305: 名無しさん 2018/04/25(水) 10:27:10.98 ID:jp4X0Ssa
ドスカジキを探しているのですが
居なかった場合拠点に戻らなくても
キャンプに入る出る海に行くででますか?
居なかった場合拠点に戻らなくても
キャンプに入る出る海に行くででますか?
312: 名無しさん 2018/04/25(水) 18:28:19.51 ID:jp4X0Ssa
>>305ですが自己解決しました
今まで全然でなかったのに
今日あれからいきなり最後のドス系魚4種が出ました
ここの皆さんにはお世話になりました
ありがとうございました
皆さんが早くコンプできますように。。。
[quads id=1]
338: 名無しさん 2018/04/26(木) 13:10:21.65 ID:Chf6iCUy
すぐリポップする場所としない場所ってあるよな
龍結晶8とかはすぐ湧くけど、古代樹のカジキ海は時間かかるわ
もしかしておま感かもしれんけど
龍結晶8とかはすぐ湧くけど、古代樹のカジキ海は時間かかるわ
もしかしておま感かもしれんけど
340: 名無しさん 2018/04/26(木) 17:00:55.54 ID:9dBVaMdf
>>338
カジキは時間帯とかもあってアレかも知れんね
森と蟻のドスアロワナは片方はリポップですぐ出たけど他方はリセや帰還繰り返しも途中狩りもダメで陸珊瑚に逃げたらすぐに出たりとかした
カジキは時間帯とかもあってアレかも知れんね
森と蟻のドスアロワナは片方はリポップですぐ出たけど他方はリセや帰還繰り返しも途中狩りもダメで陸珊瑚に逃げたらすぐに出たりとかした
585: 名無しさん 2018/05/15(火) 10:11:00.94 ID:llvmJiyI
587: 名無しさん 2018/05/15(火) 10:26:51.09 ID:llvmJiyI
マジか
ドスも普通のもダイオウカジキいっぱい釣ったけど二匹は俺初めて見たわ
ドスも普通のもダイオウカジキいっぱい釣ったけど二匹は俺初めて見たわ
592: 名無しさん 2018/05/15(火) 12:23:11.90 ID:O3wk5toW
>>587
そこのドス大食い待ちでかなりのドスカジキ釣ったけど、カジキ二匹は俺も見なかったな
一回くらいは見たのかもしれんけど
そこのドス大食い待ちでかなりのドスカジキ釣ったけど、カジキ二匹は俺も見なかったな
一回くらいは見たのかもしれんけど
593: 名無しさん 2018/05/15(火) 12:41:52.43 ID:DXinkHUo
カジキはそもそもレア枠だからね
俺もドスと同時に沸くのは見たことないわ
俺もドスと同時に沸くのは見たことないわ
598: 名無しさん 2018/05/15(火) 16:22:30.20 ID:8lf53/Xn
ダイオウカジキは単体1回、ドスとセット1回だったなあ。
599: 名無しさん 2018/05/15(火) 18:12:01.06 ID:HoK/3+Fx
俺もカジキ以外のドス魚は+1確定だと思うわ
龍結晶の魚とか物陰に隠れやすいし見失ってただけじゃねぇかな
龍結晶の魚とか物陰に隠れやすいし見失ってただけじゃねぇかな
629: 名無しさん 2018/05/17(木) 00:02:01.01 ID:3H3XZrJV
特等はクラゲ浮かべて残りはレア環境生物を贅沢に配置
池はカセキで空はマンタゲラ
一等は蜘蛛の巣コウモリゴワゴワフワフワ
水槽はドスカジキ2匹
ニ等はアンドンウオ遊ばせてる
池はカセキで空はマンタゲラ
一等は蜘蛛の巣コウモリゴワゴワフワフワ
水槽はドスカジキ2匹
ニ等はアンドンウオ遊ばせてる
689: 名無しさん 2018/05/19(土) 18:21:43.16 ID:XEZK6LUg
やっと環境生物全部揃った
ドスバクヤクデメキンとドスダイオウカジキで詰まってたけど立て続けに出た
カジキどっちもいて笑ったわ
ドスバクヤクデメキンとドスダイオウカジキで詰まってたけど立て続けに出た
カジキどっちもいて笑ったわ
724: 名無しさん 2018/05/24(木) 22:27:56.97 ID:xviICSmk
はじめての海岸でカジキマグロおるんやなー釣ってみるか!
からのドスカジキが初めてのドス
ドスじゃないカジキは最後から2番目のレア環境生物だった
からのドスカジキが初めてのドス
ドスじゃないカジキは最後から2番目のレア環境生物だった
最後はもちろんドス白金魚です
762: 名無しさん 2018/05/28(月) 12:41:01.11 ID:0SEWp91a
カセキ←出過ぎ
フワフワ←まあまあ出る
ゴワゴワ←まあまあ出る
虹色←めんどい
フワフワ←まあまあ出る
ゴワゴワ←まあまあ出る
虹色←めんどい
ダイオウカジキ←出ねえぇぇっっっっ!!
763: 名無しさん 2018/05/28(月) 12:48:44.96 ID:1PrAP5HI
>>762
カジキはドスの方がよく釣れるという珍しい魚だからね
カジキはドスの方がよく釣れるという珍しい魚だからね
769: 名無しさん 2018/05/28(月) 15:17:42.40 ID:I1S2IgMc
>>762
虹色は一番親切じゃない?確定で居てくれるんだから
虹色は一番親切じゃない?確定で居てくれるんだから
778: 名無しさん 2018/05/28(月) 18:33:40.27 ID:ikEo2tdC
うちのモンハンにはドスカジキがいないようだ…一度ノーマルカジキ釣ってからカジキ自体に会えないわ
カジキは日中だけどドスカジキは朝夕でいいんだよね?
カジキは日中だけどドスカジキは朝夕でいいんだよね?
779: 名無しさん 2018/05/28(月) 19:08:06.84 ID:uOifiRo9
時間帯覚えてないけど自分が釣った時はドスと普通のカジキ両方居たから出現時間帯が限定されてるなら少なくとも一部は被ってる
コメント
みんな何でドスピンクが居るんだよ
俺のMHWにはドスピンクが居ないのに……