スポンサーリンク

リアルすぎて逆効果?モンハンワイルズ「金のかけ方間違ってない?」

118: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:43:28.35 ID:x/30Id7S0
修正には金と手間がかかるが印象操作ならタダだ😤

650: 名無しさん 2025/08/11(月) 23:19:25.95 ID:Miq+oJD70
ワイルズは過剰に金かけすぎなんだと思うな。一周して余計なものを描き過ぎてる
社運懸けたってのはひしひし伝わってくるけどマジで美しくない。むしろどこ見ても下品

653: 名無しさん 2025/08/11(月) 23:20:25.04 ID:F7Kh418u0
>>650
成金の金箔豪邸みたいな雰囲気よな
スポンサーリンク
666: 名無しさん 2025/08/11(月) 23:22:26.02 ID:BGPSlz8a0
>>653
あーそんな感じはする
一定の美意識がないし統一感もないしな
金を持ってることを何とか他者に伝えたいだけの根性
普遍的な良さがない

668: 名無しさん 2025/08/11(月) 23:22:40.42 ID:Miq+oJD70
>>653
マジでこれ。描かなくていいところまで描いてある
だからステンレスの食器は出て来るし人間の毛穴は真っ黒なんだよ

680: 名無しさん 2025/08/11(月) 23:24:55.32 ID:NC3/K+jk0
>>668
そばかすとかシミとかシワとかきたねーヒゲとか男の乳首とか求めてないのになぁ
半分スト6だけど

691: 名無しさん 2025/08/11(月) 23:27:19.94 ID:Miq+oJD70
これで外伝は予算と人員不足で装備の見た目すらαβの2種類用意できませんでしたってなるんだろどうせ
何が最高品質責任者だよバカバカしい
スポンサーリンク
869: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:17:50.92 ID:MDGK2mOd0
ワールドの皮ペタは批判されてライズのαβ廃止が受け入れられてるのが謎
はっきり言って皮ペタより悪質だわ個人的に
ワイルズでも何故かαβでデザイン統一されてるし、完全にライズの糞要素引き継いでる

873: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:20:30.35 ID:QwUAkazt0
>>869
誰も受け入れてなんかないよ。全員がクソだと思ってる。でもアイテム数なんて予算と人員でしかないし…
金余り起こしてるワイルズでそうなった理由は藤徳に聞いてくれ

922: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:31:11.59 ID:m+g54ugK0
>>869
ライズの良い要素は引き継がなくて悪い要素だけ引き継いでるワイルズ最低だな

928: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:32:07.62 ID:HTW7J3hpr
>>922
しかもワールドでのオナニー分も悪化させてるからな

932: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:32:51.66 ID:yHSEWFW40
予算かかってない上にコロナ直撃ライズと比べられてる時点でワイルズが金と時間をゴミに変換した糞溜めなの明らかじゃん

969: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:37:58.97 ID:IhjtsZMh0
ワイルズでαβの見た目が同じになったのってもろに工数削減のためだよな
軽量化MODの作者とか解析してた人も突っ込んでるけどシルドの服でIBのミラの10倍近いポリゴン数とかやりすぎてて手が回ってなさすぎ
そこから男女装備で水増ししてクソUIでストレスだけ掛けてくるとか何がしてぇんだよマジで

978: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:39:53.85 ID:QwUAkazt0
>>969
社運懸けたってのは本当にガチのマジで一切の偽り無さそう
使い切れないほどの金を注いで何がしたかったのかは不明

988: 名無しさん 2025/08/12(火) 08:41:01.52 ID:mDPeAaH10
>>978
だから全部無意味で負荷増やすだけのオナニーに消費されたんだよ
裏で全部動かしてます(ドヤァ)とか知的障害の極

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR

コメント

  1. 高い費用をどう掛けるか最初の段階からちゃんと考えて作らないと
    根本的な部分から酷い出来になってしまい
    修正で更に費用が掛かってしまう
    頭ん中モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションが詰まってるから分からないか

    10



  2. 第一王子はゲームの開発費が上がってるから販売価格を上げたいと言ってたが、お前さんとこの開発者が無駄なことやって金を浪費してるだけだぞと教えてあげたい

    34
  3. 技術者軽視の昨今の風潮はどげんかせんとあかん

    4
    2
  4. CEDEC公演でゲーム製作始めたばっかの経験浅い人が教訓として
    ゲームに何を詰め込むかより取り除くかが大事
    って言ってたな

    さっすが業界老舗のカプコンさんは素人とは一味も二味も違いますなぁ

    17
    • GONE HOMEの開発もいってたな

      面白いと考える要素を詰め込んでしまうと焦点が絞れなくなって逆効果

      有った方が面白くなると考える物でも削れるだけ削って、“これだけは”という少ない要素のみに絞った方が効果的

      14
    • ゲームに限らずあらゆる企画の基本なんだけどなぁ

  5. 発売後も必要ない簡悔ナーフで予算使って元に戻す(戻ってない)のにもう1回使う。

    14
  6. 個人的にはαとβで性能分けるの分かりにくいからいらない。見た目だけ選べる様にしてほしい

  7. コアがちゃんとしてればチーナンに何年かけてもええぞ
    コアがちゃんとしてればな

    • コアがチーナンやぞ

  8. ライズはそもそもα、βで別れてないから残念だけど廃止したんだなって納得は行く。
    ワイルズは態々α、βで分けたのになんで外見同じな訳?

    16
    • そりゃあったほうがうれしいけどコアじゃないんだよな

      ワイルズは中途半端に復活してるものが多すぎる。ホットドリンクとか水中戦とかないならないでいいんだよ。

    • タイプ1と2で分けるからαβは分けんでもええやろと思った説
      んなわけないだろおっ今度は4パターンか!重ね着もあるしコンプするの悪くないか?って思った当時の俺間抜けだったわ

  9. 🤓αβ防具はナンバリング独自の要素なんですよ。
    なんで外伝に出さないといけないんですか?

  10. マップが広すぎる
    エルデンリングがマップ広すぎで移動がだるいのと同じ
    乗り物があってもダルいのも同じ

    2
    2
    • さすがにエルデンリングでマップがでかいとか言ってるのはこういうゲームに向いてないだけだよ
      よそのOWゲーやったら発狂するんじゃないか

      1
      3
    • まぁエルデンはイベントに遭遇する機会が他のOWに比べて圧倒的に不足してるからマップが広すぎると感じるのかもね

    • 重要なこと書くの忘れてた
      ワイルズも移動のみになる時間が増えがちだから同じように感じるんだろう

  11. 🤓社運を賭けたオ●ニー気持ちええ!!

    🤓お前ら、顔にかけるぞ!避けられないようにナーフしといたからな!!

  12. 最近3Gをやりたくて仕方がないのですが、ワイルズで失ったお金を取り戻すためのお小遣い稼ぎの一環でリマスター版出ませんかね

  13. pcの最適化は絶対にできないみたいだから
    買わなくてすんだわよかった
    代わりになに買おうかな

  14. グラフィックはXXのHDverやライズくらいで全然いい
    まずはゲームとしての楽しさやボリュームに力入れてほしい
    グラフィックはその次で

  15. カプウンコ「こういうところリアルを再現してていいでしょ?」

    こういう現実味がある要素をモンハンで求めてないんよな

  16. 社運を賭けたのは本当だと思うし、だからこそハイスペック環境に多額の開発費もつぎ込んだんだろうけど、その金と環境を使ったのが、3年かけたチーズナンと、ハイスペックをフルに生かして薄汚さをリアルに描いたぼやけた描写と、世界観(笑)のためにユーザーには認識できないところで行われる無意味な縄張り争い、IBのジンオウガより精巧に描写された岩、行き来することはないのに意味もなく全部つないでるマップ
    全部無駄。ハイスペック環境渡されたけどそれをゲームの面白さに生かす頭がないから必要ないもの追加してスペック使ってます感を出したかっただけ
    内容がないから文章の量かさましするために必要のない言い回しでかさまししてる作文と同じ

  17. リアルなチーズナンは最初だけはウケてたし百歩譲ってまだわかるけどキャラの肌が汚いのは不快なだけで何のプラスにもなってないよな

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました