スポンサーリンク

『ゲーム作れ!!』藤岡氏自慢の作り込みインタビューに対し5ch民の怒涛のツッコミ炸裂!

534: 名無しさん 2025/08/10(日) 00:36:57.72 ID:Eso7cDhh0
──『ワイルズ』のクオリティの高さ、作り込みの凄さには本当に驚いています。ピッケルで鉱石を掘った時にパラパラと結晶が落ちていくアニメーションなど「こんなところまで作り込んでるの!?」という感動がありました。開発チームとして、アニメーションや描写を頑張った場所や見てほしいポイントがあれば教えてください。

藤岡氏:
本当に、どれだけ作ったか……(笑)。

ちょっとしたことでもデザイナーがかなり凝った作りをしてくれるものですから、「こっちももうちょっと出来ひんの」みたいなのを提案してみたりして、細かい表現まで作り込みましたね。

どのぐらいあるかな。ゲーム内で採取できるものでも、その都度細かい表情が違うとかは、多分遊べば遊ぶほど出てくるんじゃないかと思います。環境生物にも細かい表現をたくさんしていますので、変なところで擬態していたり、あるいは食虫植物のように鳥を捕まえる様子だったり。「この環境ってこんなにダイナミックなんだ」というスケール感を感じてもらえるんじゃないでしょうか。

わざわざ探して見ようとすると大変かもしれませんが、遊んでいるときにたまたま目にして嬉しさを感じられるようなものもかなり仕込んでいます。モンスターの動きを追いかけている時、環境生物をじっと見ているとき、あるいはプレイヤーの何気ない行動のなかにも、そういったものは見つけられると思います。

547: 名無しさん 2025/08/10(日) 00:38:39.40 ID:NbVEqGwW0
>>534
肝心のゲーム部分はどうなりましたか…?
スポンサーリンク
552: 名無しさん 2025/08/10(日) 00:39:54.28 ID:dNlEL17U0
>>534
Dがやるのは「これいらない、削って」なんだけどなぁ

572: 名無しさん 2025/08/10(日) 00:44:55.50 ID:iVFGUF790
>>534
ゲーム作れクソが

599: 名無しさん 2025/08/10(日) 00:51:47.59 ID:2Mp0OoYC0
>>534
いるいらないの取捨選択するのがお前の役割だろボケ
スポンサーリンク
675: 名無しさん 2025/08/10(日) 01:15:32.45 ID:l76V7Xuq0
>>534
まぁアクションゲーム作りたいわけじゃないんだろうな
小島みたいに独立してやれよこの寄生虫

678: 名無しさん 2025/08/10(日) 01:16:22.50 ID:IvgpHwTG0
>>675
小島ですらコナミゲームスさんを追い出されたのにこの無能はなぜカプセルコンピュータさんに居続けるのか

699: 名無しさん 2025/08/10(日) 01:25:42.65 ID:6Dcl/MTc0
>>678
偉いやつから気に入られてるか否かだろ
正当な開発者は第三王子一族に気に入られてるから今でも好き放題やってんだろうさ
羨ましいね

696: 名無しさん 2025/08/10(日) 01:24:07.10 ID:EXMgvEQc0
>>675
あいつみたいなセンスねえから信者ビジネスすらできずに即オワコンになるだけだな
スポンサーリンク
734: 名無しさん 2025/08/10(日) 01:35:42.69 ID:+mX4VvR30
>>718,719
あれ実際はただの皮肉か冗談(誇張表現)だと思ってたけど>>534見るとガチっぽいのが笑えない
開発期間6年って言っても構想や設計やテスト期間考えれば3年掛けたってほぼ全期間傾けてないか?

740: 名無しさん 2025/08/10(日) 01:37:36.09 ID:6Dcl/MTc0
>>734
窓際族みたいな感じでチーナン開発だけ一人(あるいは超少人数)でやらされてたとかじゃねーの
それなら3年くらい……いやありえねーなw

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR

コメント

  1. リソースの無駄遣い

    20
  2. その鉱石のオブジェクトが不自然の極みなんじゃが

    22
    • 食材や料理に拘ったとか言っといて
      現代のスーパーに売ってるやつそのまま出すぐらいだから
      単純に無知なんだ

      29
    • 宝石の画像検索すると似たようなのたくさん出るぞ。
      そういうこった

  3. 一回見りゃ十分な所に無駄にコスト掛けないで下さい

    20
  4. 「本当に、どれだけ作ったか……(笑)」の時点で不快なの凄い

    50
  5. うーん

  6. もう脳内がリヴァイアサンおにぎりと同じじゃねぇか
    もう映画とかデザインアートとかの世界に行ってくれませんかね

    26
  7. ワイルズの敗因はメモリの無駄遣い♡

  8. 「ここに力を入れるより〜」じゃなくて
    「もっと拘れ」なの凄い
    鶴の一声だから下も断れないし
    そうやって拘り眼鏡が満足するまで作り続けて、出来上がったのが蟲のエキス絞りとか釣り(笑)とかチーズナンだもんな
    これ…ナンのゲーム?

    28
  9. これ見るとサム8思い出すな。研磨せずにやりたいことを全部やらせたらそらぐちゃぐちゃになる

    14
  10. もうモンハンの派生作品として作れよ
    武器種を大幅にオミットすれば開発が拘りたいであろう演出に力を入れられるだろ
    ここまでプレイヤーと意識の乖離がひどいとは
    プライドが高いから本編にこだわってるんだろうけど

  11. 自分に酔ってる感じがすごい
    それで圧倒的不評って、もう価値観が全否定されたのと同じじゃん
    まだゲーム作るつもりなのかな

    20
  12. これがディレクターズカットかぁ

    • ディレクターをカットしてくれ

      37
  13. ゲーム作ってくれゲーム

    14
  14. 変なところで擬態していたら気づかないし、食虫植物の様に鳥を捕まえたりはしないし、こいつらマジでエアプ妄想の世界に生きているのか?

    13
    • イオン禁足地店や武器を知らない原住民を出すぐらいだから現実世界エアプだと思う

      24
  15. もう何もいう事はねェ

  16. わざわざ虫を振ってリリースしたりレア鉱石眺めたり無駄でしかないので消して欲しい
    こんなアホなことにこだわって、移動してるとスリンガー採取対象が次々入れ替わって使いづらいね、くらいのことにも気付かないとかどういう開発してたら起こり得るんだよ
    マジで何をディレクションしてたんだ?

    17
  17. もはや一瀬への嫌がらせとも思えるな
    ここで総スカン喰らって次回作売れなくして、
    有終の美を飾ろうとしてんじゃねえか

    • 「拘り過ぎた💩でモンハンブランド崩壊の引き金を作った男」
      言うほど有終の美か?

  18. こいつクビにしないと駄目だろ…
    こっちはモンハンという『アクションゲーム』に期待してたわけで、お前の自己満映像美に金出してるわけじゃねーんだわ

    19
    0
  19. 作り込みやこだわりはゲーム部分を完全に作り終わってその後にやれ
    無料DLC(笑)に回してる分も発売日に全部実装してそれでも時間があるならやっていいけど

    カプコンはまず食事や世界観をやってそうなんだよな

  20. 確かにプレイ中色んな動作が入ってる事に気が付くけど
    殆ど「余計な事しやがって」とか「遅延行為クソ」みたいな受け取り方になるものばかりだったな

  21. 生態シミュレーター作りたいなら、別の企画として予算取って下さい
    モンスターハンターシリーズ以外でやるか、外伝として拘りたいところ死ぬほど拘っててください

  22. デザイナーやDにコスト意識ないのはあるある

  23. 藤徳がクソ無能なことなんて外部から見ても丸わかりだったのに潤沢な予算与えるのが本当に頭おかしい
    当の本人達も与えられたら与えられただけ無駄に浪費して、肝心のゲームの出来については何とも思ってなさそうだったのもヤバい

  24. 完璧な陰影をつけた十円硬貨を作り続ける企業カプセルコンピュータ

  25. いや本当に頼むからゲーム作ってくれ
    それに拘ってる割にガバっぽいのもなんなの?

  26. 冷静に考えて優秀な人にチーズナン作らせないよね?

  27. リアルなの作りたいなら炭鉱労働者をVIP待遇にしてモーションキャプチャさせてもらったらどうだ
    もう実写動画でもいいで

  28. こだわりを突き詰めるとゲームじゃなくてシミューレーター
    になるゲームがあるのはなんなんだろうね
    ハンティングシミュレーターになりつつあるよ
    昔のモンハンはいいバランスだったと思うんだけどなぁ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました