攻撃の合間でやることがR2でガードからの盾ペシ(多段にも対応、その後特殊な突きやその他派生が可能)から、R2+〇でガードからの突き(単発のみ対応、連続発動できず突きかステップのみ派生)に戻るだけとか退化というか、全然進化しないなぁと感じてしまうからな
あくまでも、今回のランスのつまらなさはガード後の派生の貧弱さと全体的なスピード感、操作感に起因してると思う
失敗した福笑いみたいな組み立て方が悪い
盾ペチか移動突きしか選択する価値がないから面白くないの
サンブレで言えば、ジャスガやウンター突き、ガーダやシルタ、パワガにシルチャやアンカーレイジがあって
他の武器と違い攻撃ではなくガードを使い分けて遊ぶのが楽しい武器なのよ
重要なのはガード後の派生ではなくガードアクションの選択肢(あと距離の詰め方)
少なくともガードダッシュは機能してくれないとどうしようもない
見解の相違だな
自分が求めてるのは堅さとなけなしの機動力での張り付き性能と、攻撃と守りの選択を間違えなければいなして突き続けられるって所だからな……ダメージ出すために欲張ったら被弾するけど引き際見極めて限界まで突っ張ってギリギリで来たもの返してまた突き続けるってのが理想だから、今回のガードはその返しが貧弱で魅力がないからだめだと考えてるんだわ
ガードの使い分けがしたいならカウンターに戻せじゃなくてジャスガ以外に選択肢となる動き(ガード)を追加しろって話にならないかって思っちゃうし、移動突きとジャスガだけだからつまらないって言うなら尚更そこからの返し技で面白くすればよくないかって思う
ガーダの問題はそもそもの仕様が悪いんであってカウンターの話とは関係ない
こんな長文読まないだろうし、見いだしてる楽しさが違って納得もしないだろうから延々平行線だよ
安価先とは俺は別だけど、俺も同じ嗜好だからこそ問いたい
ゲージ等の個別リソース管理無しでマジに△連打でなんか敵の攻撃の雰囲気感じたらガードしてまた△連打
哀しくて悔しいけど、今のままでは真の初心者救済かつそれだけの武器と言われても俺はぐうの音も出ない
ガード派生に関してもさっさと返し突きして三段突き行けやって思ってしまう
ジャスガ限定で返し突きが突きⅢor三段突きになりますとかだと強まるけど操作のつまらさ改善になる気がしない
おそらく大きく変わることのないこの先、楽しさをどう見いだせば良いと思う?
なんか・・・ここから面白くなるってどういうことなのか皆目検討がつかないんだよな
手数テンポとの両立がランスじゃん
ガン待ちカウンター亀太郎が正解のランスなんて嫌だろ
そりゃカウンター溜め突きの手間とリスクとリターンの話と、今作キャンセル突きもカウンター突きもなくなって全部雑にジャスガ差し込みになってしかも弱威力は何なのって話であって、カウンターでダメージを稼ぎたいって話じゃなかっただろ
しかも盾攻撃で切れ味消費するからジャスガ成功の自動盾殴りの弱ダメで切れ味消費するのエグチって話だったじゃん
これがガン待ち亀太郎の話に見えるんならアンタすげーよ
ジャスガ自体はおもろいけどそのために攻撃止めることに何の疑問も抱かない奴ばっかりだったろ
それまでのランスの矜持を忘れちまったんだ
それな
矜持というか、ランスのコンセプトだな
土台をしっかりさせてかつなるべく強くあってほしい
大道芸路線とかランスから一番遠いはず
そういうのはガンスにやらせておけばいい
まあランスは元々ソロ向けだけど、せっかく強化修正されるならソロマルチ関係なく発揮される要素の方がいいわ
盾ペチ消してテンポ良くしてくれれば良いだけ
突きから通常ガードとジャスガを出しわけで派生できて通常ガードは並ハン向け、ジャスガはリスクあるけどハイリターンみたいな方向が良かったわ
ジャスガの概念自体変えられて全武器に配られてるのがもう取り返しつかなくてキツい
またまた同じ人の>>408に同意なのだが、張り付き手数維持という観点でガード派生はこの上なく満たしているんだわ
後隙キャンセルして出せてしまう上、受付猶予が長いジャスガでハイリターン欲しいなんてのが無理がある
別の要素であるが、強くてもつまらないというのは弓様が身をもって証明してくれた
ガード派生の存在もそれと同じ
こっちはリターンがショボいけど防御的に強すぎる(楽すぎる)
公式がこう言ってるやつ、「鋭意取り組みます」ならいつも通りだけど
「対応内容を後日お知らせします」は流石に動いてくれたのかな?って気を持たせてくれる感
「ご意見を元に」じゃなくて「ご意見を随時確認し」っていうのも軌道が逸れない様に気を付けますという感じだし
>>412
ほんとガード派生が超性能過ぎて導きの矢と同じよね
ガード派生有限化、カウンター突き復活→パワーガードorカウンタークロー任意選択で、モーションは追々調整なら工数もまだマシじゃないかなぁって
攻めるときはカウンター突き、守るときはガードって使い分けたいから、カウンター突きの復活を願う
状況に応じて防御の選択肢あったほうが楽しいわ
ジャスガもタイミング外れたら普通のガードになるしそれなら安定択のカウンターにするか慣れてるからジャスガにするかなんて出来るし
ジャスガすればコンボ継続だけどカウンターならコンボは最初からとか棲み分けがあれば良い
2倍位の攻撃バフかけても今のままの仕様だと強さ面白さ共に全く変わらないと思うけど
今作の他武器含めてのジャスガの仕様的に寧ろガードは推奨してて死に機能にならないようにしてるし
ランスは特に理由も無く弱いだけだ
コメント