:59:14.23 ID:/P5mCBz/r
てか結局虫ゲージは全部クレーターにしてるし同じ感じかぁ
669: 名無しさん 2022/06/18(土) 02:27:44.92 ID:ZGmVC8wkr
>>664
クレーターとかアホしか使わんぞ
クレーターとかアホしか使わんぞ
665: 名無しさん 2022/06/18(土) 01:05:32.09 ID:Kg1tdaxh0
今更立ち回りなんていい
とにかくマルチでもしっかり活躍出来る性能にしてくれ
ハンマーはいなくても変わらないじゃなくていると邪魔な存在になっちまうことだってあるんだよ
とにかくマルチでもしっかり活躍出来る性能にしてくれ
ハンマーはいなくても変わらないじゃなくていると邪魔な存在になっちまうことだってあるんだよ
670: 名無しさん 2022/06/18(土) 02:28:36.32 ID:ZGmVC8wkr
>>665
お前らはマルチ来るなよ
ハンマーは邪魔だ
お前らはマルチ来るなよ
ハンマーは邪魔だ
672: 名無しさん 2022/06/18(土) 02:32:52.46 ID:ZGmVC8wkr
要らない
水面
インパクトクレーター
かち上げ
勇
水面
インパクトクレーター
かち上げ
勇
673: 名無しさん 2022/06/18(土) 02:47:13.60 ID:frrnrJjfr
いや、勇は個人的に楽しいから欲しい
とにかく隙あらば殴りまくる感じもハンマーっぽい
674: 名無しさん 2022/06/18(土) 02:54:19.66 ID:ZGmVC8wkr
>>673
初心者は消えろタコ
初心者は消えろタコ
676: 名無しさん 2022/06/18(土) 03:53:49.49 ID:K6dcgUxtd
結局メルゼナもクレーターを軸で倒したんだけどまたクレーターゲーになりそう?
681: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:07:42.42 ID:ZGmVC8wkr
>>676
クレーターとか初心者しか使わんだろ
ド・へ・タ
クレーターとか初心者しか使わんだろ
ド・へ・タ
677: 名無しさん 2022/06/18(土) 03:54:34.92 ID:i5c34qvi0
勇で七色のクレーターを繰り出していけ
682: 名無しさん 2022/06/18(土) 05:54:19.94 ID:BuVoCNQI0
TAスレ見たら一時期タイム更新して真ん中ぐらいまで順位上げてたんだな
また下の方になったがハンマーTA走者が少ないだけで
現時点でもそこまで弱くないんじゃないかな
クレーターゲー続行だから調整は必要だと思うけど
また下の方になったがハンマーTA走者が少ないだけで
現時点でもそこまで弱くないんじゃないかな
クレーターゲー続行だから調整は必要だと思うけど
688: 名無しさん 2022/06/18(土) 08:32:53.24 ID:ZGmVC8wkr
>>682
クレーターなんか使ってるTA勢が下手なだけじゃね
実力あったらクレーターが使えないと分かるしな
クレーターなんか使ってるTA勢が下手なだけじゃね
実力あったらクレーターが使えないと分かるしな
690: 名無しさん 2022/06/18(土) 10:24:58.25 ID:681bab+5M
スタン疲労による拘束とクレーター入れることだけ考えればいいシンプルさ
野良モンスを即操竜できるから最悪ストーリーズのごとく乗るだけで通常モンスを倒しきれる
ソロでラスボスまで駆け上がるにはこれ以上の武器もない
周回やマルチは別武器でいい
野良モンスを即操竜できるから最悪ストーリーズのごとく乗るだけで通常モンスを倒しきれる
ソロでラスボスまで駆け上がるにはこれ以上の武器もない
周回やマルチは別武器でいい
692: 名無しさん 2022/06/18(土) 10:44:58.44 ID:Kzxrpr8/0
>>690
野良モンスを即操竜ってクレーター当てればいいんかな
野良モンスを即操竜ってクレーター当てればいいんかな
697: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:24:26.20 ID:681bab+5M
>>692
そうだね
技1回で必要蓄積値を余裕で満たす
そうだね
技1回で必要蓄積値を余裕で満たす
691: 名無しさん 2022/06/18(土) 10:40:30.35 ID:SidSYdp/r
マルチはもちろんソロでも笛以下なのは泣けるなぁ
当の笛もそんな強い方じゃないのに
当の笛もそんな強い方じゃないのに
701: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:48:53.33 ID:cM1PSE5Od
メルゼナに勝てないので製品版ではゆうたを名乗ります
703: 名無しさん 2022/06/18(土) 11:54:56.34 ID:zVe0M4Osp
>>701
あまみでも11時間でクリアできたから諦めるな
あまみでも11時間でクリアできたから諦めるな
706: 名無しさん 2022/06/18(土) 12:50:19.44 ID:KqLet+bwa
あんな上手い人でもこんなシコシコ儀式繰り返して環境利用闘法ってクソつまんねえなと思いました
なんでこんなの推してるんだろう
なんでこんなの推してるんだろう
729: 名無しさん 2022/06/18(土) 15:32:48.71 ID:ZGmVC8wkr
>>706
婆さんがハンマー上手い?
ネルギガンテ見た事あるけど下手だった
溜め2使ってたしな
婆さんがハンマー上手い?
ネルギガンテ見た事あるけど下手だった
溜め2使ってたしな
713: 名無しさん 2022/06/18(土) 14:58:27.20 ID:Cxqnkqnxa
武の溜め2.3もモーション値ちゃんと上がってるから、こっちでいいやってなる
720: 名無しさん 2022/06/18(土) 15:10:53.31 ID:KzIWQOFT0
溜め歩きでかわせない攻撃ばっかりだから解除クレーターゲーになってるんじゃないっすかね
721: 名無しさん 2022/06/18(土) 15:17:03.74 ID:D7H5W5Sha
>>720
そりゃクレーターのダメージ出るからっしょ
派生のムロフシ、その先のホームランも心許ないんだよな
おまけに溜め変化解除してるからムロフシ→ホームラン→勇Ⅲが出来ないのでムロフシを使う意義は薄い
溜め歩きで回避できてもダメージ低い問題は残り続ける
そりゃクレーターのダメージ出るからっしょ
派生のムロフシ、その先のホームランも心許ないんだよな
おまけに溜め変化解除してるからムロフシ→ホームラン→勇Ⅲが出来ないのでムロフシを使う意義は薄い
溜め歩きで回避できてもダメージ低い問題は残り続ける
724: 名無しさん 2022/06/18(土) 15:21:51.24 ID:KzIWQOFT0
>>721
書いてすぐ気付いたが言われた通り溜め歩き回避できても
解除ステップクレーターできる隙あるならクレーターするわな
糞追尾に忖度威嚇糞でか後隙で虫技使わせる歪な設計からもうダメぽ
書いてすぐ気付いたが言われた通り溜め歩き回避できても
解除ステップクレーターできる隙あるならクレーターするわな
糞追尾に忖度威嚇糞でか後隙で虫技使わせる歪な設計からもうダメぽ
コメント
id:ZGmVC8wkrが最高に惨めなスレ