
155: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:23:10.33 ID:pYAaUxdPa
あんまりカービィ桜井とその動画をいちいち比較するなよ会社も環境も違うんだから失礼だしフェアじゃないよ
そもそも違って当たり前だよ、だって向こうはプロのゲームクリエイターなんだから
そもそも違って当たり前だよ、だって向こうはプロのゲームクリエイターなんだから
160: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:23:55.34 ID:zPZG/8fX0
>>155
おっそうだな
おっそうだな
161: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:24:18.56 ID:0bjT6VlL0
>>155
20年近いシリーズで未だにプロじゃない人が開発してるモンハン草
20年近いシリーズで未だにプロじゃない人が開発してるモンハン草
165: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:24:39.46 ID:DZjjazmr0
>>161
エアプお絵描きマンだから
エアプお絵描きマンだから
171: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:25:35.68 ID:B1dun8ov0
>>165
🤓のほうは絵すら描けないぞ
🤓のほうは絵すら描けないぞ
214: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:31:02.87 ID:tAcHLiTW0
>>155
そもそも桜井動画が最初に持ち出されたのってサンブレの頃だから、少なくともライズアンチ側が桜井叩くのは違うんだよな
そもそも桜井動画が最初に持ち出されたのってサンブレの頃だから、少なくともライズアンチ側が桜井叩くのは違うんだよな
当時は「やりごたえと適度な壁が大事!」って動画で難易度の低さ叩いて、「ユーザーに説明できますか?」って動画でワールドよりクオリティ下がってるのをコロナやハードを言い訳にするな!って叩いてた
227: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:32:17.20 ID:WWQrqMup0
>>214
ライズはワールドよりクオリティ上なんですがそれは…
ライズはワールドよりクオリティ上なんですがそれは…
237: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:33:21.17 ID:1kYn225o0
>>227
連中は上位までのライズと最終アプデ後のIBを比較した上で
グラフィック以外何も見てないからそういう誤謬が起こるんだ
連中は上位までのライズと最終アプデ後のIBを比較した上で
グラフィック以外何も見てないからそういう誤謬が起こるんだ
256: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:36:06.17 ID:B1dun8ov0
>>237
リリース時のライズは最終アイスボーンと比較して良いけど
3ヶ月後のワイルズは同時期のライズ(最終ライズですらない)と比較するのも卑怯扱いだからな
リリース時のライズは最終アイスボーンと比較して良いけど
3ヶ月後のワイルズは同時期のライズ(最終ライズですらない)と比較するのも卑怯扱いだからな
265: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:36:56.26 ID:DZjjazmr0
>>256
さらにアプデ画像をツキノだけ切り取りしてたたく
さらにアプデ画像をツキノだけ切り取りしてたたく
230: 名無しさん 2025/08/22(金) 22:16:58.43 ID:tefeTQ1F0
>>179
ワイルズいちいち止まりまくってクソウザいんだけど?
違うゲームの話ししてないか?
ワイルズいちいち止まりまくってクソウザいんだけど?
違うゲームの話ししてないか?
615: 名無しさん 2025/08/22(金) 23:11:27.56 ID:v/H2cdmT0
今更エアライダーのダイレクト見てきたけど何も興味なかったのにやりたくなってきた
プレゼン力って大事だな
プレゼン力って大事だな
622: 名無しさん 2025/08/22(金) 23:13:05.80 ID:oqL6qDeh0
>>615
シティトライアルが16人ってだけでもう楽しみだわ1ゲーム5分+ミニゲームだから気楽に出来そうだし
シティトライアルが16人ってだけでもう楽しみだわ1ゲーム5分+ミニゲームだから気楽に出来そうだし
674: 名無しさん 2025/08/22(金) 23:21:00.95 ID:FBTABBu70
>>615
桜井のプレゼン力ガチですげーわ
桜井のプレゼン力ガチですげーわ
709: 名無しさん 2025/08/22(金) 23:25:25.16 ID:AeM+h9Ui0
桜井の話で好きなのは「容量抑えるためにワドルディとワドルドゥは目の部分以外半分使いまわし!クラッコは4分の1を回転!」とかいう省エネ話
721: 名無しさん 2025/08/22(金) 23:26:47.89 ID:A2G6eMYx0
>>709
初代マリオの草むらと雲が色変えただけで使い回しみたいな話聞くと面白いよな
岩とかに拘って重くした話よりずっと面白い
初代マリオの草むらと雲が色変えただけで使い回しみたいな話聞くと面白いよな
岩とかに拘って重くした話よりずっと面白い
722: 名無しさん 2025/08/22(金) 23:26:48.74 ID:1erKMicK0
>>709
昔のゲームの容量圧縮の武勇伝みたいなの好き
最近のゲームはブクブク太っちまったな
昔のゲームの容量圧縮の武勇伝みたいなの好き
最近のゲームはブクブク太っちまったな
引用元: 【🐔🪨】コカトリス1644匹目【🪨🐍】
コメント
叙述トリック
🤓「普通にゲーム作ったら個性が弱いと思われる!プロのこだわり、見せましょう!」
ゲーム作ってから言って
ハリウッド映画、な😅
ハリウッドで働いている人たちに誠心誠意謝罪して
桜井政博の真骨頂は企画作りとそれを伝えて納得させるプレゼン能力だわ
スマブラにしろエアライダーにしろ、結局開発するのはバンナムで特別なことをしてる訳じゃないのに、土台作りを徹底させて魔法を掛けてる感じ
実際言われるのか分からんけど「それマリオでもいいよね?」って言われないように企画考えるのプレッシャー半端ないと思う
作ってるのバンナムなんだね
上が良ければ下がバンナムでもいいもの出来るんやな
モンハンもそうだったらよかったのにね
実際は逆だったわけだが…
🤓🥸たちはゲロを掛けてくれる
みんな命をいただくこの世界に共存する一員なんだからそんなくだらない喧嘩やめようぜ🙏
あの二人、ヒグマの観察に行って、自然に還ってくれないかな
調和してくれ
こだわり眼鏡どもは桜井の事いい歳してリアリティのかけらも無い下らない玩具を作る奴と見下してそう
ワイルズ(お笑いコンビ 結成21年目)
あのゲームゲノムが放映されてしまったあとでは最早笑えない
トクアンドフジ
そもそも3バカは数字の5や6でシコる発達、トカゲの皮でシコってる学習能力ゼロの発達、何も仕事しない七光だからそもそも一般人なのよ
ゲーム作ってる人間と比較するのがそもそも間違ってる
パワハラコミュ障眼鏡と本当に仕事を頑張っている方を比べてはいけないよ?
おこがましいからね
そもそも藤徳と桜井の比較とかオーバーキルもいいところ
ゲノムに出てた若手の方がクリエイターとして優秀そうな時点で藤徳以下の人間探すのが難しいと思う
藤徳以下のクリエイターなら探せばいくらでもいると思う
ただ現在進行形でお咎めなく高い地位についているとなるとかなり限られてくる
当たり前の話だけどまともなところは負荷抑えるためにあの手この手で軽量化してるから
最近のゲームは~って言ってる奴はワイルズ以外を見るべきだな
グルメレースの料理は実写の写真で済ますエアライダー
食事の料理は二年かけて拘るチーズナンのワイルズ。
ジャンボ天丼の素材元すぐに特定されてたけど全種類引っ張ってくるだけでも数時間もかかん無いだろうから無駄なく時短してるよね
エアライダー見てると🫓にあんだけ時間掛けてた◾️◾️◾️◾️がマジで意味分かんなくなる
実際桜井のプレゼンはマジで上手いと思う
キャピィの「自動である程度まで攻撃を防ぎます」ってキャラ紹介でも、確かこいつ頭のやつ取れなかったっけ?と思ってたら場面転換直前にハンマーで殴られてハゲるというキャラ特性の紹介とお笑いを同時にやってるもん
他のシーンでもこういう小ネタがちょこちょこ混じって興味が湧いてくる
一方xxxxは?
トップクラスのガード性能?(のけぞりまくりの武器紹介映像)
白文字白背景のボスムービー?
右手チラ見せで3ヶ月?
掘り出された過去のプレゼン(ワールドの調和のやつ)でも白文字白背景?
本当に全てが下手なんだよ
本物と比べてしまうの?