スポンサーリンク

『モンハンは 料理を食べたりや生態系を観察することがメインのゲームではありません!』ワイルズ制作陣とプレイヤーの意識差

105: 名無しさん
🖕🤓🥸👃俺たちがモンハンの世界観を“補完”するッッ!!!

依頼文から世界観を想像したりするの楽しかったよなぁ…

111: 名無しさん
>>105
この眼鏡コンビってワイらプレイヤーを一切信用してないよな
全部自分らで世界観構築して説明してあげなわからんっておもてるんやろか
スポンサーリンク
114: 名無しさん
世界観整理って言って作った作品が僻地舞台の今まで無かった世界観の人工物モンスターとオメガお披露目ってなんか違すぎない?
外伝作みたい

123: 名無しさん
>>114
コラボ(笑)のせいで🧑‍🦲外伝以上に外伝してるの本当ワイルズ

115: 名無しさん
まず前提としてモンスターハンターはモンスターと戦うアクションゲームです
料理を食べたりや生態系を観察することがメインのゲームではありません

116: 名無しさん
>>115
🦌  📷🤓

121: 名無しさん
>>116
これで大型モンスターの索敵範囲とか生態系理解した気になってたのほんま草
せめてサファリパークのライオンエリアとか行かないと
スポンサーリンク
118: 名無しさん
>>115
🌚コース料理気取りのジャンク・フード

119: 名無しさん
>>115
一番分かってないのはワイルズ作った🤓なんだよなあ

125: 名無しさん
>>115
よりにもよってこれ理解してないのが🥸🤓というね
ハンティングアクションゲームのモンスターが狩られることに何をそんなに悔しがる必要あるのか理解に苦しむ

137: 名無しさん
>>115
アンチ乙、ワールドの成功体験踏まえた神ゲーなんだが?

結果として、「ワールド」は多くのユーザーの支持を得て、グローバルな人気の獲得に成功した。徳田氏は「ワールド」の反応を見て、モンハンというゲームの根本的なおもしろさにあらためて自信をもつに至ったと語る。

「『ワールド』のおかげで、モンハンの根本的な部分は間違ってなかったんだと再確認ができ、あらためて自信をもつことができました。『ワールド』の経験があったからこそ、『ワイルズ』では核となる部分をよりブラッシュアップしながら、一層魅力的なゲームを作れるように、自信をもって一歩生み出すことができました」

288: 名無しさん
>>137
これいつのインタビュー?

140: 名無しさん
>>115
🤓やれやれ、これだから外伝に毒された俗物は…
🥸明日またここに来てください、本物のモンハンをお見せしますよ

117: 名無しさん
とりあえず外伝の逆張りでナンバリング作るのやめてもらっていいスか?
スラアクなんかサンブレのままでいいじゃんスリンガーあるんだから蟲技もそのまま使えるだろうに
面白いやつが面白いものに逆張りするから新しい面白さが生まれるのであってつまらんやつが面白いものに逆張りしても順当につまらんものしか作れんわけですよ

120: 名無しさん
生態系を観察するゲームとしても下の下だろこんなの
スポンサーリンク
126: 名無しさん
🤓💦   🦌🐐🐏🐘🐅🐆🦖💨

128: 名無しさん
ワールド以降コラボを正史にしようとしてるけど、元々ワイルズには精子かかってるけどね笑

130: 名無しさん
まともな意見は握りつぶされるってゲームゲノムで見た

132: 名無しさん
あと野生を見るとか言って鹿見てたけど鹿のモンスター新しく作ってないのなんなんだよ
どうせドラゴン系ばっか作るんだからワニとかデカいトカゲ見に行けよ
タコ作るならタコ見ろよ野生を一纏めにすんな

引用元: ケマトリスプレイス 2033

コメント

  1. ジャンクフードではないだろ美味しいだろアレ
    ■■■■は全く美味しくない拘り強いレストランだよ、食べ方から指示してきて食べにくいものは慣れてくださいって言ってくるタイプ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました