スポンサーリンク

【MHW】ライトボウガンでマムタロトやるときの注意点教えてくれ

560: 名無しさん 2018/07/10(火) 08:27:25.86 ID:yu/bfwQTF
マムタロト初挑戦するとして現在ある程度
攻略法確立してるけど出切れば所見でやりたい
絶対やっていけないことやラインボウガンの
運用あるか?

561: 名無しさん 2018/07/10(火) 08:35:50.36 ID:xH8cN+Zz0
>>560
お前初見の意味分かってる?w

[quads id=1]

562: 名無しさん 2018/07/10(火) 08:54:38.52 ID:P9EtuDvbd
>>561
間違えた。他プレーヤーは攻略法確立してるから所見の俺がぶち壊すかもしれないという意味。

566: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:07:52.64 ID:xH8cN+Zz0
>>562
初見=前情報なしでやる、大失敗してもそれはそれ、謝ればいい
ぶち壊したくないなら確立された攻略法を自分で調べればいい

別に嫌がらせで言ってるわけじゃないよ
お前さんネタバレしてほしいのかほしくない(初見でやりたい)のか分からんぞってこと

567: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:16:42.77 ID:P9EtuDvbd
>>566
正直な意見ありがとう。まあちくはぐな質問でわある。

575: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:33:15.53 ID:KEIy2b2dM
>>560
今ならちょうど社会人向けマム募集スレの313と315に初見さん向けのテンプレが出来てるから、それを見てくるといいよ
そこのスレで募集されてる部屋に入るかどうかはあなたの判断に委ねるが。
野良に関しては知らね
ただ、最初はソロでやってみて流れを掴んどいた方が良いのと、ライトなら冥灯を作っとけば一通りの仕事は出来るので作っとくのをオススメする

563: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:06:18.32 ID:ABpPEQGMM
落石を外してはいけない

564: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:06:32.10 ID:gYVRPBpRr
んなもん部屋によるとしか
野良なら調査レベル上がって角叩き折る時は最終エリア以外で寝かすなぐらい

565: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:07:21.25 ID:gcdsDdnv0
マムはみんな効率しか求めてないから野良で行くなら流れを学んだ方が良いと思う

やっちゃいけないのは3乙で失敗と間違ったタイミングの睡眠、麻痺、スタン
睡爆のために寝かせたマムを攻撃で起こす事かな

568: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:18:25.83 ID:P9EtuDvbd
>>565
なるほど。凄くためになった?ありがとう。

569: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:34:24.58 ID:3aFnWsnL0
なにもわかってなさそうでもやもやする

570: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:40:59.73 ID:9udzbXbi0
初見でやるならソロで2,3時間かけて倒した方が良いと思うけどな

571: 名無しさん 2018/07/10(火) 09:47:01.10 ID:BcMSneQI0
誰でも歓迎で入った野良部屋がガチガチの効率部屋だったときのなんともいえなさ
エリア1終わったら帰るんだな、ガチだと

572: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:05:27.33 ID:ProaWjbYK
・痕跡をちゃんと拾う
・一度目をエリア3で帰る主なら合わせる
・睡眠はエリア4だけにする

はじめてならこれでおk

574: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:29:52.16 ID:EvAJ38G+0
ソロはないわ時間の無駄 
ぶっちゃけライトで行っても戦闘で死ぬ要素はない
 
誰でも来い部屋めぐって4人以下で「出発済み」のPT入ればいいよ 
帰還後同じ主のPTに入る 
あとは
>>572
これだな 

573: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:21:35.83 ID:0pWO4tiX0
初見はソロやっといた方が良い
クリアまでに何度も出撃するからマムの動きを覚えられる

ガンナーだと装衣無しじゃ致命傷クラスの攻撃あるし初見だとアホみたいなサイズの判定の塊が転がってくるデスロール被弾しまくるだろうから3乙しない立ち回りをしっかりと身につけて来てくれ

576: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:33:33.29 ID:fg47h8eUa
いやさすがに初見は死ぬんじゃね
初見ブレスは見切りづらいし大回転も範囲広いうえにタイミング見切りづらい
なんの攻撃してくるかぐらいは見ておいて損はない

583: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:31:44.33 ID:EvAJ38G+0
>>576
たしかにライト自体初心者で、ライトらくちんなの?じゃライトするー
レベルじゃ怪しいわな
冥灯担いで歴クシャ15分で片付けられるレベルなら大丈夫
あとは体力3 火耐性20以上 防御400↑ 

これなら死ぬ要素はない これでええか?   

577: 名無しさん 2018/07/10(火) 10:48:08.81 ID:EvAJ38G+0
最初ソロで行くと、エリア1とか2とかでやたら時間かかって
動きや流れ覚えるどころじゃない 
クリアできればいいやでのんびりやってる高ランクもぐりこんだ方が絶対勉強になる 
どうせ今ならライト持ってる奴いるからその人のマネしてるだけでいい 

マムってワールドでは珍しくソロ最難関だからな 
ライトなら冥灯持って
エリア1大砲打ちながら痕跡ひろい
エリア2胸に貫通ザンレツ軟化→電撃 
エリア3電撃、マグマダメージ、落石、電撃 (帰還は主にあわせる)
エリア4睡眠爆破 角にザンレツ 

こんな感じ 2出撃30分 
俺が主なら、自分のほかにもう一人まともなライトがいれば
あとは所見だろうが近接だろうが何とでもなると思う 

578: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:02:43.71 ID:BFRwW/EU0
1人で行ってもエリア1は何して良いかわからないしまず迷子だしマムは見つからないしで
なんも理解できないまま無駄に時間を浪費するだけなのでは

579: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:03:03.75 ID:JZUr84B40
冥灯便利だよな

580: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:08:19.93 ID:9udzbXbi0
最初からマルチで行ったらエリア1は何も判らないうちに終わっちゃうぞ

584: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:36:38.83 ID:MjwYWQzU0
>>580
これ
出現の3パターンとその後の動きを覚えないと
何も出来ない

581: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:09:30.50 ID:7CTeOhjk0
ライト使い「マムタロトの攻略なら任せろ」

585: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:38:43.18 ID:yFi5CsXdM
エリア1は慣れてる人についてくのが吉
壁は地雷で壊せるけどマムは壁開いてると遠回りするという謎仕様なのでマムに近い大砲前で待機が無難
2~4はまさに独壇場だから属性弾をぶちこみまくるといい

586: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:42:06.26 ID:yFi5CsXdM
あとあんがいジョーの落石アナウンスが的確なのでエリア1の落石に関しては落とせる石の形状を把握すればまずあてれる
エリア3は…なかなか当てにくいね(雑魚ハン感)

587: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:47:37.52 ID:9udzbXbi0
エリア3はタックル誘発して少し早めに落とすとよく当たる

588: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:48:44.38 ID:es8rzyx+0
痕跡部屋・エリア3撤退部屋・1撃破部屋などでそれぞれスキル含めやり方が違ううえに
1周目と2周目でも違ってくるのを迷惑掛けずに覚えろってのはなかなかに難しそう
集会所入って素直に初見・不慣れと伝えて
それでもOKな人達に教えてもらいながらやったらどうだ
やり方を一つ覚えても違うやり方があることを忘れずに
慣れるまでは部屋が変わったらやり方を確認する

589: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:49:23.20 ID:BFRwW/EU0
位置取り完璧でタゲも引いて引き付けてさあ当てるぞと意気込んでいると
横から変なタイミングで落石おとそうとして失敗されるマムあるある

[quads id=1]

590: 名無しさん 2018/07/10(火) 11:58:17.21 ID:hfz7mLrs0
なんだかんだ言って優しいここの住人達
マムは数こなして仕事の流れ覚えればあとはガチャの作業だし
金色弩でも王惨爪狙撃迫撃辺りはカスタム会心✕3して弱特抜いた構成にすれば
十分使える武器だから妥協しても良い

592: 名無しさん 2018/07/10(火) 12:02:42.61 ID:yFi5CsXdM
耳栓4つけてがん逃げダオラor炎妃という安牌があるではないか

594: 名無しさん 2018/07/10(火) 12:10:44.99 ID:XrRZtDSUd
>>592>>593おぉー、ご親切にありがとうございます!
ダオラ氷結速射で今晩リベンジしてみます!

597: 名無しさん 2018/07/10(火) 13:08:34.51 ID:P9EtuDvbd
丁寧なアドバイスありがとう。一応ラインボウガンだけでストーリークリアしたし
2Gからラインボウガンだから
初心者ではない。冥のためのナナも初挑戦だわ。似ているテオの時は通常速射で倒したけど。
属性速射は改善されたのか?
おれんときは通常と散弾しか市民権なかった

600: 名無しさん 2018/07/10(火) 13:49:20.33 ID:Nek7Aat70
エリア3で剥がれたら麻痺いれて
尻尾壊せよ
4行くと水爆で終わっちゃうから

603: 名無しさん 2018/07/10(火) 14:58:40.08 ID:gcdsDdnv0
>>600
これ分かってなくて一部破壊後も角攻撃しまくる人結構いるんだよね

601: 名無しさん 2018/07/10(火) 14:34:47.59 ID:ZnzvtAjtd
丁寧にマムタロトの注意点教えてもらってありがたいわ
あとは実戦で覚えるしかないな

コメント

  1. 初見っていうのは単なる初プレイ以外の意味はねえよ
    事前に情報仕入れてても初めての実プレイなら「初見」
    ID:xH8cN+Zz0は何を実況主みたいな屁理屈カマしてんだ?

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました