72: 名無しさん 2018/07/01(日) 08:39:37.19 ID:JRenNtjP0
ガンスの珠使い回せるの多いからチャアクに来てみたが難しい
変形合体する盾と片手剣ってイメージだったけど
実際斧モードになるまで分離してるって感じだな
盾でガードって武器じゃない
変形合体する盾と片手剣ってイメージだったけど
実際斧モードになるまで分離してるって感じだな
盾でガードって武器じゃない
77: 名無しさん 2018/07/01(日) 10:30:46.76 ID:sjskcGk2a
>>72
何かこう最後は腑に落ちない
何かこう最後は腑に落ちない
[quads id=1]
73: 名無しさん 2018/07/01(日) 09:01:58.51 ID:iEDTnyrZ0
ガードの使用感で言えばガンスよりランスに近い印象ある
74: 名無しさん 2018/07/01(日) 09:34:23.94 ID:xa80x0l9d
ガードダッシュくれ
75: 名無しさん 2018/07/01(日) 09:41:48.72 ID:Ja7O1tGaM
斧ちゃんは抜刀叩きつけと超/高出力くらいの存在だからな
76: 名無しさん 2018/07/01(日) 09:52:03.02 ID:lYMf7HuLa
ほら麻痺った味方を飛ばせるから…
79: 名無しさん 2018/07/01(日) 10:56:30.77 ID:PkIatMsja
ランスはバーサーカーしつつカウンターの機会をうかがってチクチク
ガードが本体
ガードが本体
ガンスは型によって攻撃狙いつつガードよりステップ狙った方がいい
ガードは保険
チャアクは瓶ためつつGPが間に合うかを計算しながら高か超かを狙っていく
ガードがそれを派生させるトリガーになる
私見ではこんな感じ
80: 名無しさん 2018/07/01(日) 11:44:51.56 ID:CHTDZp5X0
麻痺を切り上げで助けられるの知らなくてキリンの時大剣がやっててはじめて知ったな
ガンナーが小タルで吹き飛ばしてたりいろいろ方法あるのね
ガンナーが小タルで吹き飛ばしてたりいろいろ方法あるのね
81: 名無しさん 2018/07/01(日) 11:53:57.48 ID:8oD7nvaEd
でも積むスキルはガンスとかなり被る
砲術増弾を求める者同士よ
砲術増弾を求める者同士よ
83: 名無しさん 2018/07/01(日) 11:59:54.04 ID:P7f0rKg30
ガンスはガード後に連携できる攻撃が無いからガードに旨味がない
91: 名無しさん 2018/07/01(日) 13:14:49.62 ID:D344LhHPa
>>83
ガンスのガードに旨みといえば、死なないって事だな
ガンスのガードに旨みといえば、死なないって事だな
84: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:29:25.79 ID:joU8NH2y0
実はガード性能が一番必要なのが型によるけどガンスってのは面白いもんだな
85: 名無しさん 2018/07/01(日) 12:35:29.41 ID:5qMDuzYva
チャアクはガ性1で快適さが全然違うよな
盾強化維持すれば3は別にいらんけど
盾強化維持すれば3は別にいらんけど
92: 名無しさん 2018/07/01(日) 13:15:43.92 ID:PkIatMsja
チャアクはあれ盾じゃないからな刃物だからな
94: 名無しさん 2018/07/01(日) 13:17:40.40 ID:WfL1l0ojM
盾というより斧の先っちょだよな
うーん、これは盾www
うーん、これは盾www
コメント