スポンサーリンク

【MHW】モンハンワールドの今後のストーリー展開はどうなるかな?

565: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:21:25.32 ID:Njz30qLQ0
あー今後の展開は古龍の光の勢力と闇の勢力との争いが新大陸では起きていて
ゼノジーヴァくんは光の勢力の新たな光だったんだけど調査団が討伐しちゃって過ちは繰り返されるエンドになるよ

573: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:30:16.66 ID:u1zQsNPQ0
>>565
あールバトリオンが闇の勢力だったんだけど光のゼノ倒しちゃったからアステラまで侵攻してきちゃうんだな

[quads id=1]

576: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:34:04.89 ID:Njz30qLQ0
>>573
そーなんよねー…
光と闇どちらが正しいかなんて人間には計れないんだけど新大陸のパワーバランスを崩してしまった調査団は結果的に滅亡の一途を辿るのよね…
調和を求めていた調査団がいつのまにか調和を崩していたっていう皮肉な結果よな

579: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:35:33.06 ID:FJWlSRHZ0
>>576
そこで水着ですよ

584: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:41:43.86 ID:Njz30qLQ0
>>579
あーあれは衝撃的だったよね…
まさか古龍を人間が産んでるとは…
生き残った受付嬢達は水着を装備して闇の古龍達に魅惑のダンスを開始するのよね
それで古龍に気に入られた者が妻として選ばれて残された者達は闇の炎で焼き払われるんよね…

あと団長がいつも見てる地図は半分しか記されてないけど左側の光の勢力の若頭がゼノくんで調査団は右側の大陸に侵攻しようとするんだけどゼノくんがいなくなった今、右側の闇の勢力達が左側に侵攻を始めるんよね
それでネタバレだけど右側の地図は闇の古龍達の侵攻によって一生実装されることはないんよね、滅亡エンドよ

566: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:25:22.04 ID:Njz30qLQ0
あーちなみに突如異界から降り立った謎のモンスター、ベヒーモスは闇の勢力側のモンスターなんだなーこれが

567: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:25:48.42 ID:TWvqj7zr0
古龍のルシがアステラでパージ

568: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:26:20.00 ID:pj993zR5a
もう光も闇も纏ってる亀頭に呻くゴアマガラとかいうの出ちゃったから

572: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:30:07.83 ID:Njz30qLQ0
>>568
あーあいつは元々、闇の勢力側のモンスターだったんだけど色々あって光と闇の間で揺れ動いてるのねー
最後にどちら側につくかは誰にも分からん

570: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:27:52.36 ID:FJWlSRHZ0
新大陸の奥地から先住民がアステラ拠点に襲撃してきてもいいのよ?防衛戦総力戦してもいいのよ?

574: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:30:42.17 ID:XM/I7Amc0
リフト利用で若干ロード長いのってなんでだろ

575: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:32:16.03 ID:6jcvi84Q0
普通の歴戦ハザクに野良で偶然双剣4人揃って楽しかった
久々に討伐後の斬り合いに参加した

577: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:35:13.39 ID:WYBcqSjy0
調和って言ってるけど結局は邪魔だから殺せってだけだし

580: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:35:46.03 ID:GoW8XBixa
光と闇の属性とか当時の世界観警察は発狂しなかったんだろうか

581: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:36:34.22 ID:vFAEATLbd
調和=友愛

583: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:38:31.14 ID:ZjUXhcgE0
見ればすぐわかるなら安心した
ありがとーーー!

585: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:42:04.21 ID:Lj9bHUc20
光とか闇とか本編で一度でも言ったか?
シャガルbgmのタイトルは「光と闇の転生」だけど

594: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:55:07.46 ID:5LJ/IUkC0
じゃあ原点回帰でマップ間ロード復活な!

600: 名無しさん 2018/06/30(土) 15:05:40.27 ID:W3mdtA8b0
>>594
「PS4になってMAPがシームレスになった」てさ

GEやPSpoは PSP時代からそうだった じゃん?

PSpo2i にいたっては PSPのみでオンライン協力プレイできてた し
他人のキャラクターを オトモみたいに連れて歩けてた んだぜ?

でもカプコンだけが クソロード細切れMAP ふらっとハンター(ゴミ拾いのみ) Xkaiで通信() とかやってた

つまりPSPのスペック不足じゃなかった
MHP2Gの時点で シームレスMAPでオンライン協力プレイ は可能だったわけ

それがPS4になって 「ようやく他社がPSPでやってた事が出来るようになりました^^」 とか自慢されてもな

ちなみにPS3 で 128人vs128人の256人対戦FPS とかあったし
集会所ですら16人ぽっち 実際には4人でしか遊べない ってのもPS4のせいじゃない んだよね

595: 名無しさん 2018/06/30(土) 15:01:18.43 ID:Njz30qLQ0
あと古龍渡りの正体は光闇に関わらず対戦に向かってるのよね
瘴気の谷は大戦の跡地ね

596: 名無しさん 2018/06/30(土) 15:02:57.13 ID:FJWlSRHZ0
>>595
そこでノースリーブですよ

599: 名無しさん 2018/06/30(土) 15:04:55.51 ID:tgrulo9F0
なるほど
ヴァルハザクの元のヴァルハラでそういう

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました