
397: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:49:10.15 ID:rzrZbU8d0
403: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:49:41.08 ID:KyziOCC80
>>397
無邪気な笑顔
無邪気な笑顔
404: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:49:44.97 ID:vwwnCm0J0
>>397
忍空で見た感じの顔🥺
忍空で見た感じの顔🥺
324: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:41:24.99 ID:nDLnUeKV0
ゲームゲノム見てないけどホラー映像でも流れたんか
329: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:42:00.58 ID:cJTGDhSY0
>>324
実質バイオ9
実質バイオ9
333: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:42:28.24 ID:7lhDNPMq0
>>324
家から持ってきたトカゲの抜け殻とかいうゴミを自慢げに披露してた
🦎🤏🤓
家から持ってきたトカゲの抜け殻とかいうゴミを自慢げに披露してた
🦎🤏🤓
339: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:43:18.37 ID:XULsHnnV0
>>333
あれをスキャンさせられた若手さんかわいそう
あれをスキャンさせられた若手さんかわいそう
367: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:46:09.32 ID:OxF6/tKt0
>>333
ドン引きしたわ
ドン引きしたわ
383: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:47:44.11 ID:Uhw1kdL90
>>333
Xで「トカゲの皮」で検索してみるといいよ
ロイヤリティすげえから
Xで「トカゲの皮」で検索してみるといいよ
ロイヤリティすげえから
358: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:44:30.04 ID:VcBnunzUr
>>324
悪食なスレ民ですらネタとして消化できない
悪食なスレ民ですらネタとして消化できない
バターの塊を揚げたような味わい
371: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:46:51.48 ID:7tRi6tP0d
んほぉ~このトカゲの皮たまんねぇ~
372: 名無しさん 2025/08/21(木) 08:46:56.58 ID:/JvwI8FK0
トカゲの皮ペタ
いただきます
旅行
ラギアの強さ見せましょう
いただきます
旅行
ラギアの強さ見せましょう
絶望の番組
534: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:05:39.03 ID:GGeCcy890
竜の鱗がどうなってるかとか色々考察することに拘ってるのかと思ってたら
トカゲの皮そのまま使ってて草
トカゲの皮そのまま使ってて草
547: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:06:56.37 ID:SjIwXWor0
>>534
まあこれだけに関して言えばリアリティを出すためにリアルを使ってるから悪いことではない
問題はディレクターのペットの脱皮した皮を使うというオナニー行為
まあこれだけに関して言えばリアリティを出すためにリアルを使ってるから悪いことではない
問題はディレクターのペットの脱皮した皮を使うというオナニー行為
578: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:11:51.98 ID:yNagUN5j0
脱皮したトカゲの皮で出来てるレダウおもろいわ
589: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:13:14.94 ID:hQ47lXoY0
ワールドで生まれた皮ペタの概念がパワーアップして帰ってきたの面白すぎるだろ
622: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:16:30.07 ID:VOXKrqth0
>>589
まさか飼ってるトカゲの皮持ってきてペタペタしてるとは思わんやん……
まさか飼ってるトカゲの皮持ってきてペタペタしてるとは思わんやん……
652: 名無しさん 2025/08/21(木) 09:19:06.03 ID:cTM/KRS80
🤓が飼ってる1 m超えのデカいトカゲの抜け殻スキャンしてモンスターに流用してんのは放送前からめちゃくちゃ有名な話だろ
なんなら発売前に出てたぞ
なんなら発売前に出てたぞ
227: 名無しさん 2025/08/21(木) 12:40:12.11 ID:VOXKrqth0
そもそも現実の動物の生態ベースで考えてる時点でモンスターの生態を作る気ないよね?
必要なのははトカゲの皮持参することとか草食獣に迷惑かけることじゃなくて現実にいない生き物を想像力でもって創造していかに魅力的な存在として表現できるかだよね?
必要なのははトカゲの皮持参することとか草食獣に迷惑かけることじゃなくて現実にいない生き物を想像力でもって創造していかに魅力的な存在として表現できるかだよね?
284: 名無しさん 2025/08/21(木) 12:44:12.52 ID:MdT0Ou4z0
>>227
と言うか爬虫類や恐竜を参考にするなら普通に生き物図鑑を買って来たり博物館にでも行くとかであってペットのトカゲの皮とかまるで必要が無い
と言うか爬虫類や恐竜を参考にするなら普通に生き物図鑑を買って来たり博物館にでも行くとかであってペットのトカゲの皮とかまるで必要が無い
592: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:09:37.18 ID:A6lMP6zx0
予算はともかく一瀬にはちゃんと開発時間やれよ
チーナン作り続けたりしないから
チーナン作り続けたりしないから
611: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:11:43.82 ID:i/Mp8pW10
>>592
ハゲ「ずっと調整です」
市原「社でも家でもモンハン漬けです」
🥸「チーズと平焼きのパンに3年」
ハゲ「ずっと調整です」
市原「社でも家でもモンハン漬けです」
🥸「チーズと平焼きのパンに3年」
626: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:13:24.77 ID:HeRG5mYw0
>>611
アンチ乙
旅行も色々行ってるし家のペットのトカゲの皮も提供してるから
アンチ乙
旅行も色々行ってるし家のペットのトカゲの皮も提供してるから
707: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:21:52.38 ID:VjeWe76L0
トカゲとか爬虫類系はエサがきついらしいな
知り合いの家族がトカゲ飼ってて餌用に育ててるゴキがたまに逃げてくるって聞いて戦慄したわ
ペレットより勝手に増えるゴキの方が経済的らしい
知り合いの家族がトカゲ飼ってて餌用に育ててるゴキがたまに逃げてくるって聞いて戦慄したわ
ペレットより勝手に増えるゴキの方が経済的らしい
715: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:23:10.78 ID:J7crdAPnd
>>707
カメはその点楽だぞ
水棲なら人工飼料でいいしリクガメならスーパーの生野菜でいい
カメはその点楽だぞ
水棲なら人工飼料でいいしリクガメならスーパーの生野菜でいい
736: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:25:59.35 ID:3lDXnHRjd
>>707
トカゲならペレットペースト冷凍コオロギとか種類あるし月1000円くらいやろ
犬猫より全然かからないんだけどな
トカゲならペレットペースト冷凍コオロギとか種類あるし月1000円くらいやろ
犬猫より全然かからないんだけどな
755: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:28:00.91 ID:Pp3nxUwA0
旅行行く時間で動物図鑑とか読み漁ってたほうがよっぽどマシだったんじゃねぇの
766: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:29:14.77 ID:MdT0Ou4z0
>>755
何ならトカゲの皮なんかスキャンして加工なんてしなくても今時資料ぐらい沢山あるだろと
何ならトカゲの皮なんかスキャンして加工なんてしなくても今時資料ぐらい沢山あるだろと
792: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:31:04.97 ID:XgjAcV980
>>766
エアプ乙、ムシキングはテクスチャ再現できなくて標本スキャンしてそのまま貼ってるから
エアプ乙、ムシキングはテクスチャ再現できなくて標本スキャンしてそのまま貼ってるから
775: 名無しさん 2025/08/21(木) 13:29:43.97 ID:XgjAcV980
>>755
どうぶつ奇想天外のYouTube見た方がいいぞ、無料だし
どうぶつ奇想天外のYouTube見た方がいいぞ、無料だし
コメント
一ノ瀬戻ってこい私を置いていくなァァァァ‼︎
藤徳にしがみつかれてる辻ボン?
第三王子が辟易してたってまとめが消えてたし、鬼舞辻本本は夜明けとともに灰になるのかもしれない
骨格作って筋肉つけてトカゲの皮ペタまではまだいいよ
ハンティングアクションとして大事なのはそこからなんだよなあ
まぁでもトカゲの皮実物を参考にモンスターの鱗を作る等、実物を見ながらデザインするのは悪い事ではないんじゃないかなとは思う。
それこそ映画とかでもやってるだろうし。
オフィスに持ち込んでそれ手のひらに乗せてニッコニコに語る絵面ははっきり言って怖い。
狂気を感じる
そもそもあのサイズなら参考になるのワニとかじゃね?
アルマも🤓をスキャンして作ってたりして
結構似てんだよなあ……
下っ端が隠れた嫌がらせでやってる可能性……
ペットのトカゲの脱皮したやつをスキャンした話はだいぶ前からあったはずだけど
ゲームゲノムで知った人がけっこう多いんだな
大抵の人は開発者の生態とか興味ないし
別にクリエイターが変態だろうが狂気に満ちてようがそれはいいよ
創作活動なんてパッションあってこそなんだし
ただゲーム制作の陣頭指揮を執るような器ではなかったというだけの話
皮いただきます😋
いただいていってらっしゃい
トカゲの皮自体を素材として使うのは別にそこまでおかしくはない。CGアーティストあたりの人が言ってたらそこまで馬鹿にされなかったと思うけれども
めちゃくちゃ気持ちよさそうな顔してるな。提案したスタッフは出世するね
本当に自慢なんだろうなって思う
ゲームなのに面白さに一切寄与してないところが本当にダメでしょ
本来このぐらいの制作サイドの「遊び」は別にいいと思う
ただユーザー側の「遊び」は1mmも許さないくせに…って思うとこっちも許せない気持ちにはなっちゃうよね
🤓🥸調整してて草
トカゲの皮を使うこと自体はおかしくないって意見もあるけど
レダウはそのトカゲに似た鱗が発達するような生育環境だとかそういうのは考えてなさそうで本当に上っ面だけこだわった風って感じ
あとトカゲの皮でX検索するとクックの皮に使った話が出てくるけど同じ皮使い回してる?
ここまで私物化してるんなら
アルマの顔がアレっていうのが信憑性出てきちゃうのやばいと思うんですよ
真相を知りたいかい?
じゃあナンも現実のもの取り込んで加工して使えばよかったのでは?
現実の動物の生態ベースでモンスターの生態考えるのは悪い事ではないよ
それを言うなら現実の生活ベースで禁足地の生活を批判してる方がよっぽど無理がある
低コストでリアルな質感を再現できるからどこの会社でもやってることなのに、これすら批判のネタにされるのはやはり日頃の行いか
問題点はそこのコストや工数とか本人のキモさも関係なく「それがアクションゲームのどういう面白さにつながるの?」って話で、どこでもやってるレベルの作業を「俺らすごいでしょ?w」みたいにするから批判というかバカにされる
なんならレンダリングの酷さ見てると低コストどころか
そもそも見合ったパフォーマンスが出てるかどうかは十分怪しいと思う
どことなく漂う撮り鉄感
ワイルズにも皮ペタが浸透しだしてるの草
こだわり職人が貴重な資料を見せてくれるシーンになるはずだったのに、こだわり妖怪が愛しのトカゲちゃんの皮を取り出してニヤニヤするホラーになってしまった悲劇
高解像度テクスチャを用意するの大変だし、使える素材を活用するのは普通だと思う。
ただナンとか生態がどうとかについては他に優先すべき事あったでしょとしか…
使える素材を活用するなら良いんだが、他のオブジェ全般で活用してないのよね。それこそ同じモンスターすら新規で作ってる
つまりナンに3年同様、必要ない拘りで自分のペット産だから素材にしたと捉える方が自然
これらがゲームを面白くするのに繋がってるなら良かったんだが、長い期間と大量の予算で完成したのワイルズですから…