624: 名無しさん 2018/07/05(木) 09:39:38.91 ID:ZT7lmtaP0
難しいよね。特に爆破はシミュで数値でないから。
そういえば王ハザクでついに5分台出てたね。
そういえば王ハザクでついに5分台出てたね。
625: 名無しさん 2018/07/05(木) 09:57:54.97 ID:P+CMDVSBM
>>624
見つけれんかったわ
貼ってくれ
見つけれんかったわ
貼ってくれ
[quads id=1]
627: 名無しさん 2018/07/05(木) 10:05:52.61 ID:ZT7lmtaP0
635: 名無しさん 2018/07/05(木) 17:32:26.79 ID:beOcuK650
>>627
やっぱり斧と剣の使い分けは、単純なDPSというよりも、弱点部位が今何処にあるかで変えるものだね
変形攻撃は右側に判定が先に来るから、弱点部位が右側だったら、△○○○とか関係なく、斧にして、
そのまま似たように右側に判定が強いぶんまわし変形に移行する・・・臨機応変というのがスラアク的には会ってるのかもね
やっぱり斧と剣の使い分けは、単純なDPSというよりも、弱点部位が今何処にあるかで変えるものだね
変形攻撃は右側に判定が先に来るから、弱点部位が右側だったら、△○○○とか関係なく、斧にして、
そのまま似たように右側に判定が強いぶんまわし変形に移行する・・・臨機応変というのがスラアク的には会ってるのかもね
636: 名無しさん 2018/07/05(木) 17:41:37.31 ID:ZT7lmtaP0
>>635
そこまで考えた上でタイミング伺って立ち回れれば完璧だよね。というか数秒~数十秒カットのためには必須なんだろうけど。
怯みでのブレスや突進のキャンセルって意味でもかなり重要な要素なんだと思う。
そこまで考えた上でタイミング伺って立ち回れれば完璧だよね。というか数秒~数十秒カットのためには必須なんだろうけど。
怯みでのブレスや突進のキャンセルって意味でもかなり重要な要素なんだと思う。
628: 名無しさん 2018/07/05(木) 10:18:03.44 ID:nR62dk3J0
サンクス!ついに瘴気すら付けずに行くんだな
猫飯防御大つけてやってみるわ…
猫飯防御大つけてやってみるわ…
629: 名無しさん 2018/07/05(木) 11:32:24.54 ID:neyQ/ZPXd
やはりガイラ角やデモンは達人のみが扱える大業物であったか。見てると自分でもいけそうな気がしてくるが、多分あっさり逝くんだろうな。
637: 名無しさん 2018/07/05(木) 17:43:16.28 ID:jOi2RfWCd
動画みたらやる気出てきた
ガイラ角カスタム用の猛者石集めてこよ
ガイラ角カスタム用の猛者石集めてこよ
638: 名無しさん 2018/07/05(木) 17:51:42.05 ID:nR62dk3J0
そこまで把握できて動けるやつは多分他の武器使わせたらもっと早いだろうけどな…
639: 名無しさん 2018/07/05(木) 17:53:39.34 ID:ZT7lmtaP0
>>638
カッコイイが正義w
カッコイイが正義w
641: 名無しさん 2018/07/05(木) 18:17:50.48 ID:C1/bUOyw0
炎妃達人芸より冥灯で運用していったほうが楽かな?
643: 名無しさん 2018/07/05(木) 18:21:59.10 ID:rMbqONtg0
龍封力あっても無くても大して変わらないしパワスマの龍封力強化外して耳栓積むか
咆哮に合わせて張り付くロマン
咆哮に合わせて張り付くロマン
652: 名無しさん 2018/07/05(木) 21:11:04.54 ID:fC0gy1PU0
王ハザク火力盛り装衣ありでも8分32秒が限界だー
種とかのバフは使ってないけど使っても6分台とか出る気がしない…
TA勢はすごいと思いました(小並感)
種とかのバフは使ってないけど使っても6分台とか出る気がしない…
TA勢はすごいと思いました(小並感)
コメント