スポンサーリンク

そろそろカプコンの決算あるけどワイルズ1100万本行ったと思う?

248: 名無しさん
そろそろカプコンの決算あるけど1100万本行ったと思う?

251: 名無しさん
>>248
いや行かなかったらヤバイから😨
スポンサーリンク
253: 名無しさん
>>248
1100万行ってるのを黙ってられないでしょ、あの下品な無能バカ眼鏡ども
ワイルズ公式Twitterがだんまりってことはそういうことよ

307: 名無しさん
>>253
本当は余裕で1500万発表するつもりだったのに1100万じゃ発表出来ないって高望みから出せない可能性もアリ

249: 名無しさん
少し考えたら調和だ調査だいってモンスターを狩りまくる異常者集団はおかしいって思うんだよね
編纂者いる意味ないし

259: 名無しさん
流石に1100万はいってるだろ、ってこの前の流れと一緒になるな

まあ実は1500万ぐらいいってて皆びっくりさせる作戦だから黙ってるんだけどな

264: 名無しさん
😈さすがに1100万はいってるだろ──
👳‍♂1100万いってないわけないだろ
👶たのむ…1100万行っててくれ😭

266: 名無しさん
流石に1100でいうのはダサいから溜めてるだけだな😊

268: 名無しさん
1100万は流石に超えてるだろって気持ちとあの評判を見て買う判断する馬鹿が何処に居るんだ?って考えがある
真面目に1058万以降の数字はアホの数でしょ

275: 名無しさん
>>268
約42万のアホはいて欲しくないけどいたら少しだけ面白い気もする

269: 名無しさん
今のAIってただの検索エンジンでしかないから拓也に死刑宣告してた人間が多かっただけだしワイルズの販売数はマジでどこにも情報がなかっただけでしょ
スポンサーリンク
276: 名無しさん
>>269
いや1000万売れたのに3ヶ月で50万おかしいありえなくない?他のデータ見てもそんなことにならないよー!みたいな感じ

278: 名無しさん
1100万到達←買ってて草
1100万未達←ざまぁ

どっちにしても面白い

292: 名無しさん
👳‍♀もし1100万いってたら我々光の組織の”勝ち”ということでよろしいか…?

313: 名無しさん
1100万いってたとして大々的に宣伝しても恥ずかしいよな

318: 名無しさん
>>313
初動で1000万本いきました!!

発売8ヶ月で1100万本いきました!!!

あれ?

引用元: 🤓🥸のおばか🪦 1923

コメント

  1. アルマ邪魔。クエスト中についてくんな

    28
  2. 1100万未満なら約1100万本とか発表するんじゃね?

    20
  3. 1100万ギリギリ到達していたとして結局期待以下でしかないからどの道株主激おこの未来は免れない

    18
  4. 1100万到達を発表しない
     → 全然売れてなくて草
    発表する
     → 本当に全然売れてなくて草

    つまり詰み

    28
  5. 前回48万からの今回42万行くとはおもえないけど
    ラギアとオメガやりてえって新規が多ければワンチャンか…

    11
  6. プレイヤーの利便性より世界観を優先して変なとこに金をかけまくる。
    典型的なFF病。
    そりゃ失敗するわな

    25
    • ほんとうに世界観優先出来てますか??
      👹🎸🔫🤖

    • こだわりにそっぽ向かれて慌てて方針転換したって感じでも無いんよな、コラボ魔法は置いといても箒で飛ぶし
      結局ゲーム性で勝負する気も能力も無いから世界観を重視しましたってペラい言い訳かましてるだけなんよ

  7. >あの下品な無能バカ眼鏡ども
    こんな純粋で屈託のない中傷表現はなかなかお目にかかれない

    34
  8. プラス材料はセールくらいだけど、セールしたところで中古と小売りの在庫の方が圧倒的に安いしなあ
    一応コラボで気になって始めた人も見たけど同接見る限り新規は僅かだろうし

    13
  9. 新品も中古も溢れ返ってる状態だから
    小売に押し付けて本数水増しすることもできないっていう

    23
    • 1000万の「出荷」だからそうなってんだろなて

      22
    • 初動の1000万本もその記録作るために無理やり出荷増やしたんだろうなって。

      16
  10. いざとなれば粉飾でも自爆営業でもやるだろ、一族経営なんだから

    17
  11. これについてはマジで人災

    14
  12. ホイルー「何と言われようと1000万本以上は1000以上だ!」
    ↑コレが現れない所を見るにホイルーにも実態が分かっているようだな。

    18
    • 訂正、1000万本以上は1000万本以上だ

      12
    • 買って貢献してやればいいのにな
      バカホイルーって何で買わないのに擁護すんだろな

      27
    • むしろ売上の殆どがPCって誇らしげに言ってるパソコンガが責任持って買い支えないとダメなんだけどね

      1
      46
    • それよりお前は脳に障壁持ってるんだからPCガー任天堂ガーの前に病院行ってこい

      37
    • PC勢をパソコンガなどと見下すけどそれはそれとしてPSじゃ売れないからPC勢が買い支えてくださいお願いしますって、
      いくらなんでも虫が良すぎないか…?

      37
    • ここに書き込んでる時点でもそうだし、半年以上も同じゲームに粘着してる時点で同レベルのキチガイだから仲良くしようよ

      2
      44
    • 障壁ガイジは困るとすぐどっちもどっちに逃げるな
      頭に障壁でもあんのか?

      38
      2
    • 半ライスってさんざん今まで叩いてた癖に旗色が悪くなると同じ穴の狢理論持ち出すのが最高にホイルーって感じ

      43
    • 粘着言ってるやつって一生このサイトに篭ってるとでも本気で思ってんのか?

      ワイルズやんなくてもワイルズの(クソみたいな)情報が少しでも欲しいから来てるだけで。

      ワイルズに一縷の望みを無意識のうちにかけてるかもしれないのにそれすら潰してく煽りカス。

      12
    • パソコンガ大効きで草 ドラミング凄すぎだろ

      1
      37
    • すーぐ効いてて草する
      少しは頭に巻いてるアルミホイル取って言い返してみなよ

      31
    • パソコンガってPCガー!って言ってるやつのことだろ?
      自分のことを卑下するなよ、壁の民として誇りを持て

      27
  13. 1100万売れた←目標に全然届いてなくて草

    1100万売れなかった←半年経っても1100万行ってなくて草

    株主様にどう言い訳するつもりなんだ?アプデでどうにかするって手札は既に使用済みだぞ?

    17
    • そういや前回はアプデでどうにかするって言ってたけどこの有様だしもう大型アプデはあと一回だしマジで何て言うんだろうな

    • 大型アプデって全然大型しゃなくて草
      あれじゃまともに動いたとしても人が戻ってくるわけない

  14. もう負けは確定してるから何しても笑われる
    哀れな存在

    14
  15. ボロ負けした桃鉄の結果発表見る気分やね

    14
    • 奇しくもゲームゲノムで桃鉄がその姿勢を含めて結果発表してましたね

  16. 6月以降は10万どころか5万いってれば御の字レベル
    あのカルトと化したディレクター達を解任せずダラダラ続けてるのだから当然の帰結
    もうテコ入れは諦めてるようだから12月?のアプデで1100届かないぐらいで終了でしょ

  17. 闇の組織「まあいくらなんでも1100万は行ってるだろ」
    ホイルー「1100万は届いてて当然!それどころか1500万行ってるかも!」
    こうだった所に出てきたのが48万とかいう数字だからな…

    24
    • 闇の勢力やらホイルー如きに💊💻️様の動向を見通せるとでも思ったか???

      11
  18. なんか制作費20億円でも興行収入10億円超えたから大ヒット上映中だとか宣伝する映画みたいになってきてんな

    14
    • 流石に製作費の半分の興行収入でそれ言い張るのは金貰って記事書いてるメディアくらいだけど
      製作費くらいの興行収入で成功扱いするアホは多いよな
      彼等の脳内だと映画館はタダ働きでもしてるんだろうか

    • 普通に爆死レベルだよな

  19. そういえば初動の1000万も若干空いてからの発表だったよな
    それを考えるといかに売れてないか

    12
    • 3日で800万、1ヶ月で1010万だっけ?
      そこからさらに3ヶ月で1058万…

  20. 【悲報】
    あんだけPS5でやれよとか、パソコンガ煽りしてた大量のホイルー、なぜかPSレビューに書き込まない。

    殆どが⭐︎1で草
    1100万本とかの前に擁護する奴らが買ってない謎のゲーム。

    36
    • むしろSteamにホイルーっぽいレビューが多いんだよな。

    • 大体プレイ時間10時間前後

      10
    • まともにレビューしようとするとどうしてもバグやクラッシュに触れる必要があるからふわふわしたことしか書けないんだよね
      初期のオススメレビューでも文末に「バグとかUIが酷いのでアプデで改善してから買うのがオススメです☺️」みたいな、じゃあ今オススメじゃないじゃんみたいなのが多かったし

  21. まぁでもこのゲームにはいろいろ感謝してる面はあるよ
    最低でも買い切りゲーは初日に買うなってのとゲームは必ずしも面白くなるように考えて作ってるわけじゃないってのはかなり勉強になった

    24
  22. どうせなら不正にかさ増ししてましたって言って980万本くらいまで減ってユーザーの予想を超えて笑い取ってくれよ

    12
  23. 闇の組織「流石に1100万は行ってるよな…」
    ホイルー「流石に1100万は行ってるよな…」
    カプコン「流石に1100万は行ってるよな…」

    20
  24. 売り上げの具体的な数字がわからんような意味のないグラフ持ってくると見た

  25. さっさとワイルズは畳んで半年くらいモンハンのツイートを休止した後で外伝モンハンの予告したらこれ以上の延焼は防げると思うんだけど、そんな簡単に諦めましたって言えないんだろうな

    16
    • まあ最善手は遅くとも7月時点で藤徳を公開処刑して吉田コラボ中止して動作最適化を最優先することだったからな。それならクソゲーの誹りは免れないまでもIP崩壊までは至らなかった。今から何をしたところで手遅れ

      11
    • 2人が捕えられてギロチンに首固定されてるところ想像したらなんか笑える

      7
      1
  26. いま辻ボンが焦燥してると思うと草生える

    14
    • 第2四半期決算近いしなぁ。ワイルズはアプデによりユーザーから一定の評価は得られました、今後は長期的な販売を視野に入れてアプデを重ね続編のMRに注力する方針、なんてお茶濁して速やかに新作に話題切り替える…そんなまともに直視できん数字になってなきゃいいけどね。

  27. 冗談抜きで今まで遊んだゲームの中で最悪かもしれん
    内容も運営も

    23
  28. あくまで今までの対応を見る限りではあるが
    当然まったく売れてないだろうに会社や開発上層部は全然焦ったりはしてないと思う
    焦ってるのは将来がかかってる新人や若手だろう
    ■■■■の開発に関わってましたとか言っても経歴としてはむしろ汚点になるからな

    11
  29. 🤓「段取りが機能しすぎている ラギアの強さ見せましょう」
    🧑‍🦲「当時3rdをプレイした若手がアマツ作ってくれて嬉しかった」

    27
    • どちらも過去作に登場したモンスターを再登場させるときの1幕なのに、一方は美化された記憶に縋りつき、かたやもう片方は時代が進んだ故の喜び なんなんだろうね

      25
    • 同じ会社にいる人の感想とは思えなくて笑ってしまう

      24
    • 初見含め通常ラギアならまだしもガチガチの周回要素の歴戦個体まで強さ(ダルさ)見せつけてくるの本当に良くない

  30. 何よりまず最適化をするべきだったが
    後回しにして知らん顔するどころか
    カーソル合わせるだけでクラッシュする品質で出す始末
    これで初動から全然売れてません言っても当然でしかないからな

  31. 最期は外注送りになるのか?モンハンもデッドラやロスプラみたいに終わったら嫌だ…

  32. 豚連呼ホイルーが今度はパソコンガホイルーにナーフしてて草

    23
    • 前回のカプコン決算でCS側の売上がPCにボロ負けしてるのが判明してるのにまだ生き残ってるんだなあ
      まあそういうデータとか見れないからホイルーになっちゃうんだろうけど

      19
    • 障壁はソニー噛んでるやつ以外は初手マルチが基本になってるしな
      スクエニもFF16とリバースがヤバかったのか7リメイク完結はマルチやるって言ってるし
      障壁が障壁すぎてソニーから金貰っても割に合わない臭い

      12
    • あれーIDチェックしないとw
      障がい者の仕事でしょ?w

  33. 前回の決算の時点で「流石に1100万は行ってるだろ…」ってなってたのに3ヶ月後もまだ行けるか行けないかギリギリのとこ彷徨ってんの草

  34. 来年の福袋
    ワイルズ ワールド ff14
    完璧な布陣だ

    • ワイルズ(6)+ワールド(5)+ff(14) = 25

      ファイナルファンタジーIXが25周年になるらしいから、ワイルズ+ff14の20周年と合わせて ゲーム業界を祝う素晴らしいラインナップだな

  35. 藤の子徳の子バグBANBAN

  36. 不要なTS願望野郎と徳が無いトカゲマニアのタッグは流石に今回で打ち止めと願いたい
    その辺の野生小麦で3年チーズナン捏ねてるより同じ時間ワイン畑で土に触れた方が世界観()磨けただろ

    15
    • 世界観の意味を調べてみたけど、モンハンの世界観ではなくて藤徳の世界観とした方が使い方としては正しいみたいだね。
      そうでなければ世界観の言葉を誤用しているだけかと。

  37. 藤岡徳田を解任せずあんなバグ放置するような状況だからもう全く売れてないんだろう
    完全に諦められてる

    12
    • ワイルズの製造やアプデフェーズは終了して、今は誰に責任を押し付けるかの社内政治フェーズだからな。バグの修正よりスケープゴートを見繕うのが忙しいのだ。

  38. 冗談抜きで藤徳の更迭を実施・発表しないとモンハンの復活はないぞ
    あんな歪んだ思想の持ち主が上層部にいる組織を変えないと

    • ムリムリ。藤徳がデカい顔をしてるということは、それより上の経営陣がさらに歪んでて腐りきってるということだ。辻本一族を全員処分しないと何も変わらん

      17
    • 某円谷一族を円谷プロから追放したような救世主は出てこないだろうか?

    • 円谷と違って創業者がゲーム開発に最初から関わってないから無理やろね

  39. モンハンシリーズ畳む最後の瞬間まで何も変わらないよ、未だに何かを求めてる人は諦めた方がいい

  40. 何とは言わないけど世間が楽しそうに盛り上がってる裏でワイルズは、本来の目的狩猟をせず大集会所で箒に乗ったりカボチャに頭突っ込んでゲラゲラ笑いながら写真・動画撮影してSNSで楽しいゲームだと投稿してるユーザーが世の中にいるんだと思うとなんだかねぇ…
    彼らは楽しそうだけど俺はこんな事をする為にこのゲーム買ったんじゃないんだけどなぁ

    14
    • 季節イベントが現実の催し物をやっているみたいで、モンハンならではの要素が残念
      チャチャブーのお面かぶって鉈振り回すジェスチャーなんかがあったら「ゲラゲラ笑いながら」がモンハンらしい笑いになるんだよなぁ…

    • でもFF14らしさはあるからワイルズの世界観として間違ってないよね

    • 狩り以外が面白いしバカゲーという意味では箒乗って遊ぶのも悪くないんだよな本来は
      違うモンハンシリーズなら笑ってられたけどこのゲームでそれやられるとなんか笑えないんだよな

    • 肝心の狩りが面白くないから、狩り以外が面白かったところで却ってマイナスにしかならんのよな

  41. 少なくとも1000万人を煽れるから満足

  42. ワイルズがバイオの障壁になりそうで草

    11
    • 正直ストーリーズ3もバイオ9も発売日当日に買うのはやめることにしたわ
      別に何のゲームのせいでとは言わないけどさ
      というか買い切りは初日買うのは金輪際やめることにしたわ
      別に何のゲームのせいでとは言わないけどさ

      12
  43. 常に1000万本なのでワイルズは実質タフと思われる。

    • やっぱ怖いㇲねワイルズは

    • 現在1タフ=1600万なので💊💻️がどう頑張って改善しても数年は追いつかないものと思われるが…

    • うぁぁぁ、ご…豪鬼が禁足地を練り歩いてる

    • みんなで愚弄するから尊いんだ絆が深まるんだ

    • 未完成品を完成品として売りつけるのは消費者法で禁止スよね

    • ククク…ひどい言われようだな。まぁ事実だからしょうがないけど

    • そうか!藤徳は頭が悪くて想像力がないから現実世界に近づけることでしかリアリティを出すことができないんだね。かわいそ・・・

  44. 3日で直せそうなヘローすら初期からずっと放置されてるような運営だから終わっとる

    • もう音源無いとかだろ全言語で紐づけできる音声が1つとかで修正無理なんじゃねーの

    • ヘロー(モンハン語)は仕様だって公式のQ&Aで明言されてんだよね
      こだわりの世界観なんてどうでもいいから選択言語にしろって?
      それはそう

    • 音声がねぇなら無音で良いんだわ
      ジェマがヘロー言わなくても誰もこまらねぇんだよ頭ワイルズか?

      4
      1
  45. マトモに動いてる身からしたらゲームそのものはそこまでクソじゃないって印象
    ただ夏前あたりまでの運営の姿勢がクソofクソだったので擁護はできない

    1
    5
    • 素直に面白いって言えないものが動くか動かないかになってて
      アプデのたびに不具合祭りで直すべき所がずっと放置って事ですねはい
      ボクもそう思います。

  46. ここまでの有名タイトルでゲームタイトルとか限定版の名前そのものが蔑称になったゲームってあったっけか?

  47. ゲーム制作で自慰するに飽き足らずこっちに向けて射精までして来るからな、恐ろしいディレクターだよ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました